fc2ブログ

2015年週刊少年ジャンプ45号感想 『左門くん』私が守護(まも)らねばならないッッ

【一言近況】
あー残業なんてするもんじゃないですね。
人生の残り時間とたかが知れた残業代なんて
天秤にかけられるもんじゃないですよ。

ではジャンプ感想ですー。

【ワンピ】
・未だに、ワンピの歌舞伎化の意味がよく分からない…。

・バルトロメオ一味ののんきっぷりというか、
ほのぼのしてる感じに癒やされましたw
ガム取れて喜んでる場合じゃないぞwww
そしてその様子を見て微笑むロビンもまた…w
笑顔が増えたのはいいけど、今は笑ってるばあいじゃないw

・自称白ひげの息子登場…
ネテロの息子はカリスマ性を持ちあわせていますが、
こちらはカリスマ性どころか知性がお世辞にも、その…(笑)
よくこんなのが七武海になれたなー。
コレと同列に扱われてるミホークやハンコックはどう思っているのやら。


【ヒロアカ】
・さすがにそろそろ、かっちゃんは協調性というか、
デク(および周囲のクラスメイト)を信頼することを覚えたほうがいいですねえ…
連載初期に感じてた、キャラクターへの好感度が
かっちゃんの、ひいては作品の人気にマイナスに働きかねない。いやマジで。

かっちゃんの人と馴れ合わないところが
ギャグとして扱われてるうちはいいんですが、
シリアスシーンであんまり暴虐っぷりを発揮してると
ちょっと微笑ましくは見れないかな~。
このシリーズでかっちゃんの精神的成長に期待します。


【暗殺】
・「会いたくて会いたくて、あ、でも火急の用件ではないので
来月30日あたりでどうでしょうか」
www

・茅野ちゃん以外の案件で、ラブコメの波動を感じるとは思わなかったぜ…
そしてその茅野ちゃんもラブコメの波動を発しつつありますが
そこへラスト二人、悪魔のほほえみがwww
「美味しいエサを見つけた」って感じの顔してる(笑)


【火ノ丸】
・おお、勝った!
あと2~3週くらい引っ張るような気がしてたので、
案外あっさり勝ったなあという感じもしますが、
とにかく勝ちは勝ちだぜ。良かった良かった。

・今回痛めた右肘が、のちのちのフラグにならないといいですが…。


【ニセコイ】
・へえ、いちおう犯罪行為っていう自覚はあるんだ…
そういう自覚を持つ知性があるのなら、
それ以前の己の不甲斐なさとか、不実っぷりも
もっと早めに自覚してほしかったものだが…。

・以前にも書いた気がするんですが、
マリーの結婚相手は金に物を言わせるクズ系の人だと思うんですよ。

それを踏まえて次回以降の展開を予想しておくと、

まずマリーの結婚相手は経済力以外いい所のないクズ親父
「この年でJKと結婚できるとは、やっぱり金持ちは得しまんな~ガハハハ!」
→結婚式ぶち壊される
→マリーの秘密的なものが暴かれる
→クズ親父の性格が性格なだけに、結婚式をぶち壊した楽が
なぜか正義の救世主的な扱いをされる(場合によっては
クズ親父の汚職みたいなのがマリーパパによって暴かれる)
→読者置いてきぼりにしてハッピーエンド、楽は全ての事象に対し一切の責任を負わない

と、こんなところかなあ。


【ニセコイ特別編】
・お、おう…。


【ソーマ】
・えりなの危機を救いに来たアリス嬢かわいいよアリス嬢。
薊氏によるえりなの性的調教が行われる薄い本はよ!


【左門くん】
・今回、連載始まっていちばん面白かったw
ベヒモス先輩怖いわーw悪魔なのはいいんだけど、
人にカロリーを取らせて喜んでる程度の悪魔だと思ってたので、
まさか暴食で命狙ってくるとは思わなんだ。

「私が守護(まも)らねばならない…!」とか
ジャブみたいな軽いバキネタ挟んでくるのはぜったい意図的だと思う。


【ハイキュー】
・今まで、義務感とか使命感とか
ただ勝つためだけのプレーをしていた(ような気がする)ウシワカが、
バレーの楽しさというか、テンション上がってきた感じが
ものすごい強敵感あっていいですね。

最初に天童が言ってるけど、
ウシワカって「何やってても楽しそうじゃない」んですよね。
それがなんか楽しそうになっちゃってるのが、敵として怖いんだわ。
これは苦戦しますわ!

あと、印刷潰れてるんだけど、1ページめ1コマめの天童の顔がなんか好きw


【ものの歩】
・主人公の愚直で一直線で要領悪いキャラ設定がどんどん破綻してるのは
まあ先週指摘したから置いといて、将棋シーンは
やっぱりそこそこ魅せるものがある気がします。


【せすピン】
・とりあえずトラウマ乗り越えたのは良かったです!
いきなり完全克服は無理だから、ちょっとずつ前進しましょうって感じで。

あと、厳しそうな先生がちゃんと生徒のこと考えてるのが好感触。
先生ってのは、何かを規制する裏にも生徒への想いがなきゃね。

・新キャラが入ってくると男女比崩れるけど、
男キャラで誰か新入部員は入ってくるのかしら?
せっかくの新キャラだからいろいろイベント起こしてもらいたいですよね。


【ブリーチ】
・七緒ちゃん、こんな緊迫した状況でも意外とユーモラスなことを言えるのねw


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『ヒロアカで飯田くんの成績が2番だったことが驚きました。
ずっと一位だと思ってた・・・
八百万ちゃんはおっぱいだけじゃなくて賢いのね』

これで八百万ちゃんの個性(能力じゃなくキャラ的な)がひとつ確立しました。
僕も一位は飯田くんだと思ってたんですけどね(笑)

んで、クラスメイトから学力を頼りにされて
なんか嬉しそうにしてる八百万ちゃんがまた可愛かったよねw

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ワンピ
白ひげの息子は劇場版のボスにして元大将、さらに赤犬や黄猿、青雉の師匠でもあるゼット(ゼファー)の片腕を切り落とし、さらに当時の海軍学校の生徒を皆殺しにしたって言う設定なのに、こんなキャラでいいのだろうか……?
海軍じゃなくて世界政府が引き入れたんだろうけど、こんな奴が入ったんじゃ、そりゃぁゼファーも海軍に愛想尽かして、ネオ海軍とか作っちゃうよなぁ。


ヒーロー
本編そっちのけで、梅雨ちゃんのM字開脚にくぎ付けになりました。
カエルなんだから当然なんだけど、そんなピッチリスーツでM字開脚は卑猥すぎると思うんだ。

No title

>ワンピ
偽ルフィのような見た目+オツム足りない描写+
しつこい自称自己紹介……でうさんくささ抜群ですね
でもこいつ確かワンピ映画のメインキャラを追い詰めたくらい
ガチで強いと聞きました。三国志で言えば武力が高くて知力の低い
張飛みたいなキャラですかね
それよりあのBBAが白ひげの愛人と言っている所が
胡散臭さに拍車をかけている気がする
ドクターくれはやおつるさんのような見た目なら
まだ信憑性が生まれるんですが

>ヒロアカ
何気に梅雨ちゃんペアと八百万ペアと耳郎ちゃんペアに期待してます
梅雨ちゃんの頭脳戦はかなり期待できるし
プレゼントマイクはきっと音響関係の攻撃方法で
耳郎ちゃんのイヤホンジャックとどう戦うのか面白そう
そして大した活躍もなく設定だけがやたら高いヤオヨロッパイの
ポンコツ美少女化にこの戦いで歯止めをかけてほしいです

>トリコ
もうブルーグリルフェス、クッキングフェスみたいに
うやむやに終わりそう……

ニセコイは毎週ワースト回を塗り替えていくなぁ。
 
ヒロアカは透明子ちゃんがペイント弾食らいそう。
八百万ちゃんは相澤先生だから更に挫折しそうだ…

コメント返信

コメントありがとうございます~

>イヴさん
>>ワンピ
白ひげの息子ってそういう設定が映画で出ていたんですね!
アニメの方はチェックしてないのでぜんぜん知りませんでした…w
ってか逸話すごいなww
たぶんですけど、本当の白ひげの息子は別にいて
(それこそ強者のオーラバリバリなヤツ)、あのおバカちゃんは
噛ませ犬的な何かなんじゃないでしょうか。
>>ヒロアカ
梅雨ちゃんのM字開脚をチェックしてみました。
わぉ…///

>七市さん
>>ワンピ
ホントに胡散臭さ満点ですよねw
↑でも書いたんですが、こいつはホントにただの「自称」でしかなくて
本物の息子はきっとどこかにいるんだと思います。
んで、そいつはそいつでカリスマ性を発揮して
独自の海賊団を作り上げてるんじゃないでしょうか。
>>ヒロアカ
ざっとでもいいですから、他チームの攻防も描いてくれるといいですねえ。
八百万ちゃんはホントにこのままだとポンコツ化しそうなので
がんばっていただきたいw
>>トリコ
トリコはもう、どこに着地するかよく分からなくなってますからねえ…。

>地方民さん
ニセコイが本当に読者を納得させるストーリーを描いてくれるのか、
いちおうまだ希望は捨ててないのですが…。
あの透明の娘はペイント弾を受けて美少女っぷりが明らかになったり!
八百万ちゃんには、がんばってもらいたいです(笑)

No title

>>松竹梅さん
書き方があれなせいで、語弊が出てしまいましたね。
正確に言うと「白ひげの息子」じゃなくて「新しく入った七武海」が、数年前に上記の暴虐な事件を起こしたんです。

そこで、新しく入った七武海はローとバギーと白ひげの息子(自称)。
バギーは実力的に無理だし、ローもそういう事はしそうにないので、結果的にと白ひげの息子(自称)が、元大将の腕を切り落としたっていうのはほぼ確定かと。

まぁ、だからこそ「こんなキャラで……」なんですけどね。

コメント返信2

>イヴさん
おお、そうだったんですかw
じゃあもう、オツムのほうはアレとしても、
あの自称白ひげの息子が強者だというのは
認めざるを得ない感じですねえw
でもなあ…
せっかくの七武海なんだから、ミホーク級の
魅力あるキャラにしてもらいたかったなあ…(笑)
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<11 | 2023/12 | 01>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード