fc2ブログ

2015年週刊少年ジャンプ42号感想 『暗殺教室』さくらたんブヒィィィ!!

【一言近況】
会社の人間関係ちょうめんどくせえwww

社会の世知辛さに眉をしかめつつ、ジャンプ感想でーす!

【新連載・ものの歩】
・作品自体は、最近の新連載の中ではけっこうクオリティ高いような気がするんだけど、
池沢春人フィルター(別名クロガネフィルター)がかかってしまって
ちょっと引き気味に構えてしまうんだよな(笑)
負のイメージが強すぎるwww

・こういうボードゲーム的なものを題材にする作品は何パターンかあって、

①そのゲームの醍醐味や駆け引きを純粋に追求して
 読者に訴求していく(ヒカルの碁パターン)
②ゲームおよびそれに関わる人の、
 どちらかいうと人間ドラマを中心に描いていく(3月のライオンパターン
 ヒカルの碁も半分はこれか)
③細かい手とか戦術も描くけどそんなことより
 キャラ力とド迫力で勝負する(ハチワンダイバーパターン)

とか、あるんですけど、まあどれも面白いとして、やっぱり心惹かれちゃうのは③なんだよなあ。

ゲームの駆け引きもする、ドラマも描く、インパクトでも勝負する、
三拍子そろった作品となると例えばカイジなんかが該当します。
そう考えるとカイジが人気作品なのも頷ける。

話逸れたけど、ものの歩はまあ及第点って感じはします。
別に恨みはないんだけど、池沢春人じゃなかったら
手放しで褒めてた気がするんだよなあ…ホント罪深いwww


【暗殺】

42sakura1.jpg

42sakura2.jpg

はあああああああああああん
さくらたん可愛すぎるよおおおおおおおおおお!!


目つき悪い小生意気なロリっ娘に求愛されるとか
もうそれは全男子の夢そのものじゃないか!
だって男はみんな幼女好きだもの!うらやましいぞ!!!



【ハイキュー】
・ホントに勝てるのかコレ…?
まさかここで負けて三年生引退…なんてこともありえなくはないから怖いなあw


【ソーマ】
・ええええええ、ここにきてクーデターかよー!
しかも僕のかわいいりんどー先輩までが加担してるとか…
おはだけジジイの何が悪いというのか!

でもりんどー先輩かわいいから許しちゃう!
吸血鬼にしか見えないシーンもあるけど(笑)


【ヒロアカ】
・うわーい僕のかわいい芦戸三奈ちゃんの紹介だ!嬉しいな!
芦戸ちゃんは、人外的な外見、くせっ毛、白黒逆転目、
そしてフランクな性格と僕のフェチをかなり揃えているので
とてもお気に入りキャラなのです。

このクラスで付き合うなら芦戸ちゃんか梅雨ちゃんだ…
二人ともなんて可愛いんだ…。


【ブラクロ】
・シルフ可愛いなあと思いつつ、美魔女おばさんも僕は意外と嫌いじゃないです。

そして今さらだけど、僕は本当に
女性キャラがどうこうっていう事しか眼中にないんだなと改めて思ったw


【斉木】
・斉木見ててもミコトちゃんはやっぱりなかなか可愛いなとしか思わないもんな…w

ちなみに僕は照橋さんってそこまで好きじゃなくて(嫌いではない)、
その他のサブキャラのほうが魅力的に見えてしまうのです。


【せすピン】
・読切では、わたりちゃんに暴言吐いた男は
わたりちゃんにトラウマ植えつけただけだったんだけど、
連載版ではちかねちゃんにフルボッコにされてて
僕はとっても溜飲が下がった気分であります。
ちかねちゃんステキなのだわ!

ってかこの娘ちかねちゃんって名前だったのか…初めて知った(笑)
それにしても、わたりちゃんの地味かわいさに気付かないなんて
ホントこの男見る目ないな!つっちーの足の爪の垢を煎じて飲むがよい。

・そしてつっちーのトラウマの原因もここにきて登場か?
まさかつっちーの古傷もえぐられてしまうのではなかろーか…。


【ニセコイ】

42nisekoikora.jpg

本当、楽はひどいヤツだよな!!
※拾い物のコラです

・正直、今回のニセコイは爆笑しながら読んでたんだけど、
その一方で「今でこそよく分からん似非ラブコメ連載しちゃってるけど、
ダブルアーツで描けなかったことを思い切り描きたかったんやろなあ…」

切ない気持ちになったりもしました。

僕がまだネタ絵描いていたら、本部以蔵のシーンで何か描いてたと思いますw

本田さんの鎖分銅、当たったら頬の肉こそぎ飛ばされるどころじゃ済まないかもしれんなあ…
でも本気のつぐみの方がまだ強いらしいし、ちょっと宮本武蔵と戦ってみてほしいよね二人とも。


【ブリーチ】
・イヤだいイヤだい、親の感情が芽生え始めちゃったマユリ様なんてマユリ様じゃないやい!
そんな温かい感情、彼には不要だヨ!


【最終回・デビリーマン】
・お、おう…っていう感じのラストだったなあ。
もうちょっと絵と、騙し騙されの駆け引きが上手ければ長続きした作品だったかもしれない。
それ以上に戦犯は、どう考えても存在自体が不必要だった婦警のヒロインかもしれん。


【磯部】
・なんかいいオチでほっこりしたwww

コメントの投稿

非公開コメント

No title

クロガネフィルター
負けたら罰当番的なものが
理不尽に新入生を追い出す上級生(決して強豪校ではない)
道場でたばこを吸う顧問、等々を思い出させますが
おっぱい凸凹コンビの美女二人との共同生活ということならありかと
(エヴァのみさとさんみたいな)
ですからあの口の悪いヘッドフォンキャラの性別はとても大きな要素です
トイレでばったりを待ってます

ひかるの碁はパターン2だったような気がします
碁のルール知らないけど読んでるって人が多かったですし
パターン1というと、嘘喰いとかライアーゲームぐらい
ゲームそのものを理解しないと楽しめないレベルがぴったりくる

No title

こっちも会社の人間関係が面倒臭いですよ……
みんあ我が強いから、自分が正しいと思っている事を
共通の決め事にしようとミーティングでバトルするんです

>マジアカ
健康的な太ももに反応しました!
松竹梅さん、かなり人外娘属性強化されてきましたね
数年前はそこまでではなかったと思うんですが
単眼娘もイケるし、苦手な人外・モンスター娘っていないんじゃないですか?

>ソーマ
でもエリナパパ側という事は、竜胆先輩はソーマによって
おはだけされる率が高くなるからいいかもしれませんよ

>デビリーマン
中盤から急に作画が不安定というか崩れてきたのが
俺は気になりました。見ていると不安になるくらい

人外と極悪ショタとおっさんしか出ないと華がないから
女キャラ入れようという事だったかもしれませんが
絵柄かデッサンの崩れかあるいは話の立ち位置か
あまり必要性を感じませんでした……

>鰤
マユリ様が人の心を覚えたロボットみたいで俺はいいと思います

クロガネフィルターとか言ってるのにアンチではないつもりなんだよなあこの管理人

ロリコンかつ人外フェチとな!?

マリーを選ぶつもりもない楽が説教してもねぇ

コメント返信1

コメントありがとうございます!
今週は土曜にジャンプ発売なので
いつもよりちょっと早めの返信をば。

>ちょうさん
あのヘッドホンの人は桂司に対して胸が密着する
チョークスリーパーをしていたので、たぶん男じゃないかな…。
女の子であるほうが夢があっていいんですが(笑)
僕も文章書いてから、ヒカ碁は2かな~って思っていましたw

>七市さん
ウチの会社は90超えたババアが会長やってるんですが、
ワンマン経営でなおかつ意見や反抗をしようものなら
瞬間湯沸し器みたいにヒスを起こすので、
北朝鮮みたいな会社になってますw
>>モン娘萌え
昔からケモ耳とかは好きだったんですが、
最初のアオハルに掲載されてた2本の単眼娘漫画により
単眼萌えが発動した感じですね。
その後、のいる日常とかセントールの悩みとか
ヒトミ先生とか読んでどっぷり開眼しましたw
>>ソーマ
僕にしてみれば、りんどー先輩が可愛ければ
彼女が何派でもとりあえずなんでもいいですw
>>デビリーマン
たぶん編集が指示するんだと思うんですけど、
別にお飾りのヒロインならいないほうがすっきりするんじゃないかな…。
>>ブリーチ
僕的には、マユリ様がマユリ様じゃなくなったみたいで
ちょっとショボーンって感じです(´・ω・`)

>名無しさん
まあ好きじゃないは好きじゃないんですけど、
アンチをやるには逆に池沢さんのことを深く知らないといけないんですよ。
正直、そこまで池沢さんに興味はないですwww

>地方民さん
もし単眼ロリっ子に遭遇して単眼の里に連れてかれたら
ホイホイついていくと思いますw
楽は正直、どういう立ち位置で橘邸に行ったんでしょうね。
そしてどのツラ下げてマリー母を説得するのか…。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<11 | 2023/12 | 01>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード