2015年週刊少年ジャンプ15号感想 ってか『UBS』の感想号
【一言近況】
今週のジャンプ感想なんですが、
ちょっと私生活がゴタゴタしているので
とりあえずUBSの感想だけ書かせていただきます。
【UBS】
・新連載第2回目ですが、今週も面白かったです!
・とりあえず金のために戦うっていうのは分かりやすくていいですね。
刃牙のように親父を超えるとか、
真島クンみたいに世界最強の格闘家になるとか
強さ方面の目的でもいいんですが、
(もちろん陣も強さや闘争自体への陶酔もあるとはいえ)
家が貧乏だから金のために戦うっていうのもアリです。
・さて、ももっちこと百地桜は
ヒロインと見せかけて実はバリバリのファイターでした!
この展開はいいですね~!
女もバリバリ肉弾格闘するよ!っていうのは
『シンシア・ザ・ミッション』を彷彿とさせます。




『シンシア・ザ・ミッション』ってこんな漫画。大好き。
・百地流「三月」っていうのは、正中線三連突きみたいなものでしょうか。
流派があるということは古武術か何かの跡取り娘なんですかね。
いきなりドロップキックかますというのもすごいですが(笑)、
陣内流のような柔術っぽい気もします。当て身も投げもやるよ、みたいな。
・ファイター同士であればいつどこで誰を襲ってもいい、っていうのは
先週の僕の感想が的中した感じですね。
打見先生は板垣作品に影響を受けてるそうなので、
「実戦の定義」も刃牙に倣ってると思うんですよ。


…っていう感じです。
こういう作品を、ジャンプで読みたかったんだよ!
・そんなわけで、突如として始まった陣vsももっち。
正直いって勝敗の予想もできませんが、
このどっちが勝つか分からないっていうのが面白いんですよね!
あ~来週が楽しみだ!
ホントいい作品が始まってくれたな…バキ脳フルスロットルで感想書けるぜ…!
今週のジャンプ感想なんですが、
ちょっと私生活がゴタゴタしているので
とりあえずUBSの感想だけ書かせていただきます。
【UBS】
・新連載第2回目ですが、今週も面白かったです!
・とりあえず金のために戦うっていうのは分かりやすくていいですね。
刃牙のように親父を超えるとか、
真島クンみたいに世界最強の格闘家になるとか
強さ方面の目的でもいいんですが、
(もちろん陣も強さや闘争自体への陶酔もあるとはいえ)
家が貧乏だから金のために戦うっていうのもアリです。
・さて、ももっちこと百地桜は
ヒロインと見せかけて実はバリバリのファイターでした!
この展開はいいですね~!
女もバリバリ肉弾格闘するよ!っていうのは
『シンシア・ザ・ミッション』を彷彿とさせます。




『シンシア・ザ・ミッション』ってこんな漫画。大好き。
・百地流「三月」っていうのは、正中線三連突きみたいなものでしょうか。
流派があるということは古武術か何かの跡取り娘なんですかね。
いきなりドロップキックかますというのもすごいですが(笑)、
陣内流のような柔術っぽい気もします。当て身も投げもやるよ、みたいな。
・ファイター同士であればいつどこで誰を襲ってもいい、っていうのは
先週の僕の感想が的中した感じですね。
打見先生は板垣作品に影響を受けてるそうなので、
「実戦の定義」も刃牙に倣ってると思うんですよ。


…っていう感じです。
こういう作品を、ジャンプで読みたかったんだよ!
・そんなわけで、突如として始まった陣vsももっち。
正直いって勝敗の予想もできませんが、
このどっちが勝つか分からないっていうのが面白いんですよね!
あ~来週が楽しみだ!
ホントいい作品が始まってくれたな…バキ脳フルスロットルで感想書けるぜ…!