fc2ブログ

2014年週刊少年ジャンプ46号感想 単眼美少女は正義!号

【一言近況】
ホントは土曜日に発売だったジャンプですが、
全部読めたのは日曜の夜でした(笑)
ちょっと私用が重なってね…すんまそんwww

ではやや遅れましたが、ジャンプ感想です~。

【ナルト】
・いよいよ最終回までのカウントダウンが始まりましたね。
こないだのめざましテレビでも、「ジャンプの人気漫画
ナルトが終了します」、なんてニュースをやってましたし
マンガ業界にとってみればなかなか大きなニュースのようです。
…僕からすると、「やっと終わるのか!ずいぶん延ばしたな!」っていう
気分なんですが(笑)

・「火遁・豪火球の術」とは、また懐かしい術を使うものです。
もはや今となってはチャチすぎて、
目眩ましであることがバレバレでしたがw
ナルトという物語を締めくくるにあたって、
今までの総ざらいにふさわしい戦いになりそうです。


【ワンピ】
・ドフラミンゴの過去、どうやらそうとうな辛酸を嘗めてきたようです。
彼の父、ホーミング聖は天竜人を辞めるにあたって
どうもかなり甘い認識でいたようですね。
天竜人の地位を捨てれば、一般人は同じ地位の仲間として
自分たちを迎え入れてくれる、ぐらいに考えていたんでしょうが、
下々の者たちの、天竜人に対する怨嗟はホーミング聖の想像を
大きく上回るものでした。
こういうところの認識が、天竜人はまるでなってないというか、
どこかやっぱり「舐めている」んでしょうねw

・ローの回想で、実は隠していたローの本名が明らかにされました。

46d.jpg

わあ、やっぱりロリベビー5はかわいい!…じゃなくて、

工エエェェ(´д`)ェェエエ工 ロー、Dの一族だったの!?

これは完全に想定外でした…!
ローはよく「Dはまた必ず嵐を呼ぶ…」なんて意味深に笑ってましたが
まさか自分のこと言ってたのかwww
それはちょっと自意識過剰なんじゃないの?www

ワーテルというのも気になりますが、
まさかここでDの名が出てくるとは思いませんでした。

そして、コラソンは天竜人とDの一族の確執を知っている模様。
コラソンが知っているということは、ドフラミンゴも知っている??


【火ノ丸】
・火ノ丸と体格的には差のない小兵・狩谷俊との立ち合いが始まりました!
相撲の実力が拮抗している相手との立ち合いは沙田 美月以来となりますね。
火ノ丸が相手との体格差をものともしないパワー型なのに対し、
狩谷の戦法は相手との体格差を利用し、小兵としてうまく立ちまわる
テクニック型と言えそうです。

ただ、狩谷の戦いかたは体格差のある相手との立ち合いに使うものなので、
同じくらいの体格の火ノ丸相手にはどう戦うのでしょうね?
そこんところもかなり気になります。
次回からの展開は目が離せないですねえ。


【暗殺】
・タイやモロッコに連れて行って、渚きゅんから「とろう」とするカルマくん。
僕は上級者じゃないのでよく分かりませんが、きっとレベルの高い読者諸兄は
「ついてるからいいんだろうが!」と憤慨していそうです。
僕にはよく分からない世界ですが。

・殺せんせーからは、岡野ひなたちゃんのぱんつ丸見えなんじゃないのか…?
でもスパッツのようなものを履いてるようにも見えるし。
いや、スパッツだろうが見えればそれでハッピーな気もするぞ?

「震災の時さ、政治家は役立たずだったじゃん」
さらっとぶち込んでくるな、松井先生www

・ちょっと服装のイメージが変わったビッチ先生。

46bitch1.jpg

46bitch2.jpg

エ、エロ~い!!!
「隠した事でむしろエロに凄みが出た」は言い得て妙w

・渚きゅんは、自分の暗殺の才能に気付いた模様。
彼の進路相談に、殺せんせーはどう応える?


【ハイキュー】
・試合前の烏野vs青葉城西のやりとりがおもしろいwww


【ヒーロー】
・梅雨ちゃん可愛いな!
あの娘の舌技で、こう、いろいろと舐めてもらいたいぜ…(*´Д`)ハァハァ

そしてフレイザードくん(名前が分からん)強い!(笑)


【ジュウドウズ】
・あら、なかなか順位高いじゃないですか!イイヨイイヨー

・以前から気にしていた褐色のJKちゃんの名前が
美樹本勇ちゃんだと判明しました!
これから勇ちゃんを応援していきたいと思います!

・寝技にも自信があるという華のママン・愛女さん。
アゴパパは、愛女さんの寝技を堪能してるんだろうな…
う、うらやましくなんかないんだからねっ!


【ソーマ】
・葉山の目隠し利きスパイスは分かるけど、
黒木場の腕立て伏せは料理人として必要なのだろうか…?

いかにも葉山は負けそうな雰囲気醸しだしてますが、
そう安直な展開になるでしょうか?


【ニセコイ】
・楽に惚れてないるりちゃん可愛いと先週書きましたが、
楽に惚れてる勢の中ではやはりマリーが一番可愛いです。

46mary1.jpg

46mary2.jpg

46mary3.jpg

これは千葉県のYさんも卒倒する可愛さやで~!


【塩】
・う、う~ん、こないだはソーマの直後だから…と思ったけど、
割と絵がへちょいハイファイの後に見ても
さらに塩の絵はへちょい…へちょすぎる…。


【斉木】
・おお、どうした燃堂…!今週はやたらカッコイイじゃないか…!


【短期連載・モロモノの事情】
単眼ロボ、かっわいい~!!

46mono1.jpg

46mono2.jpg

ウザかわいいとは正にこの事!w
この娘人気出るわ~
そして短期連載ではなく長期連載になることが
もう僕には分かっちゃったもんね~!

ジャンプにも単眼美少女の時代が来たか…!
以前から単眼少女の良さを説いてきた僕は
ひときわ感慨深いぜ…。


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『火ノ丸相撲で「限界」というキーワードが出ましたが
潮に限界が来るのでしょうか・・・?
ただ、潮の相撲についての発言は「心」の部分が多いです
そこに限界を突破する何かがあるのかな』

スポーツものとして、フィジカルな面だけでなく
メンタル面での描写もとても大事ですもんね。
火ノ丸相撲では、そういった部分を特に注力してるということでしょうか。

『今週のスポーティングソルトで塩が足りないってあったけど、
曲がりなりにもスポーツに力を入れている高校の寮で、
食事管理をしていないのはおかしいと思います。
普通なら選手に最大の力を出してもらうために真っ当な食事を出すはずだし、
塩が足りないのはスポーツドリンク飲んでないってこと?
夏場には炎天下で現場作業をする人向けにも塩飴を販売しているし、
スポーツする人にとっては塩分補給は常識レベルかと。
自分も大学生の時に部活(←と言っても国立大学の体育会系なので
全く強豪ではないです)やっていたんですが、
監督からは塩分補給の重要性は教えてもらっていたし基礎でした。
どうもスポーティングソルトの作品世界では、
スポーツする人であってもスポーツするための
運動生理学的な基礎知識を有していないという前提のような気がします。
そこが不自然。』

ああ、ついに絵だけでなく
ストーリー面でも厳しいツッコミが入り始めてきたwww
絵もアカン、話もアカンでは
もう見どころがないではないか…(笑)

『そういえばワンピ回想編にヴェルゴとモネが出てこないのは何故だろう・・・?
特にヴェルゴはドフラが長い付き合いって言ってましたよね?』

ヴェルゴは海軍で普通にスパイとして働いてるとして、
モネはたしかに、どこで何をしてるんだろう…?
もう既にシーザーのもとにいるのかな?

コメントの投稿

非公開コメント

No title

管理人さんはやっぱり渚きゅんはアレを取って欲しいのですか?

可愛くても将来はメンヘラベビー5
つうかローの重要設定多すぎて、キッドがただのヤンキーみたい

No title

スポーティングソルトは青年誌で宇宙兄弟ぐらいの本気蘊蓄漫画なら面白いと思いますが
絵柄と内容から効果に疑問符が付いてしまうので、知識漫画としての信用度が低すぎます

マガジンのスーパードクターKのような劇画調の迫力で押し切るか
サンデーの最上の名医やアニマルの3月のライオンみたいに、プロトレーナーの監修をつけるか
ソーマのようにエロ作画でマッサージするか

実際真似をして足が速くなった!運動会で勝てた!
とかなれば小学生に受けるかもしれませんが・・・

読まなくても内容を軽く聞いただけでほぼ100%打ち切りと分かります
載せた編集も分かっての繋ぎでしょうね

No title

おひさしぶりです。最近忙しくて全然でしたね。

ワンピ Dのバーゲンセール、とか言われそうですが、実はまだロー(とその家族)以外では70巻以上続いてて死者含めても8人しかいなかったのだ・・・。(全員いえるかな?)

単眼は・・・。生理的に萌えないです、スミマセン。エキゾチックアニマル専門店が近所にあってたまに行くんですが、どうもメンフクロウとかみたいな、目が怖い大型動物、には潜在的に苦手っす。

そういえば、もうキルラキル一話から一年なんですよね。あの第一話出だしのインパクトはまだ忘れてません・・。ジョジョがお休み中の今季もいろいろありますが、まあ、良くも悪くも寄生獣がしばらく話題の一角になりそうですね。寄生といえばテラフォーマーズの規制には笑いましたが。

No title

>暗殺
男の娘・ショタ好きは同性ゆえに絶頂描写を共感できる点が
大きいため、取るのは大きなマイナスですね。
美少女と違い、美少年は穴と竿両方ついているからこそ
お得感がありますし……

あとビッチ先生のタートルネック縦セーターはあざといと思いましたが
個人的に髪型を変えた点の方が嬉しかったり。
前分けは少し髪型としてはチープな印象がありましたんで。

>モロモノ
ところで松竹梅さんは単眼娘の眉は ⌒ 派ですか?
それとも ⌒⌒ 派ですか?
生物学的(?)には単眼に眉は一本だと思うんですけど
二本の方が普通よりでマイルドな感じがしていいと思うんですが

コメント返信1

コメントありがとうございます!

>名無しさん
うう~ん…僕としては可愛ければそれでいいので、
別に玉を取ってもらいたいっていう気持ちはないです(笑)

>地方民さん
たしかにローはちょっと設定盛り過ぎですねw
キッドは罪もない村々を襲ったりしてるので、
そのまんまチンピラなんじゃないでしょうかw

>ちょうさん
たしかにソルトは、知識漫画としてだんだん頼りなくなってきたというか、
こっちがへぇ~と思うようなインパクトが無くなってきた気がします。
やっぱり繋ぎの作品なんですかね…

>さーべさん
お久しぶりでーす!
>>ワンピ
えーっと、1ルフィ、2エース、3ガープ、4ドラゴン、5ロジャー、
6ティーチ、7サウロ…えっ、8人もいましたっけ!?
と、ここでググって、エースの母親のルージュさんもDであることを知りました…。
じゃあロジャーとルージュさんはD同士の結婚だったのか…。
>>単眼
僕もいつから単眼っ娘が好きなのかよく覚えてませんが、
たぶん一番最初のYJ増刊アオハルがきっかけだったと思いますw
>>キルラキル
BD揃ってから見返してませんが、そろそろ最初から見てみようかなw
テラフォの規制は、あの黒丸をパパイヤ鈴木さんにしてるコラが笑えましたw

>七市さん
>>暗殺
おちんちんがついてるからこそいい!というわけですね!(笑)
ビッチ先生のあの髪型は可愛かったです~!
普段と違う髪型の女性というのはドキッとします。
>>モロモノ
眉毛に関しては、普通に考えたら一つ目には一本眉なんですが
二本眉のほうが表情を表しやすいというのはあると思います。
なのでここは一長一短という感じですね~。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<11 | 2023/12 | 01>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード