2014年週刊少年ジャンプ44号感想 そんな餌に釣られクマー!号
【一言近況】
先週は突然休んですみませんでした。
今週から復活です~。
【ワートリ】
・今度の日曜からさっそくアニメ放映開始です。
なんか、アニメ化決定から放映開始までやたら短かったような…?
この作品の感想を書くことって少ないんですが、
それは、なんだか感想を書きづらいからなんですよね。
よく言えば、キレイにまとまっている。
悪く言えば、とんがった所がないので強いインパクトがない。
読んでて、ああうん、面白いかな、とは思うんですが
小並感ほどの感想も出てこないという(笑)
いちおうアニメは録画して見てみますが、
なんだか退屈なアニメになるんじゃないか、というイヤな予感が…w
千佳ちゃんが出てくる時は、僕も盛り上がれるんですけどねw
【ナルト】
・サクラちゃん、最後までウゼェwww
【ハイキュー】
・陵南vs海南大付属、みたいな盛り上がりのあるこの一戦ですが、
さすがにここは青葉城西が勝つだろうなー。
伊達工、まさかの大番狂わせあるだろうか?(笑)
【スポーティングソルト】
・来週からは「ソルト」と略しそうなこの作品、
きっとジャンプスレでは「塩」とか言われてるんだろうなw
や、確認はしてませんが。
・先週から始まったこの作品、まず絵柄の面でいうと、
「画力のあまり無い人がそれをごまかす為に
へんちくりんな構図やポーズにしてる」って印象です。
あとキャラクターが妙にひょろ長い時があって、微妙な気はする。
五つ星評価でいうなら、星2つ~2つ半ってところ。
・それに対し、作品の内容やテーマについては星4つ半~5つです。
何故かと言うと、まずスポーツ医学というテーマの漫画を読んだことがない。
なので「へぇ~」と思うような知識が多いんですね。
ハイファイクラスタは、どこかで見たような内容や能力がてんこ盛りなわけですが
この作品は初見のものが多いのでそこらへんは楽しみにしてます。
【暗殺】
・死神の小物化および弱体化がすごかったな…。
このまま退場したらホントに何だったんだっていう存在になりかねない…。
【ヒーロー】
・実はヒーローがここまで順位上がるとは思ってなかった勢(←)
先週でかっちゃんがようやく好感度回復してきたので、
これからはけっこうこれくらいの順位を保ったりするのでしょうか。
あと、お茶子さんは意外とボケボケキャラなのかもしれない。
【ソーマ】
・ソーマが快勝してくれてかなりスッキリしましたw
美作、その手先の繊細さを活かして
今度は良いキャラとして生まれ変わるんだぜ…?
・堂島さんのスカートはやめようwww
【ニセコイ】
・なんか少女漫画みたいな扉絵、かわいいなあ。
・ToLOVEるとスケダンのチュウさんネタっぽいものを混ぜあわせて
5倍くらいに希釈したこのシリーズ、悪くないけど
だんだんインパクト不足になってきたなあ。
【ジュウドウズ】
・今回の話って挿入する意味あったか…?
余計な噛ませ犬を入れずに、普通にガチくんと遭遇して
尋常に決着つければよかったんじゃ?
ちょっとテンポ悪いなあ。期待してるけど、大丈夫かな…?
あと、ガチくんはピクルみたいな野生児を想像してたので
意外と理知的でちょっと残念。
【テラフォ出張版】
・ゴキブリのダッシュ力とか…!
一歩目から最高速とか…!

今回の出張版は
アニメ化記念ということでテラフォの宣伝なわけですね。
個人的に、ゴキブリの脅威とどう立ち向かうか、というのを期待してたんですが
本編が人間vsゴキブリから人間vs人間になっていってしまったので、
なんだかちょっと気分的には盛り下がっている今日このごろ…。
ああいう展開で人間関係ドロドロしてほしくなかったんだよなあ…。
【ヨアケモノ】
・腕の関節を増やして音速を超えるとか…!

【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『今更なんですが艦これがここまでヒットした理由って何なんでしょうね?
現在ならツイッターなどで情報交換やキャラ談義が楽しめるからってのもありますが、
最初からそうだったわけではありませんし、一体去年の6月から8月の間に何があったのか・・・
(ヒラコーショックもあくまで一因にすぎないでしょうし)』
端的にいうと、艦娘の可愛さと
あまり課金しなくても強キャラが普通に手に入るゲーム性と
新規提督を一日○千人と絞っていることによるプレミア感が
相乗効果をもたらしたのでは?と考えています。
アニメ化によって、また提督の数も増えそうな気がしますね。
先週は突然休んですみませんでした。
今週から復活です~。
【ワートリ】
・今度の日曜からさっそくアニメ放映開始です。
なんか、アニメ化決定から放映開始までやたら短かったような…?
この作品の感想を書くことって少ないんですが、
それは、なんだか感想を書きづらいからなんですよね。
よく言えば、キレイにまとまっている。
悪く言えば、とんがった所がないので強いインパクトがない。
読んでて、ああうん、面白いかな、とは思うんですが
小並感ほどの感想も出てこないという(笑)
いちおうアニメは録画して見てみますが、
なんだか退屈なアニメになるんじゃないか、というイヤな予感が…w
千佳ちゃんが出てくる時は、僕も盛り上がれるんですけどねw
【ナルト】
・サクラちゃん、最後までウゼェwww
【ハイキュー】
・陵南vs海南大付属、みたいな盛り上がりのあるこの一戦ですが、
さすがにここは青葉城西が勝つだろうなー。
伊達工、まさかの大番狂わせあるだろうか?(笑)
【スポーティングソルト】
・来週からは「ソルト」と略しそうなこの作品、
きっとジャンプスレでは「塩」とか言われてるんだろうなw
や、確認はしてませんが。
・先週から始まったこの作品、まず絵柄の面でいうと、
「画力のあまり無い人がそれをごまかす為に
へんちくりんな構図やポーズにしてる」って印象です。
あとキャラクターが妙にひょろ長い時があって、微妙な気はする。
五つ星評価でいうなら、星2つ~2つ半ってところ。
・それに対し、作品の内容やテーマについては星4つ半~5つです。
何故かと言うと、まずスポーツ医学というテーマの漫画を読んだことがない。
なので「へぇ~」と思うような知識が多いんですね。
ハイファイクラスタは、どこかで見たような内容や能力がてんこ盛りなわけですが
この作品は初見のものが多いのでそこらへんは楽しみにしてます。
【暗殺】
・死神の小物化および弱体化がすごかったな…。
このまま退場したらホントに何だったんだっていう存在になりかねない…。
【ヒーロー】
・実はヒーローがここまで順位上がるとは思ってなかった勢(←)
先週でかっちゃんがようやく好感度回復してきたので、
これからはけっこうこれくらいの順位を保ったりするのでしょうか。
あと、お茶子さんは意外とボケボケキャラなのかもしれない。
【ソーマ】
・ソーマが快勝してくれてかなりスッキリしましたw
美作、その手先の繊細さを活かして
今度は良いキャラとして生まれ変わるんだぜ…?
・堂島さんのスカートはやめようwww
【ニセコイ】
・なんか少女漫画みたいな扉絵、かわいいなあ。
・ToLOVEるとスケダンのチュウさんネタっぽいものを混ぜあわせて
5倍くらいに希釈したこのシリーズ、悪くないけど
だんだんインパクト不足になってきたなあ。
【ジュウドウズ】
・今回の話って挿入する意味あったか…?
余計な噛ませ犬を入れずに、普通にガチくんと遭遇して
尋常に決着つければよかったんじゃ?
ちょっとテンポ悪いなあ。期待してるけど、大丈夫かな…?
あと、ガチくんはピクルみたいな野生児を想像してたので
意外と理知的でちょっと残念。
【テラフォ出張版】
・ゴキブリのダッシュ力とか…!
一歩目から最高速とか…!

今回の出張版は
アニメ化記念ということでテラフォの宣伝なわけですね。
個人的に、ゴキブリの脅威とどう立ち向かうか、というのを期待してたんですが
本編が人間vsゴキブリから人間vs人間になっていってしまったので、
なんだかちょっと気分的には盛り下がっている今日このごろ…。
ああいう展開で人間関係ドロドロしてほしくなかったんだよなあ…。
【ヨアケモノ】
・腕の関節を増やして音速を超えるとか…!

【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『今更なんですが艦これがここまでヒットした理由って何なんでしょうね?
現在ならツイッターなどで情報交換やキャラ談義が楽しめるからってのもありますが、
最初からそうだったわけではありませんし、一体去年の6月から8月の間に何があったのか・・・
(ヒラコーショックもあくまで一因にすぎないでしょうし)』
端的にいうと、艦娘の可愛さと
あまり課金しなくても強キャラが普通に手に入るゲーム性と
新規提督を一日○千人と絞っていることによるプレミア感が
相乗効果をもたらしたのでは?と考えています。
アニメ化によって、また提督の数も増えそうな気がしますね。