2014年週刊少年ジャンプ28号感想 すごい久々の岩代先生号
【一言近況】
パズドラやってることは度々書きましたが、
その余波を受けて、今期のアニメがぜんぜん消化できていません。
3話くらいまではいろいろチェックしてたんだけどなあ…。
そういうわけで、今期のアニメ感想は書かないかもしれません。
パズドラが面白いのが悪いんや…!
ではジャンプ感想ですー!
【トリガー】
人気投票なんてやってたのか…。
我らが千佳ちゃんは第6位。
ちょっと低いんじゃないの?とも思いましたが、
それでも4000票超えとは大健闘と言えましょう。
ってか、全体的に票数多いな?
ワールドトリガーって、そんなに人気あったのか…。
【暗殺】
理事長こええ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この青鬼みたいな化け物は、あくまで浅野くんのイメージであって
実際にこんな化け物であるということではないよね?
いや、松井先生のことだから、あるいは…?
【黒バス】
赤司くん豆腐メンタルwww
でもこれで赤司がダメになって誠凛が勝つとも思えないし、
自分への怒りから超サイヤ人になったベジータみたいに
無理矢理ゾーンの最奥の扉をこじあけて、
スーパー赤司マンになったりしたら面白いな。
【ソーマ】
うう、すっぽん料理は食べてみたいけど、
それをハンバーガーにしたいとはまったく思わないな…w
普通にケバブのほうが食べてみたいので、
この勝負は今のところ葉山くんに勝ってもらいたいです。
美作くんはもうストーカーとかいう域を超えてる。
週のオナニー回数とか絶対調べてるぜコイツ!
【火ノ丸】
3話目にして、尋常な相撲の立ち合いを描きましたね。
それもかなりの強敵と渡り合って勝利したことで、
火ノ丸の実力がしっかりと描写されたのではないでしょうか。
相撲描写もかなり迫力ありましたし、
相撲用語もけっこう出てきてなかなかいい感じです。
ジャンプの火ノ丸、チャンピオンのバチバチって感じで
相撲ブームに火がつくかもしれませんね。
できれば続いてほしいなあ~!
【読切・式神トワイライトデイズ】
もんのすごく久々の岩代先生の新作です。
サイレン描いたあと、たしか何かひとつ読切を描いて
その後とんと音沙汰なしだったんですが、ついに復活です!
で、肝心のその読切なんですが、
う~ん…ありきたりだなあ…(笑)
まず、式神っていう題材がありふれてるを通り越して
もはや使い古された感があるし、
その式神と合体するのも憑依合体というかOSというか…w
しかし作品自体はソツなく小奇麗にまとまっているという
いかにも岩代先生っぽい芸風。
警官が犯人だった所だけは意表を突かれました。
これ、人気出るかなあ…?
出て連載になったとして、続くか…?
【斉木】
こういう話好きw
『「オラァ」!?』で爆笑しちゃったwww
そして次週は巻頭カラー…すごいな、斉木!
【ハイキュー】
あれコレ、条善寺の過去回想とかやるパターン?
向こうの可愛いふとまゆジャーマネにも何か思う所ありそうだし…。
【トリコ】
久々にたけし来たなw
そしてまさかのじょうじ…テラフォーマーズアニメ化記念か?
すっぽんもバーガーじゃなければ食べたいですし、
この妖食界のメニューもなにげにちょっと食べてみたいです。
見た目の悪いものほど美味しいとはよく言ったもんで。
せっかくこういう世界に来たんだから、
可愛い単眼っ娘でも描いて欲しいんだけど…
しまぶーに期待するのはムリかな…。
【こち亀】
ちらっと見たら大仏が歩いてたから
久々に神様が登場したのかと思ったら違った。
【ハンター】
近年のハンターは本当に文字数多いよな…。
ゴンもキルアもレオリオもクラピカも出てこないので
僕としてはやや盛り上がりに欠ける新シリーズですが、
笑顔がステキなパリストンがいるので
いちおう楽しみにしておこうかなw


もう本ッ当に大好き、このうさんくさい笑顔(笑)
【iショウジョ】
このあと滅茶苦茶セックスした
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『サムうさの福島先生の新連載(ミラクルジャンプ)読みましたか?
男娼ショタでちょっと話題になってましたが、
そういう要素抜きにしても良いものだと思います。
そういやサムうさも可愛い絵柄で重い部分があったな…と』
あ、いや、読んでないっす(笑)すまん!
絵だけは広告で見たんですが、
なんだか手塚治虫先生と山本ルンルン先生の絵を
足して2で割ったような、可愛らしい感じになってましたね。
パズドラやってることは度々書きましたが、
その余波を受けて、今期のアニメがぜんぜん消化できていません。
3話くらいまではいろいろチェックしてたんだけどなあ…。
そういうわけで、今期のアニメ感想は書かないかもしれません。
パズドラが面白いのが悪いんや…!
ではジャンプ感想ですー!
【トリガー】
人気投票なんてやってたのか…。
我らが千佳ちゃんは第6位。
ちょっと低いんじゃないの?とも思いましたが、
それでも4000票超えとは大健闘と言えましょう。
ってか、全体的に票数多いな?
ワールドトリガーって、そんなに人気あったのか…。
【暗殺】
理事長こええ…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
この青鬼みたいな化け物は、あくまで浅野くんのイメージであって
実際にこんな化け物であるということではないよね?
いや、松井先生のことだから、あるいは…?
【黒バス】
赤司くん豆腐メンタルwww
でもこれで赤司がダメになって誠凛が勝つとも思えないし、
自分への怒りから超サイヤ人になったベジータみたいに
無理矢理ゾーンの最奥の扉をこじあけて、
スーパー赤司マンになったりしたら面白いな。
【ソーマ】
うう、すっぽん料理は食べてみたいけど、
それをハンバーガーにしたいとはまったく思わないな…w
普通にケバブのほうが食べてみたいので、
この勝負は今のところ葉山くんに勝ってもらいたいです。
美作くんはもうストーカーとかいう域を超えてる。
週のオナニー回数とか絶対調べてるぜコイツ!
【火ノ丸】
3話目にして、尋常な相撲の立ち合いを描きましたね。
それもかなりの強敵と渡り合って勝利したことで、
火ノ丸の実力がしっかりと描写されたのではないでしょうか。
相撲描写もかなり迫力ありましたし、
相撲用語もけっこう出てきてなかなかいい感じです。
ジャンプの火ノ丸、チャンピオンのバチバチって感じで
相撲ブームに火がつくかもしれませんね。
できれば続いてほしいなあ~!
【読切・式神トワイライトデイズ】
もんのすごく久々の岩代先生の新作です。
サイレン描いたあと、たしか何かひとつ読切を描いて
その後とんと音沙汰なしだったんですが、ついに復活です!
で、肝心のその読切なんですが、
う~ん…ありきたりだなあ…(笑)
まず、式神っていう題材がありふれてるを通り越して
もはや使い古された感があるし、
その式神と合体するのも憑依合体というかOSというか…w
しかし作品自体はソツなく小奇麗にまとまっているという
いかにも岩代先生っぽい芸風。
警官が犯人だった所だけは意表を突かれました。
これ、人気出るかなあ…?
出て連載になったとして、続くか…?
【斉木】
こういう話好きw
『「オラァ」!?』で爆笑しちゃったwww
そして次週は巻頭カラー…すごいな、斉木!
【ハイキュー】
あれコレ、条善寺の過去回想とかやるパターン?
向こうの可愛いふとまゆジャーマネにも何か思う所ありそうだし…。
【トリコ】
久々にたけし来たなw
そしてまさかのじょうじ…テラフォーマーズアニメ化記念か?
すっぽんもバーガーじゃなければ食べたいですし、
この妖食界のメニューもなにげにちょっと食べてみたいです。
見た目の悪いものほど美味しいとはよく言ったもんで。
せっかくこういう世界に来たんだから、
可愛い単眼っ娘でも描いて欲しいんだけど…
しまぶーに期待するのはムリかな…。
【こち亀】
ちらっと見たら大仏が歩いてたから
久々に神様が登場したのかと思ったら違った。
【ハンター】
近年のハンターは本当に文字数多いよな…。
ゴンもキルアもレオリオもクラピカも出てこないので
僕としてはやや盛り上がりに欠ける新シリーズですが、
笑顔がステキなパリストンがいるので
いちおう楽しみにしておこうかなw


もう本ッ当に大好き、このうさんくさい笑顔(笑)
【iショウジョ】
このあと滅茶苦茶セックスした
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『サムうさの福島先生の新連載(ミラクルジャンプ)読みましたか?
男娼ショタでちょっと話題になってましたが、
そういう要素抜きにしても良いものだと思います。
そういやサムうさも可愛い絵柄で重い部分があったな…と』
あ、いや、読んでないっす(笑)すまん!
絵だけは広告で見たんですが、
なんだか手塚治虫先生と山本ルンルン先生の絵を
足して2で割ったような、可愛らしい感じになってましたね。