fc2ブログ

2014年週刊少年ジャンプ新年4・5合併号感想 あ、あの人は…?号

【一言近況】
もう今年のジャンプも今号で最後ですねー。
月日の経つのは早いものです。

では、一日遅れてしまいましたがジャンプ感想ですー。

【カレンダー】
別にこのカレンダーを飾ろうとかそういう気持ちはないんですが、
カレンダーに一枚絵が与えられてるかどうかで
作品の人気を測るバロメーターにはなってますね。

ブリーチはこち亀と二分している感じで、
そろそろ人気も順位も落ちてきていることが分かります。
まあ、最終章ですしね…。

ワンピ・トリコ・ナルトは安定の一枚絵で、
ハイキュー・斉木・暗殺・ソーマ・ニセコイ・黒子・銀魂も
それぞれの月が割り振られています。
特にハイキュー~ニセコイあたりは今後、
編集部からのプッシュが期待できそうな感じですね。
意外だったのは斉木。ひと月与えられるくらい人気があるんだ!

そして2月に追いやられてしまったのはその他の有象無象なわけですが(笑)
ソウルとトリガーにはここから脱出してもらって、
再来年のカレンダーでは一枚絵を描いてもらいたいところです。


【暗殺】
茅野ちゃんの太ももがエロい!最近、彼女はこういうカラー絵で、
ヒロイン枠であることを着実にアピールしてきています。
でも渚きゅんのほうがかわいいけど。

前回の感想で
『しかしここから再戦って展開も考えづらいので、
「テメー等に薬なんぞ必要無え」というセリフから、
あの薬は一時的に体調悪くなるだけで、
死には至らないものであると推測します。

おそらく、何かしらの理念か何かで死には至らない薬にしたけど、
鷹岡はそのことを知らなかった(致死性の薬だと嘘を教えられてた)と
いったところではないでしょうか。』

と書きましたが、実にビンゴ。
暗殺者としての理念というか、リスクを考えての行動でした。
しかもアフターケアとして栄養剤まで渡してくれるとか…
次号で、神崎さんがムッキムキになって再登場したら…ヤだな…(笑)

この三人の暗殺者は、勝負にも試合にも負けたものの
貫禄で勝った、という感じでしょうか。
ううむ、素直にカッチョイイと思ってしまったぞ!

殺せんせーも見事に復活を遂げ、
次回は肝試しをやるそうです。
連載漫画だからしょうがないんだけど、季節感ガン無視だな!w


【ワンピ】
赤ちゃんプレイでこんなハードボイルドさを見せるとか、
セニョール・ピンク、マジ只者ではない…!

地面を泳ぐ能力は、ジョジョ5部に登場した
セッコの『オアシス』のような能力でしょうか。
地面を泳ぐだけなのか、それともオアシスと同じように
対象を何でも柔らかくできるのか…。


【トリコ】
小松「ある人が…ボクをさらいに来ます…
必ず…必ず来ます…
ボクはそれを、ここで待ちます!」


小松の「囚われのお姫様」力が高すぎて
もうどうしたらいいのか分からない(笑)


【ソーマ番外編・夏休みのエリナ】
今回は番外編だったわけですが、
正直本編より楽しめたかもしれません。
いや、僕が女の子、特にこの作品の場合
アリス嬢が好きという理由でしかないんですが(笑)

04alice1.jpg

なんだかんだ言ってこの二人、すごい仲良いよねw
仲良く遊んでる姿を見てとてもほっこりしました(*´∀`*)

極星寮の娘たちも涼しさを求めてビニールプールとか出してきてるわけですが
…まあ、3人中2人が貧乳なのは置いといて、
見ていて爽快さとか涼快さがまるでなかったので、
ここは市営プール組の勝ちですね!
決して、おっぱいで勝敗を決めたわけではありませんよ!
あくまで涼しげかどうか、なのです!


【アイアンナイト】
先週の感想↓
『かつての知り合いと出会えた主人公ですが、
きっと次回で「この化け物!出てけ!」みたいな扱いを
受けるんだろうなー。
そんで(´・ω・`)ショボーンとしながら出て行くと
あのウサたんに再会すると、そういう展開じゃないのかしら。』


今週は読んでいて、「お、おう」としか言えなかった…。

こんなテンプレな展開で、特にインパクトもないキャラデザや演出で、
アイアンナイトはこの先、生き残って行けるんだろうか…。

04iron.jpg


【4コマ】
銀魂とこち亀、昔もネタがちょっとかぶったような気がするんだけど?(笑)


【ギャグ企画】
伊原先生の、手から薬が出る娘が可愛かったです。


【ソウル】

03soul1.jpg

04soul.jpg


【ニセコイ】
正直、すごい面白かったw
この作品、下手にラブコメやらないで、
ギャグに徹したほうがいいような気も…。


【磯部】


正直、アニメになって面白さが増した気がします。
でもできれば、一番インパクトのあった読切版を
アニメにしてほしかったなぁ~。
これはこれで充分おもしろいけど(笑)


【おまけ・SQ19『灼熱の卓球娘』】
04syakunetsu.jpg

いつもSQ19は買って積んでしまうんですが、
この新連載だけはちょっと話題になってたので読んでみました。

…すっごくアツい!

以前にWJで卓球漫画はP2!が連載されていましたが、
あれのキャラを女の子にして、かつ躍動感を加えつつ
妙にエロスを醸し出している、といった感じでしょうか。
別の言い方をするなら『咲』の卓球板とでもいうのかな。

04syakunetsu1.jpg

04syakunetsu2.jpg

勝つことにしか意味を見出していなかった娘が、
主人公と巡り合うことで卓球を楽しむ姿勢を取り戻すところなんか
かなりグッと来ます!
ぜひ、SQ19を買って読んでみてください!

しかしなあ、こういう話はむしろWJで読みたいところなんだけどなあ。
こういう絵柄じゃ難しいのかなあ…?
そろそろWJも、こういう絵を取り入れていく時代だと思うんだけど。


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『>アイアンナイト4話
こういう期待を裏切らない展開っていいよね・・・』

残念ながら、僕としては「期待を裏切り、予想は裏切らない」展開だったんですよね。
僕が求めているのは「予想を裏切り、期待は裏切らない」作品なので、
アイアンナイトは「テンプレだなあ」としか思えず…w
この先、何かしらサプライズやインパクトがあればいいんですけどね。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>ハチ
イガ「苦労してマッピングしました」
アポ「あ、ウチのダンジョンはシレンスタイルなんで」
イガ「もーだめだー!」

ところでこの中野区すごく住みづらそうなんですが
大丈夫なんですかね。コンビニに近い場所に住んでいたのに
朝起きたら不便な所に飛ばされていたなんて事が
宮長の気まぐれで平然と起こるんですよ

>ソーマ
あのシーンは女子が狭い場所で肩を寄せ合っている点が
ポイントですよ!?俺、あのトライアングルの中心に入りたい…
そしてちょっと動いて足を滑らせて田所ちゃんにハプニングキスしたり
涼子πにダイブしたい…

>トリコ
幹部たちが半死半生になりながらもさらってきた料理人を
「俺が美味いって言ったら帰っていいよ」といっちゃうボスがいたら
洗脳なくても裏切りたくなる気がするんですがそれは。
それにそんなやり方で返したら手元には美味くない料理を作る
料理人しか残らないような気がするし
今ひとつ何をやりたいのかわかりませんね

No title

撫子が陰気すぎて、花澤ガールズに抵抗を感じる・・・。来季は花澤さん八面六臂なのに、大丈夫か?

コメント返信1

コメント返信遅くなりました><

>七市さん
>>ハチ
たしかに異様に住みにくいと思いますけど、
そもそも半神が人間のことなんておかまいなしに好き勝手やってる所なので
住みやすさの提供なんて望むべくもないような…(笑)
>>ソーマ
あの場にリトさんがいたら、きっとすさまじいレベルの
ToLOVEるを起こしてくれたはず…!
ちなみに僕はあの三人でいうなら悠姫ちゃん派です。
>>トリコ
たしかに、なんで美味い料理を作る奴を帰しちゃうんでしょうね。
もしかしたら、自分が作り上げた美食會が半壊しちゃったから
ちょっとヤケクソになってわけわかんないこと口走っちゃったのかも…w

>さーべさん
まあ~撫子は化物語時代から陰気ですし、大丈夫ではないかと(笑)
むしろ、蛇神化していろんな面を見せてくれるようになって
撫子の魅力もアップしたと思いますよ。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<11 | 2023/12 | 01>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード