fc2ブログ

2014年週刊少年ジャンプ新年3号感想 まさかの「あの人」登場…!?号

【一言近況】
なんだか知りませんが、日曜からお尻が痛いです。

 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.


ではジャンプ感想ですー。

【黒バス】
黒バス脅迫事件の犯人が捕まったそうで。

【『黒子のバスケ』脅迫事件、36歳の男を逮捕
「ごめんなさい。負けました」と容疑を認めている模様】

(萌えオタニュース速報様)

いちおう容疑を認めているらしいですし、
これが自白強要や誤認逮捕でなければ
とりあえず事件も一段落しそうです。
すべての脅迫がこの男のものによるのか(模倣犯は本当にいないのか)、
まだまだ捜査は続けてほしいものですが…。

それにしても、また今後この男のような脅迫が出てくると
脅迫された側がそれに対応せざるを得ず、なんとも嫌な
前例を作ってくれたもんですね。
逮捕に至るまでやたら時間もかかりましたし…。


本編の感想ですが、シュートの種類に「天」「地」「虚空」とか名付けるあたり
割とみなさん中二病なんじゃないかしら…とか思ったり(笑)
もともとフェイダウェイとか名前付いてるんだからそれでいいじゃんw


【ワンピ】
これにてカリブーさんの連載も終了。
ババー、カリブーさんが海賊だって気付いてたのかw

次の表紙連載主人公は誰かな?
順番でいうとパンクハザード編の登場人物になりそうですが、
モネ…は死んじゃったんだっけ?
生きていても主人公になれるかどうかは微妙ですが…。
キッドやアプーあたりの海賊同盟という線もなくはないかも。

本編ですが、人をオモチャに変える能力者はシュガーちゃんというそうで。
「ちゃん」と言いましたが、ひょっとしたら
BBAである可能性も捨てきれないんだよなあ…。
のじゃロリは大好物ですが!(笑)

今回はバルトロメオもちょっとカッコ良かったですね。
「同じリングで男が拳を交わしたら、
もう"戦友"だべ!おれァ腐ってもダチは見捨てねェっ!」

とのこと。
初登場時はなんだか性格悪そうな感じでしたが、
ここにきてどんどんキャラが変わっていってるかもw

さあ、そしてワンピファンなら大興奮する「あの男」がついに登場しました!

03wanpi1.jpg

03wanpi2.jpg

03wanpi3.jpg

ルフィがエースの弟で、海賊王を目指していることを
昔から知ってる宣言、
ルフィの驚き方、エースの遺志を継ぐ発言…。

03wanpi5.jpg

これはどう考えてもサボ以外にありえないでしょう!

まさかここで出てくるとは思ってなかったんですが…
いやはや、意外な登場の仕方をするものです。


そして個人的に、コアラちゃんが再登場したのもアツかったですね。
しかも魚人空手師範代とは!

03wanpi4.jpg

03wanpi6.jpg

03wanpi7.jpg

彼女が革命軍所属ということで、サボが革命軍に拾われたことと、
こないだまで出てきてた魚人空手のハックさんが
おそらく革命軍とつながりがあることが確定しました。
ハックさんは電伝虫で誰かと通信してましたしね。
しかし、コアラちゃん可愛いなあ(笑)

革命軍も登場して、ますます混沌としてきたドレスローザ編、
いったい何年後に終わるんでしょうかwww


【ソーマ】
貞塚ナオ(白)www
だいたい食べてるシーンから想像はついたけど、目付き変わりすぎ(笑)


【トリガー】
おお、掲載順高い!
まさか暗殺教室の前とはね…
どんどん人気が出てきたのかな?

ラストでなんだかこの世の終わりみたいな雰囲気になってきましたが、
ここから大バトルパートが始まるのかしら?


【銀魂】
もうダメだw
このシリーズ、まともに収束する気がしないwww


【暗殺】
必殺技はまさかの「猫騙し」!!
なるほど、必ず殺す技ではなく、
必ず殺すための技、ということだったんですね。

しかし最初に猫騙しであると説明し始めちゃったから、
カイジ的に考えてこれ失敗するんじゃないかと思って
ドキドキしながら読んでました
(カイジの場合、仕掛ける前に読者に手の内を明かすパターンは
だいたい失敗する)。

もうこれで鷹岡は完全に再起不能でしょう。
政府の金を持ち逃げした罪その他余罪たっぷりで
一生刑務所の中ですね。
とはいえ、たぶん精神崩壊するでしょうから
労働力としては役に立たないでしょうが…。

さて、薬がほぼなくなってしまった状況で
まさかの暗殺者三人衆が復活してきちゃいました。

しかしここから再戦って展開も考えづらいので、
「テメー等に薬なんぞ必要無え」というセリフから、
あの薬は一時的に体調悪くなるだけで、
死には至らないものであると推測します。

おそらく、何かしらの理念か何かで死には至らない薬にしたけど、
鷹岡はそのことを知らなかった(致死性の薬だと嘘を教えられてた)と
いったところではないでしょうか。


【アイアンナイト】
いやいや、「あなたのことが知りたい」と言いながら
ウサたんはどこに行っちゃったんだよw

かつての知り合いと出会えた主人公ですが、
きっと次回で「この化け物!出てけ!」みたいな扱いを
受けるんだろうなー。
そんで(´・ω・`)ショボーンとしながら出て行くと
あのウサたんに再会すると、そういう展開じゃないのかしら。


【読切・三ツ首コンドル】
全体的にワンピのアシっぽさを感じたんですが、どうなんでしょう?

主人公にスキルっぽいスキルがないってのは新しいですね。
いや、言ってみれば怪力とか鍵開けとか超スピードとかが
スキルなんでしょうが、いわゆる悪魔の実とかスタンド的な
能力がないバトルものは久々に見ました。

とはいえ、面白かったかどうかでいえば
はっきり言って非常に微妙だったわけですが…。
絵・キャラ・セリフ・ストーリー、どこをとっても
頭ひとつ抜けてるものが何もないんですよね。
とにかくインパクトがなかった。残念。


【バブ】
あ、終わるんじゃないんだw
いや、そろそろ潮時じゃないかと思うんですが…。


【トリコ】
なんだか知らないけど、竹ちゃんの語りに一話費やされてしまったw
今週のトリコは「小松と竹ちゃんが思い出話に花を咲かせてたら
三虎が帰ってきた」って感じか…。


【ソウル】
03soul1.jpg

03soul2.jpg

03soul3.jpg

嘘だろ!?まさかの「あの人」登場!?
ついに、人の心を「壊す」指揮者が出てくるのか…!?


この漫画初期にネタで書いた、
神峰「おいあんた!ふざけた演奏してんじゃ…」
刻坂「やめろ神峰っちゃん!」

が実現するのか…!?
ちょっと次号が楽しみでしょうがないぜ!


【斉木】
燃堂、マジでやれば金メダルでオセロができるレベルじゃないの…?


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『ものすごくマイナーですが《物語》シリーズのキャラを性別反転させた
「逆物語」というのにハマっています。
阿良々木さん女Ver.は「らぎ子さん」というらしいですね。
(というか登場キャラほとんどユニセクシャルな名前ですが…)

八九寺にセクハラしたり忍くんと一緒の湯船に入ったりする
ショタキチならぎ子さんっていいよね!』

そんなんあるんですか!?
いや、今のご時世、性別逆転なんてどの作品でもありうるのか…。
僕はあんまり触れてこなかったジャンルなんですが、
そういえば黒バスの女体化とか流行ってた気がするな…。

コメントの投稿

非公開コメント

メガネとグラサンは何も変わってないじゃん、と思ったのは自分だけじゃないはず。
作中でもツッコまれそうだ

No title

>ブリーチ
「拳西が全力で作ってくれた隙だ。無駄には出来ないさ」

戦闘力ゼロのチビデブ殺して星型ビームで死亡

久保先生いくら恋次に見せ場作りたいからって酷すぎませんかね
もうギャグじゃないっすか!

>磯部
松竹梅さんに聞きたいんですけれど、風呂に入っている自分の母親が
他のエロ親父からエロい目で見られるのってどうですか?
あと磯兵衛が逃げ出したのは、うっかりカーチャンの裸を想像して
エレクチオンしかかったからだと邪推しているんですが
松竹梅さんはどう考えますか

No title

>アイアンナイト
>きっと次回で「この化け物!出てけ!」みたいな扱いを受けるんだろうなー。

よくある展開ではありますけど、そういや北斗の拳とかで主人公が化物扱いされることってありましたっけ?
人間を指で突いただけでバクハツシサンさせるなんて化物扱いされても不思議ではないですが・・・

コメント返信1

>地方民さん
正直、まさかメガネに魂が乗り移るとは思っていませんでしたw
最新号ではメガネどころかうんこだもんな…(笑)

>七市さん
>>ブリーチ
いちおう恋次はかっこいいところを見せたような感じになってはいますが、
ミスター戦以降はまたかませ犬になりそうでつらい…もとい楽しみw
>>磯部
どうって言われても…自分の母親が性的にどうか、なんて
考えるだけでテンション下がるので勘弁して下さい><
あといくら性欲の塊の磯兵衛でも母親でエレクチオンはムリだよwww

>イサドさん
ケンシロウの場合、外見はただのマッチョマンで、
他のモヒカンや強敵(ジャギやハート様など)と比べると
とっても普通人に見えるので、いくら超人的な殺人拳の使い手であろうと
化け物扱いはされないんじゃないですかね。
アイアンナイトの彼の場合、見た目がもう一般人からしたら化け物以外の
何物でもないですから…。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<11 | 2023/12 | 01>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード