fc2ブログ

2013年週刊少年ジャンプ22・23合併号感想 『めだかボックス』ありがとう!号

【一言近況】
なんと、僕は未だにドラクエ7をやってます(笑)
毎週の定期配信のトクベツな石版に加え、
スクエニメンバーズのメンバーズクエストや
TSUTAYA、セブンイレブン、マックなどの特別配信など
かなり積極的に石版を受け取りに行き、
ゲーム内ではキャラの強化や
熟練度上げに邁進しているという…。
さすがに、攻略本やVジャンプについているコードまでは
集めてないんですが、そこのトクベツなモンスターについては
なんとかすれ違いで補完している感じです。
ひとつのドラクエをここまでやりこむのは
5以来かもしれません。

ではジャンプ感想です~。

【ワンピ】
ベラミーの新技「スプリング死拳」、
あっさり防がれてるじゃあないですか(笑)
ここはネームドキャラを一発で沈めるくらいのインパクトが欲しかった…。

百段ハックさんはジンベエの友ということで、頑張って欲しいんですが
なにせこのBブロックからは1人しか上がれないんですから
この人も結局破れてしまう運命にあるんだろうな…と考えると
なんだか勿体無いですね。
ってか、こんだけキャラを考えといてほとんど一発屋で使い捨てるんだから
尾田っちも思い切ったことをします。
西尾維新先生も似たようなもんですけどねw


【WCFのフィギュア広告】
殺せんせーよりもウイングマンよりも、
山田太郎の存在感がパねぇwww
ってかこのシリーズに詳しくないんですが
山田太郎の前に娘々を出すべきじゃないのか?
(もう出てるならアレですが…)


【G人道!】
FF10と10-2のリマスター版が出るらしいですね。
さっきDQ7をやりこんでると言いましたが、
FFで言うなら7と10あたりはそうとうやり込みましたね。
とは言ってもかなり昔のことなのでうろ覚えなんですが
10はたしか、HPMP以外のパラメータをMAXまで上げたんじゃなかったかな…。

FF10はスフィア盤という特殊なステータスの上げ方をするんですが
もともと配置されているパラメータを上げるだけではMAXにならず、
特殊なアイテムでそれを消して、
新たに高効率のパラメータスフィアを置くとかいうやり方だったと思います。
さらっと言いましたが、ものすごいめんどくさいんですよねアレ(笑)

我ながらヒマ人だったな…いや今もか…。


【暗殺教室】

22nagisa2.jpg

22nagisa3.jpg

今回は渚きゅんが魅せてくれましたね!
まさか第一話のアレがフラグだとは思ってませんでしたが
「暗殺の才能」とは、してやられたって感じです。
それを見抜いていた殺せんせーや烏間先生もさすがですが
いやはや、ここまでとは…!

それにしても、

22nagisa1.jpg

渚きゅんが嬲られる姿はちょっとアレですよね、
なんとなく興奮しちゃいますよね。ヌルフフフ…。


【読切・マリオ】
おお、なんだか硬派で面白そうじゃないですか。
「イヤ…金の重さはたまんねーよ」とか、センスを感じさせます!
ナルトは早々に終わらせてこれを連載すればいいのに…。


【読切・ムーンウォーカー】
ん~…。
許斐先生の読切!ってことで過大に評価しすぎちゃったのか
テニプリに慣れすぎちゃったのか、ちょっと今回は
表現的にもインパクト的にもフツーだったかな…。
「ウヒョーさすが許斐先生だぜェ!」っていうシーンは特になかった。

ところで、社長がどうこうとかって、
前の読切と微妙にリンクしてるんですかね
(以前の読切をほとんど覚えてないので断言できないんですが)。


【最終回・めだかボックス】

22medaka.jpg

めだかボックス、完ッ!
たくさん楽しませていただいて、ありがとうございました!!


めだかボックスに否定的な人はかなり多いと思うんですが(理由は知らん)、
僕はジャンプ作品の中でも好きだったほうです。
少なくとも、上から数えて毎週5位以内に入るくらいには好きでした。

好きだった要因は、展開の奇抜さや奇天烈なセリフ回しもそうなんですが
なんと言っても女の子が可愛かったことですね。
僕が「かわいい!」と思っているキャラをざっと羅列すると、

不知火半袖・名瀬夭歌・江迎怒江・大刀洗斬子・安心院なじみ
希望が丘水晶・鍋島猫美・有明ありあ・八代拳奈・人吉瞳
潜木もぐら・杠かけがえ・須木奈佐木咲
(順不同)

…といったところでしょうか。

僕が4年間にわたるめだかボックス連載内で一番好きなシーンは

22medaka2.jpg

この「ジャンプ作品歴代主人公列挙」のシーンですね。
こういうのって、ホントめだかボックスくらいでしかできないんじゃないでしょうか。
というかいかにも西尾維新先生らしいというか。

アニメも二期までやりましたが、めだかボックスで一番おもしろかったのは
間違いなくvsマイナス組だったので、できれば三期を2クールでやって
めだかちゃんvsくまーの戦いをやってほしいですね。
アニメ二期最終回で安心院さんも出たし、不可能じゃないと思うんですが…。

また、めだかボックスは小説版も買うくらい好きでした。
小説版はいろいろな作品のものが出てますが、実際に購入したのは
ToLOVEるとめだかボックスしかありません。
それに小説版とはいえ、めだかボックスは原作者である西尾維新先生が
自ら書いているので、他の作品のノベライズのように「商業二次創作」ではなく
「原作(の番外編)」と呼んでいい出来なんですよね。

夏のNEXTにはグッドルーザー球磨川完結編が出るらしいですし、
もしかしたらアニメ三期もあるかもしれないと考えると
まだまだめだかボックスは終わらない!と考えてもいいのかもしれません。

何はともあれ、とりあえずは
西尾維新先生・暁月あきら先生、お疲れ様でした!


次回作、もし考えているなら楽しみにしています!


【ソーマ】
やべえ、ソーマかっこいいとか思っちゃったw
この作品、初期の不快感とか完全に消し去って
非常に良質な少年漫画として目覚めつつあると思います。
tosh先生、まさか少年ジャンプではばたくことになるとはなあ…。


【トリコ】
こんなアツいババア同士の闘いは初めて見たwww
できれば第三者のジャマを入れずに決着まで描いてほしかったものですが…。


【銀魂】
バララワニで大爆笑してしまったwww
トリコの直後に掲載されてるの、意図的だよなあw
あと小松レベル1って何だよ(笑)


【ニセコイ】
もうなんか全体的に馬鹿らしすぎるw
つぐみちゃんの狙撃で腹筋崩壊しました(笑)マラソンじゃねえw
女の子からのキスとか、女の子の人権が無い気がするんだけど
そこらへんは漫画だからいいのだろうか…。

このマラソン、どういう風になったら一番収まりがいいんですかね。
優勝するのは本命では楽くらいしかいないと思うんですが、
そうなるとじゃあ誰にキスしてもらうのかってのが問題になってきますし、
対抗としては集の優勝?
それでるりちゃんにキスを求めてぶっ飛ばされて
「これもご褒美」でオチをつけるような気もしますし、
まったく知らないモブ夫が優勝して、
これまた登場したことないモブ娘にキスしてもらうとかいうオチも
充分に考えられます。


【読切・てとくち】
ああ、これ、SQで始まる新連載の前座なのか。
じゃあここで評価するのも何なんですが、
『初恋限定』以降パッとしなかった河下先生に
ようやっと原作がついたことで期待はできますね。
『(G)えでぃしょん』も面白かったから、
男が出ない路線で頑張るのもアリだとは思うんですが…。


【ハイキュー】
ハイキューのいいところは、キャラの成長をちゃんと描いている上に
相手校のチームワークとか心情とかもしっかり描写しているところ。
これをやることで、スポーツ漫画でも(よくやりがちな)善vs悪ではなく、
お互いにしっかりと信念や情熱を持って戦っていて、
なおかつ少年漫画らしいレベルアップやパワーアップを表現しているわけですね。
これはできそうでなかなかできない、非常に高度な作劇だと思います。


【トリガー】

22chika1.jpg

新キャラの女の子の名前は雨取千佳ちゃんでした。
うむ、千佳ちゃんという名前の女の子にハズレはないね!

参考:伊藤千佳(@苺ましまろ)

22chika2.jpg

ところで修くんと千佳ちゃんはどういう関係なんでしょうね。
イトコとかかな?


【スケダン】
タクトの解決は早かったですねー!
頭のいい彼らしく、自分の何がいけなかったのかの理解と
そこからまずシルク(&スマイル)への謝罪が最優先と判断したのは
行動としては100点ですね。

キリの場合、ウサミンのバニー化を利用したのは実に上手い!
こうすれば一対一でちゃんと話せますからね。

あとあんま本編とは関係ないんですけど、

22sket.jpg

このやりとりがなんか
「付き合い始めのカップル」みたいだw

ラストには、何か不穏な新理事長就任のシーンが描かれてます。
なんかTARITARIにも似たような展開があった気がするんですが、
たぶん生徒たちの敵になっていくんだろうな…。
こういう展開は、スケダンにあんまり持ち込んで欲しくはないのですが…。


【キルコさん】
今回は展開的にも描写としても
非常に少年漫画してていい感じでしたね!
イイヨイイヨー、その調子でなんとか下位打線脱出を…

無理か…orz


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『この前久々に色んなアニメを観る機会があって、観た後に
そういえば今週は3連休なこととまだ観てないということから
またトップでも勧めようかと思いましたが
何かしらの琴線に触れないと観そうにないので興味を引きそうなことをひとつ。

……………………アレガッツリオッパイガデテクルヨ』

今、消化しなきゃいけないアニメや雑誌やゲームが多いので
正直オススメされるものまで手がまわらないのが現状です。

ってかおっぱいなんてToLOVEるで充分堪能してるよ(笑)

22mikan.jpg

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

コメントの投稿

非公開コメント

No title

>スケダン

そもそも厳しかった校風を安形の代が変えたことを考えると
今の感じは2 3年しか続いてないんだよな。
あと理事長変更ってことはサイクロプスは定年なのか。
今コミックスで確認したら彼は1935年生まれなので
丁度今(2010年)は65歳だった。

No title

渚くんが嬲られてる部分強姦にしか見えない

No title

「わしは昔…見た気がするんだ…盾を持たずあんな戦い方をする……」

そういえばキュロスの像は両手で剣持ってたな

No title

暗殺教室 渚の刃はかすりもせず、むなしく空を切った。そしてそろそろ飽きたといわんばかりに鷹岡が反撃に出た。あっという間にナイフは奪われ、渚は拘束された・・・・(略)・・・「嘘!みんな見ている!恥ずかしいよう」・・・【詳細は次のコミケで発売!】

ワンピ 大勢いる相当の実力者たちの大半がどう見ても目的を達成できない状況にあるとは珍しいですね。まあこのほとんどは再登場するんでしょうが。自分は多分何らかの理由、ドフラミンゴの妨害か海軍絡みとかで、ルフィは予選落ちだと思ってます。

トリコ 最強のばあさん、能力気圧ww、と思うかもしれませんが、圧力の力とはニュアンスよりはるかに凄まじい。例えば人工衛星が大気圏突入の際燃え尽きるのは空気摩擦による現象だと広く認識されているが、実際は真空状態から一気に気圧による圧力の値が上昇するため。圧力と温度は比例関係(細かく説明するともっと複雑になるが)あるので、温度が爆発的に上昇する。(同様の原理かはわからないけど、)
ブラックホールについて最近の研究で引き寄せられたガスが0.01秒で10億度以上になるというのが判明したらしい。


しかし松竹梅さん、↑あんな画像のせるから、サイト移転の際にコメントされたように、青少年用のフィルタリングに引っかかっちゃうんじゃあないの?

この前アニメイトで殺先生×渚くんの薄い本を見つけました

ごめんなさい。理事長65じゃなくて75でしたね。
定年退職だと決めつけて計算間違ってました。

No title

「ワンピース」
西尾維新先生のスキルの羅列もすごかったですが
尾田先生のキャラ作成能力もすごいですよね^^;

ところで巻末コメントに笑いましたwww

海賊無双2をオンラインでやってる人はこれから無下に共闘を拒否
出来ませんね~原作者と共闘なんて夢のまた夢だと思ってたのに・・・!
ちょっと海賊無双2買ってこようかと思っちゃいましたよ☆


「ソーマ」
無駄なエロ成分が減ってくれて最近面白くなってくれてすごく嬉しいw
エロ自体は嫌いじゃないんですよ?ただエロはエロで別に読みたいのー
料理とは食い合わせ悪いなあと思ってたので^^;

でも今回は田所ちゃんのやっちゃったレシピの無断改変という問題が
うやむやにされそうで次週が不安です・・・
フランス料理でレシピの無断改変なんて殺されても文句言えないほど重大な問題なんですが料理協力の森崎さんがアレンジ料理が得意な方なんですよね~

しかしレシピは料理人の命です

「許可」を求めて却下されたならともかく「無断」で「改変」が
どうにも引っかかって四宮シェフ側に肩入れしちゃってるので・・・
うにゅ~・・・orz


「めだかボックス」
球磨川禊というキャラクターを生み出してくれただけでも
この作品の価値はすごく高いと思いますですよ
女の子はみんな可愛かったですしね♪

マイナス編はきっとアニメ化されると信じて待ちます><;


「ニセコイ」
>まったく知らないモブ夫が優勝して、
>これまた登場したことないモブ娘にキスしてもらうとかいうオチ

このオチに一票www

しかしまだ楽とキスしてないのって小野寺ちゃんだけなんですよね~
これとは別の話でいいから小野寺ちゃんとのキス話きて欲しい
小野寺ちゃんだけ仲間外れは可愛そうだよ・・・

No title

「暗殺教室」
個人的に渚きゅんは総攻めで
烏間先生は総受け派です
ええ、本当に個人的な好みです

ほかでは
ワンピのゾロ総受け
ルゾロ・サンゾロ・ローゾロ

ハイキューは影山くん総受け
日影・ノヤ影・研影

背の低いほうが攻めが好みなんですが
圧倒的に少数派で涙目です・・・orz

なんかまた例の黒子のアンチ野郎が出てきたらしいですね。
こうなると本当に憤りを感じます。警察に。
もう事件の始まりから半年近く経つのに、こんな基地外一人もどうにかできないのかと思うと、情けなくて仕方ありません。

No title

そういえば今日から「浜松まつり」なんですよ~

私の中で浜松まつりは幼女の祭典だと思ってます(オイ
だって御殿屋台に乗り込むお囃子隊は
「小学生女子」なのですよ!

まあ限定という訳じゃなく男の子もいたり
おばさんやおじさんもちょこっと乗ってるんですが
基本的には小学生女子で構成されるので

9割の小学生女子が主役なのです!!

半被にお化粧した幼女ってエロスですよね(えー
この季節になると本当に私は女でよかったと思いますです
ムハムハしながらデジカメに納めております

男だったら確実にタイーホされてる気ががががorz

ちなみにサンバパレードなんかもあるので
露出度の高い小学生女子も見られます
踊り子さんにはお手を触れてはなりません(最低

今年はディズニーパレードもあるので
それを目当てにさらに女の子が集まるもよう(*°∀°)=3ムハー

>ななしさん
未解決の脅迫事件なんて山のようにあるんですよ
もっと凶悪な郵便物爆弾事件だって捕まってないですし

No title

この前テレビで゛自称”ぽっちゃりのモデルが載った雑誌が流行ってると出てて、
番組に出てた森三中体型のモデル達が
「体重維持のために食べてる」だの
「体重が3桁でも言い張ればぽっちゃり」だのと言っていた。

……正直に言ってほしい。そんなに太ってると呼ばれるのは嫌ですか?

このGWはどのように過ごされましたか?
私は先週の金曜に骨を折りずっと自宅に待機してました。

No title

思うに、ジョジョのアニメ、第三部が連続して作成できなかった理由の一つが、スタンドのカラーリングの難しさではないかと。シチュエーションに応じてコロコロ変える必要あるし、肌や目の色も定まらないし、表情ナシのスタンドも相当あるから、人間以上に時間かかりそう。それを毎週とは・・・。

コメント返信1

>名無しさん
あのサイクロプス理事長って75歳だったんですね。意外と歳いってるんだな…。
新理事長はあからさまに生徒と敵対しそうな感じで、今後が気になります。

>名無しさん
ま!強姦だなんて、ハレンチな!
せめてレイプとおっしゃいな!ハレンチな!

>名無しさん
おそらくはリッキーがキュロス本人(もしくは限りなく本人に近しい関係者)なんでしょうが、たかだか20年前のことを国民の誰もが覚えてないってのがひっかかりますね。

>さーべさん
>>ワンピ
最近のトリコみたいに、トーナメント自体が途中でなくなるってのはありそうですね。
>>トリコ
僕は文系なので詳しいことは分からないです><
>>あんな画像
サイト移転(HPからブログへの変更?)の時に、フィルタリングに関してのコメントって何かありましたっけ?ぜんぜん覚えてないです><

>名無しさん
渚きゅんの触手プレイ本なんて、連載開始直後からあるんだぜ!

>さやかさん
>>ワンピ
海賊無双2って面白いんですかね。前作があまり評判よくなかったような気がするのでどうも買うのは躊躇してしまいます。
>>ソーマ
田所ちゃんのレシピ改変はたしかに問題ですが、しかし今回の試験官の合格者を絞るためにわざと劣悪な素材を混ぜたっていうのもはっきり言って意味不明なので(たとえば、全員のレベルがえりな嬢クラスだったら全員合格にして問題ないわけで、わざと不合格者を増やすような真似は試験官の態度として不適切)、どっちもどっちって気がします。
>>めだかちゃん
くまーの人気を考えると、マイナス編はじっくりアニメ化しても良さそうな気がします。
>>ニセコイ
小野寺ちゃんとキスすると物語自体が終わってしまいそうな気がしますが、事故チューでなおかつ楽がチューしたことを自覚しない(気絶してるとか)だったら大丈夫そうですね。
>>暗殺
やっぱり渚きゅんは受けだと思います。
ゾロや影山は知らんwゾロってそんなにカップリング向きなんですかね。
フランキー×ブルックとか、マゼラン×ハンニャバルとかでいいじゃないですか。
僕はこないだ某スレで左近寺×両さんを見ました。

>ななしさん
脅迫に対する警察のやる気の無さは異常。
実際の被害者が出てないから重い腰が上がらないんだと思いますが、それにしたってあまりにも動かなすぎですよねえ。

>さやかさん
浜松は静岡、静岡で女子小学生といえば苺ましまろですね~。
かわいいは正義!

>名無しさん
それでもこれだけ報道されてる(ネットで騒いでるだけでTV等では報道されてないのか?)から、いい加減捕まっても良さそうな気はしますね。

>愚民さん
そもそも森三中レベル=ぽっちゃり、という幻想を上条さんにぶち壊してもらいたいですね。
ぽっちゃりを自称していいのはせいぜい篠崎愛レベルまでで、森三中は完全にデブです。
物は言いよう、という見方もできますが…。

>やっぱり茄子が嫌いさん
カノジョさんと会った以外は、基本的に家で漫画・アニメor昼寝の日々でした…。

>さーべさん
スタンドの動かし方とか、かなり独特な表現が要求されるでしょうから、その意味でじっくり制作したかった…というのはあるかもしれませんね。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<11 | 2023/12 | 01>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード