2012年週刊少年ジャンプ52号感想 やっぱりキルコさん可愛い号
【一言近況】

三連休が終わってしまった…(´・ω・`)
この三連休は久々にいろ~んな漫画を読みました。
恋愛ラボとか、WORKING!!&サーバント×サービスとか
ニニンがシノブ伝とかキン肉マンとか…。
恋愛ラボはアニメ化が決まって嬉しいでごんす。
ではジャンプ感想です~。
【新連載・食戟のソーマ】
この作品、きっと感想は2つに分かれると思うんです。
1…エロシーンうっひょぉぉぉ!けしからんもっとやれ
2…店買収しに来てる女が下衆すぎて吐き気がする
正直、第一話の感想としては
3:7、いや2:8で2番が上回ってしまって
エロシーンがどうこうとかいう問題ではなくなってしまいました…。
来週からは、読後感の良い作品づくりをお願いします。
【ワンピ】
久々に「お前はどデカい組織を相手にしてるんだぜ~?
怖くて戦えないだろ~?」といううんこみたいな敵を
ルフィが気持ちよくふっ飛ばしてくれましたね。
シーザーには「こいつは頂上戦争で大暴れした大馬鹿だ、
たぶん脅しとか効かないんだろうなあ」っていう考えはなかったのかな?
【ニセコイ】
エロいことをしたら吊し上げを食らう、というのは正しい因果応報なので
理由はどうあれ、のぞきをした楽がボッコンボッコンにされるのは
とてもスッキリする結末でした。
男のスリーサイズで思い出したけど、ストⅡシリーズでは
男キャラにもきっちりスリーサイズが設定されてましたね。
今でもそこらへんはちゃんとしてるのかしら。
【暗殺】

自律思考固定砲台ちゃんが萌えキャラにwww
これは殺せんせーGJと言わざるを得ないな!
自らのお給料をはたいて(地球を破壊するって予告してる超常生物に
公務員としての給料を払ってるのもよく考えると変な話だけど)
自律ちゃんを改造した殺せんせーに拍手を送りましょう。ぱちぱちぱち。
これで、渚きゅん、神崎さん、ビッチ先生、自律ちゃんと
着々と萌えキャラが増えてきましたね。
恋染やパジャカノの抜けた美少女漫画枠を、
まさかの暗殺教室が埋める形になるのか!?
【斉木】

キレイな燃堂くんでもうお腹いっぱいですwww
【ハングリー】
いいか悪いかは分からないけど、天地が逆になってる絵をさらりと描かれると
見ていてなんだかものすごく不安定な気分になってきますね。
これを演出の妙と見るか否か。
ネウロのコミックスは途中まで天地逆転してたな、そういえば。
【キルコさん】
閲覧者さん達のイメージを壊してしまうかもしれませんが、
実は僕はちょっとえっちなサイトとかもほんの少しだけ見たりしてるんです。
ほんの少しだけですけどね。
で、もう既にキルコさんのエロ画像とか非エロ画像とかが
かなーりたくさん描かれてるんですよね。
どうやらPixivあたりで人気沸騰してるらしいんですけど、
こういうスタートダッシュを決められたのなら幸先良いのではないかと思いました。
今週もキルコさんは可愛かったです。
【スケダン】
先週の銀魂に引き続き忍者学校ネタを(笑)
これは師弟によるシンクロニシティなのか??
【ハイキュー】
これは一回戦は楽勝で、二回戦目から苦戦するパターンかな?
【ブリーチ】
零番隊の人たちは予想以上にフランクだな…。
「俺たちは王宮を守るのが仕事、瀞霊廷を守るのはお前らの仕事」っていうのは
そりゃそうだよなあって感じで納得しちゃいました。
担当部署の違いというか、「こっちが忙しいのになんで助けてくんないの?」とか
言われてもコマリマックスですよね。
零番隊の中では千手丸さんがお気に入りです。
装備があまりにも千手アーマーすぎるけど(笑)
【伊達先輩】
おおう、いきなり順位下がったな!
こないだの急上昇は何だったんだ…。
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『クッキングフェス一回戦 小松VS“巨人料理”ダリン
小松「来て下さい……真正面から。思い残すことの無いように。」
ユダ「あッ……あの小僧…。」
ダリン「…………」
トリコ「いちホテルのシェフが巨人料理人にデカ盛りを挑む。あれが小松だ。」
みたいになったら面白いなぁ。』
小松がチャンピオンすぎるw
むしろ「もし神と言うものがこの世にいたのなら、今宵、調理王ザウスという極めつけの料理人と引き合わせてくれた幸運を心から感謝したい」ぐらいの謙虚な心持ちでいないとね。

三連休が終わってしまった…(´・ω・`)
この三連休は久々にいろ~んな漫画を読みました。
恋愛ラボとか、WORKING!!&サーバント×サービスとか
ニニンがシノブ伝とかキン肉マンとか…。
恋愛ラボはアニメ化が決まって嬉しいでごんす。
ではジャンプ感想です~。
【新連載・食戟のソーマ】
この作品、きっと感想は2つに分かれると思うんです。
1…エロシーンうっひょぉぉぉ!けしからんもっとやれ
2…店買収しに来てる女が下衆すぎて吐き気がする
正直、第一話の感想としては
3:7、いや2:8で2番が上回ってしまって
エロシーンがどうこうとかいう問題ではなくなってしまいました…。
来週からは、読後感の良い作品づくりをお願いします。
【ワンピ】
久々に「お前はどデカい組織を相手にしてるんだぜ~?
怖くて戦えないだろ~?」といううんこみたいな敵を
ルフィが気持ちよくふっ飛ばしてくれましたね。
シーザーには「こいつは頂上戦争で大暴れした大馬鹿だ、
たぶん脅しとか効かないんだろうなあ」っていう考えはなかったのかな?
【ニセコイ】
エロいことをしたら吊し上げを食らう、というのは正しい因果応報なので
理由はどうあれ、のぞきをした楽がボッコンボッコンにされるのは
とてもスッキリする結末でした。
男のスリーサイズで思い出したけど、ストⅡシリーズでは
男キャラにもきっちりスリーサイズが設定されてましたね。
今でもそこらへんはちゃんとしてるのかしら。
【暗殺】

自律思考固定砲台ちゃんが萌えキャラにwww
これは殺せんせーGJと言わざるを得ないな!
自らのお給料をはたいて(地球を破壊するって予告してる超常生物に
公務員としての給料を払ってるのもよく考えると変な話だけど)
自律ちゃんを改造した殺せんせーに拍手を送りましょう。ぱちぱちぱち。
これで、渚きゅん、神崎さん、ビッチ先生、自律ちゃんと
着々と萌えキャラが増えてきましたね。
恋染やパジャカノの抜けた美少女漫画枠を、
まさかの暗殺教室が埋める形になるのか!?
【斉木】

キレイな燃堂くんでもうお腹いっぱいですwww
【ハングリー】
いいか悪いかは分からないけど、天地が逆になってる絵をさらりと描かれると
見ていてなんだかものすごく不安定な気分になってきますね。
これを演出の妙と見るか否か。
ネウロのコミックスは途中まで天地逆転してたな、そういえば。
【キルコさん】
閲覧者さん達のイメージを壊してしまうかもしれませんが、
実は僕はちょっとえっちなサイトとかもほんの少しだけ見たりしてるんです。
ほんの少しだけですけどね。
で、もう既にキルコさんのエロ画像とか非エロ画像とかが
かなーりたくさん描かれてるんですよね。
どうやらPixivあたりで人気沸騰してるらしいんですけど、
こういうスタートダッシュを決められたのなら幸先良いのではないかと思いました。
今週もキルコさんは可愛かったです。
【スケダン】
先週の銀魂に引き続き忍者学校ネタを(笑)
これは師弟によるシンクロニシティなのか??
【ハイキュー】
これは一回戦は楽勝で、二回戦目から苦戦するパターンかな?
【ブリーチ】
零番隊の人たちは予想以上にフランクだな…。
「俺たちは王宮を守るのが仕事、瀞霊廷を守るのはお前らの仕事」っていうのは
そりゃそうだよなあって感じで納得しちゃいました。
担当部署の違いというか、「こっちが忙しいのになんで助けてくんないの?」とか
言われてもコマリマックスですよね。
零番隊の中では千手丸さんがお気に入りです。
装備があまりにも千手アーマーすぎるけど(笑)
【伊達先輩】
おおう、いきなり順位下がったな!
こないだの急上昇は何だったんだ…。
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『クッキングフェス一回戦 小松VS“巨人料理”ダリン
小松「来て下さい……真正面から。思い残すことの無いように。」
ユダ「あッ……あの小僧…。」
ダリン「…………」
トリコ「いちホテルのシェフが巨人料理人にデカ盛りを挑む。あれが小松だ。」
みたいになったら面白いなぁ。』
小松がチャンピオンすぎるw
むしろ「もし神と言うものがこの世にいたのなら、今宵、調理王ザウスという極めつけの料理人と引き合わせてくれた幸運を心から感謝したい」ぐらいの謙虚な心持ちでいないとね。