2012年週刊少年ジャンプ46号感想
【一言近況】
先週に引き続き、劇場版まどか☆マギカ後編を見てきました。
鬱展開で終わった前半とはうってかわって
後編は素敵な終わり方をしたので(まあ総集編なんだけど)楽しめました。
新編の予告もちょこっとあったりして、それもきっと見に行くことでしょう。
今朝のめざましテレビの映画ランキングでは2位に入っていたり、
某情報誌や某新聞なんかで宣伝されていたりと
すっかりお茶の間に馴染んだ感がありますね!
では一日遅れましたが今週のジャンプ感想です
(昨日は風邪で寝ていたのよ!)
【斉木】
自虐的というかなんというか(笑)
別に買いにくい表紙じゃないよ!気にすんなよ!
斉木の頭のアレは気になっていたんですが、取ると死んじゃうんですかね。
ちよちゃんのアレみたいだな。
【ワンピ】
ようやくスモーカーさんが本気で戦ってくれるみたいですね。
この人のガチ勝負ってあんまり見たこと無いからな…
サンジ兄さんが自慢の脚にヒビを入れられ、
ローは心臓を握られていたとはいえボロクソに負けてしまったので
ヴェルゴはそうとうな猛者とみて間違いないでしょう。
スモーカーさんはどれくらい強くなったのかなー。楽しみだなー。
ラストでルフィが出会ったドラゴンがモモノ助(だっけ?)でいいんですかね。
少なくとも肉体は完全にドラゴン化しちゃってるけど、あれ元に戻るのかな…?
【トリコ】
そういえばダルマホースさんどこ行ったん…?
こないだは「四獣を食う」みたいなこと言ってましたけど、
あのパックマンみたいなのが四獣を喰らい尽くしてしまったので
トリコたちは四獣の肉を食うことはできない…ってこと?
それともパックマンがまた四天王の体に還元されるのかな。
【ブリーチ】
まるでサムスピの決着シーンみたいだな、山じい…。
※微妙に閲覧注意。殺られるのはリムルルばっかりです。
【暗殺】

神崎さんキタ━(゚∀゚)━!
扉絵でのキャラ紹介で気になってた神崎さんがついにメインになってくれるみたいで僕はとても嬉しい!
しかしこの娘、E組ってことは成績悪いってことなのかな?
とてもそんな風には見えないんだけれども…。
もしくはものすごく裏表があったりするんだろうか。
【バブ】
そういえば、いつだったかもこんな女の子っぽいヒルダさんが出てきたことがあったよね。
どういう状況だったかは忘れちゃったけど…。
【読切・恋愛銀河区石川荘】
とりあえず絵がかわいいのでよしとします!
中身は、個人的にラブコメはこうあってほしいというか、
今週のニセコイみたいにウダウダやってないで
ギャグっぽく明るくラブしてコメってほしいので、
けっこう良かったんじゃないでしょうか
(ギャグっぽくラブコメしてるのは、他にWORKING!!やもて王などがある)。
ただあまりにもジャンプっぽくない(どれかっつーとサンデーっぽい)ので
連載は難しいような気がしなくもないような…。
【ハイキュー】
あちゃー、負けちゃったかー。
でも一回負けで終わりじゃなくて、そのあと何回も試合させてくれたのがいいですね!練習だもんね!
この練習試合は、敵がイヤな人たちじゃなかったのでとても清々しい気持ちで読めました。
スポーツ漫画、かくあるべし。
【クロガネ】
えっ、さゆりの髪ってピンクだったの…?
他にも緑髪の人とか、白髪に赤メッシュの人とか、
いくらなんでも常軌を逸してるなあ。
そりゃ黒バスとか最近の萌えアニメはこういう感じだけど、
クロガネもこの路線だったの…?
ってかさゆりはもともと日本人形なんだからこの髪色はありえなくない?
【スケダン】

徳が高くなるような、素晴らしいお話だったんじゃないでしょうか。
【ニセコイ】
や、やだー!
この煮え切らない感じというか、言いたいことがあるならはっきり言えよというか、
意見交換しないからすれ違いや誤解が生じるんだよっていった感じの
いかにも「ラブコメ!」っていう雰囲気がやだー!
こういうの読んでると、胃のあたりにズウゥンとした重いものを感じるんですよね…
(最近こういうのがダメなので「君に届け」は売ってしまったのです)。
とりあえず千棘ちゃんは「何がイヤで、どうして欲しいのか」を明確に楽に伝えてほしいわー。
わだかまりを一人で抱え込まないで欲しいんですよね。ほうれんそうは大切よ?
【クロス】
先週の予想みたいにはならなくてとても良かったです。
冒頭に出てきたメガネのウザさといったらないですが、
櫻井の友達がぶん殴ってくれたので良しとしておきましょう。
しかし新連載の割に順位が危ういな…。
【銀魂】

これはひどいwww
今週のジャンプで間違いなく一番爆笑しましたw
【リボーン】
なんだこの「最初からこれやってりゃ良かったんじゃね」的な展開は…(´・ω・`)
【めだかちゃん】
低身長童顔幼児体型の半袖たんが
あんないかつい男になっちゃうの?やだー!!
めだかちゃんには何としても言彦を倒してもらわなければ…。
贄波ちゃんが出てきたんだったら、もぐらちゃんにも再登場してほしいなー。
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『いつもお返事ありがとうございます』
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます~(*´∀`)
『小野寺「あたしってほんとバカ・・・」』
『小野寺さんは一体後何回魔女化することになるんだろうか。
例の魔法少女詐欺で有名な白い悪魔にとっては彼女のような娘は最高のカモなんだろうなあ・・・』
『楽は表向きは今でも小野寺さんのことが好きだということになってるけど、今回の一件に限らず彼の行動を見てると本気で小野寺さんと両想いになろうという意思があるとは到底思えないんだよね。
やっぱり小野寺さんはさやかちゃんや柑菜ちゃんが辿った道を辿るしかないんだろうか。』

小野寺ちゃんファンの皆様は、どうしても彼女をさやかちゃんと同一視したい模様(笑)
『トップ50~とかの企画でジョジョの推薦してくれたおかげでジョジョ展などの25周年企画に間に合いました!感謝です』
うん?何のことを言われてるのかよく分からないけど
ジョジョ展に間に合ったみたいでよかったですね!
そういえば今朝のめざましテレビでジョジョ展についてやってたなー。
『とらダクはラスボスが出ようが何が出ようがエロが全てという基本的なノリは絶対に変わらないな。
この作品のそういうところが最高に好きだわ。』
漫画は相変わらず高クオリティなんですけどね。
アニメの方はどうもそういうわけにはいかないようで…。
『To LOVEる ダークネスのアニメ始まったけど、ありゃあ全然駄目だな。
内容がどうこう以前に、規制が余りにも酷過ぎてこの作品の魅力が完全に殺されてしまっている。
せっかく原作ではSQに移ったことで不倶戴天の天敵だった湯気からも泡からも解放されて真に最高の作品になれたのに、その魅力を欠片も表現することが出来ないとは情けない限りだ。
あんな有様じゃあ到底とらダクだと認めるわけにはいかない。
本当にTo LOVEるってのはつくづくアニメには恵まれない作品だな。』
実は放送局の関係で見れてないとらダクアニメなんですが
感想まとめとか見るとちょっと光規制がすごすぎるみたいですね。
さすがにアレだと、作品の持ち味が損なわれるというか
一番の面白みが無くなっちゃうよなあ…。
『暗殺教室が、11月の一巻発売前後に、センターカラー以上の扱いを受けるに、アヴドゥルの魂を全部賭ける!』
個人的には巻頭カラーをもらってもいいくらいだと思うんですが…
斉木だってもらえたんだから、殺せんせーだってもらえるでしょう!
『いや~まさかクロガネが一年以上連載するとはねぇ。
始まった時は予想すらしてなかったから何とも思わなかったけれど、
こう長く続いてるのに何故誰も昇級について触れないんだろうね?
おじさん剣道詳しく知らないんだけれど、
部活やってるのならいくつかそういう機会は在るんじゃないのかね?
そもそも、他の部員の段もわからないといま一つ凄さがわからない気がするんだよね。』
クロガネのことはよく分からないけど、昇級試験とかをウダウダやるよりは強敵とバトルしたほうが読者受けがいいとかってハナシなんじゃないのかしらね。たぶん。
『まどか公式サイトで知らぬ間に投票が行われていた「心に残ったセリフベスト15」ですが、
一位はなんと、あんこちゃんの「ずっと一緒にいてやるよ」でした。
でもこれ、心に残ったセリフというよりは「自分に言って欲しいセリフ」なんじゃないかと。
ぼっちにとってこの一言は救済に等しいものですから。
あ、松竹梅さんには関係ありませんでしたねすみません。』
まだか杏子が1位を取るとは思ってませんでした。てっきりマミさんかと。
自分に言って欲しいってのは分からなくもないですが、なにせそのセリフの後にくるのは杏子ちゃんの卍解ですからね。あれ見た目が最終奥義すぎてどうしても笑っちゃうんですよねw
先週に引き続き、劇場版まどか☆マギカ後編を見てきました。
鬱展開で終わった前半とはうってかわって
後編は素敵な終わり方をしたので(まあ総集編なんだけど)楽しめました。
新編の予告もちょこっとあったりして、それもきっと見に行くことでしょう。
今朝のめざましテレビの映画ランキングでは2位に入っていたり、
某情報誌や某新聞なんかで宣伝されていたりと
すっかりお茶の間に馴染んだ感がありますね!
では一日遅れましたが今週のジャンプ感想です
(昨日は風邪で寝ていたのよ!)
【斉木】
自虐的というかなんというか(笑)
別に買いにくい表紙じゃないよ!気にすんなよ!
斉木の頭のアレは気になっていたんですが、取ると死んじゃうんですかね。
ちよちゃんのアレみたいだな。
【ワンピ】
ようやくスモーカーさんが本気で戦ってくれるみたいですね。
この人のガチ勝負ってあんまり見たこと無いからな…
サンジ兄さんが自慢の脚にヒビを入れられ、
ローは心臓を握られていたとはいえボロクソに負けてしまったので
ヴェルゴはそうとうな猛者とみて間違いないでしょう。
スモーカーさんはどれくらい強くなったのかなー。楽しみだなー。
ラストでルフィが出会ったドラゴンがモモノ助(だっけ?)でいいんですかね。
少なくとも肉体は完全にドラゴン化しちゃってるけど、あれ元に戻るのかな…?
【トリコ】
そういえばダルマホースさんどこ行ったん…?
こないだは「四獣を食う」みたいなこと言ってましたけど、
あのパックマンみたいなのが四獣を喰らい尽くしてしまったので
トリコたちは四獣の肉を食うことはできない…ってこと?
それともパックマンがまた四天王の体に還元されるのかな。
【ブリーチ】
まるでサムスピの決着シーンみたいだな、山じい…。
※微妙に閲覧注意。殺られるのはリムルルばっかりです。
【暗殺】

神崎さんキタ━(゚∀゚)━!
扉絵でのキャラ紹介で気になってた神崎さんがついにメインになってくれるみたいで僕はとても嬉しい!
しかしこの娘、E組ってことは成績悪いってことなのかな?
とてもそんな風には見えないんだけれども…。
もしくはものすごく裏表があったりするんだろうか。
【バブ】
そういえば、いつだったかもこんな女の子っぽいヒルダさんが出てきたことがあったよね。
どういう状況だったかは忘れちゃったけど…。
【読切・恋愛銀河区石川荘】
とりあえず絵がかわいいのでよしとします!
中身は、個人的にラブコメはこうあってほしいというか、
今週のニセコイみたいにウダウダやってないで
ギャグっぽく明るくラブしてコメってほしいので、
けっこう良かったんじゃないでしょうか
(ギャグっぽくラブコメしてるのは、他にWORKING!!やもて王などがある)。
ただあまりにもジャンプっぽくない(どれかっつーとサンデーっぽい)ので
連載は難しいような気がしなくもないような…。
【ハイキュー】
あちゃー、負けちゃったかー。
でも一回負けで終わりじゃなくて、そのあと何回も試合させてくれたのがいいですね!練習だもんね!
この練習試合は、敵がイヤな人たちじゃなかったのでとても清々しい気持ちで読めました。
スポーツ漫画、かくあるべし。
【クロガネ】
えっ、さゆりの髪ってピンクだったの…?
他にも緑髪の人とか、白髪に赤メッシュの人とか、
いくらなんでも常軌を逸してるなあ。
そりゃ黒バスとか最近の萌えアニメはこういう感じだけど、
クロガネもこの路線だったの…?
ってかさゆりはもともと日本人形なんだからこの髪色はありえなくない?
【スケダン】

徳が高くなるような、素晴らしいお話だったんじゃないでしょうか。
【ニセコイ】
や、やだー!
この煮え切らない感じというか、言いたいことがあるならはっきり言えよというか、
意見交換しないからすれ違いや誤解が生じるんだよっていった感じの
いかにも「ラブコメ!」っていう雰囲気がやだー!
こういうの読んでると、胃のあたりにズウゥンとした重いものを感じるんですよね…
(最近こういうのがダメなので「君に届け」は売ってしまったのです)。
とりあえず千棘ちゃんは「何がイヤで、どうして欲しいのか」を明確に楽に伝えてほしいわー。
わだかまりを一人で抱え込まないで欲しいんですよね。ほうれんそうは大切よ?
【クロス】
先週の予想みたいにはならなくてとても良かったです。
冒頭に出てきたメガネのウザさといったらないですが、
櫻井の友達がぶん殴ってくれたので良しとしておきましょう。
しかし新連載の割に順位が危ういな…。
【銀魂】

これはひどいwww
今週のジャンプで間違いなく一番爆笑しましたw
【リボーン】
なんだこの「最初からこれやってりゃ良かったんじゃね」的な展開は…(´・ω・`)
【めだかちゃん】
低身長童顔幼児体型の半袖たんが
あんないかつい男になっちゃうの?やだー!!
めだかちゃんには何としても言彦を倒してもらわなければ…。
贄波ちゃんが出てきたんだったら、もぐらちゃんにも再登場してほしいなー。
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『いつもお返事ありがとうございます』
こちらこそ、いつもコメントありがとうございます~(*´∀`)
『小野寺「あたしってほんとバカ・・・」』
『小野寺さんは一体後何回魔女化することになるんだろうか。
例の魔法少女詐欺で有名な白い悪魔にとっては彼女のような娘は最高のカモなんだろうなあ・・・』
『楽は表向きは今でも小野寺さんのことが好きだということになってるけど、今回の一件に限らず彼の行動を見てると本気で小野寺さんと両想いになろうという意思があるとは到底思えないんだよね。
やっぱり小野寺さんはさやかちゃんや柑菜ちゃんが辿った道を辿るしかないんだろうか。』

小野寺ちゃんファンの皆様は、どうしても彼女をさやかちゃんと同一視したい模様(笑)
『トップ50~とかの企画でジョジョの推薦してくれたおかげでジョジョ展などの25周年企画に間に合いました!感謝です』
うん?何のことを言われてるのかよく分からないけど
ジョジョ展に間に合ったみたいでよかったですね!
そういえば今朝のめざましテレビでジョジョ展についてやってたなー。
『とらダクはラスボスが出ようが何が出ようがエロが全てという基本的なノリは絶対に変わらないな。
この作品のそういうところが最高に好きだわ。』
漫画は相変わらず高クオリティなんですけどね。
アニメの方はどうもそういうわけにはいかないようで…。
『To LOVEる ダークネスのアニメ始まったけど、ありゃあ全然駄目だな。
内容がどうこう以前に、規制が余りにも酷過ぎてこの作品の魅力が完全に殺されてしまっている。
せっかく原作ではSQに移ったことで不倶戴天の天敵だった湯気からも泡からも解放されて真に最高の作品になれたのに、その魅力を欠片も表現することが出来ないとは情けない限りだ。
あんな有様じゃあ到底とらダクだと認めるわけにはいかない。
本当にTo LOVEるってのはつくづくアニメには恵まれない作品だな。』
実は放送局の関係で見れてないとらダクアニメなんですが
感想まとめとか見るとちょっと光規制がすごすぎるみたいですね。
さすがにアレだと、作品の持ち味が損なわれるというか
一番の面白みが無くなっちゃうよなあ…。
『暗殺教室が、11月の一巻発売前後に、センターカラー以上の扱いを受けるに、アヴドゥルの魂を全部賭ける!』
個人的には巻頭カラーをもらってもいいくらいだと思うんですが…
斉木だってもらえたんだから、殺せんせーだってもらえるでしょう!
『いや~まさかクロガネが一年以上連載するとはねぇ。
始まった時は予想すらしてなかったから何とも思わなかったけれど、
こう長く続いてるのに何故誰も昇級について触れないんだろうね?
おじさん剣道詳しく知らないんだけれど、
部活やってるのならいくつかそういう機会は在るんじゃないのかね?
そもそも、他の部員の段もわからないといま一つ凄さがわからない気がするんだよね。』
クロガネのことはよく分からないけど、昇級試験とかをウダウダやるよりは強敵とバトルしたほうが読者受けがいいとかってハナシなんじゃないのかしらね。たぶん。
『まどか公式サイトで知らぬ間に投票が行われていた「心に残ったセリフベスト15」ですが、
一位はなんと、あんこちゃんの「ずっと一緒にいてやるよ」でした。
でもこれ、心に残ったセリフというよりは「自分に言って欲しいセリフ」なんじゃないかと。
ぼっちにとってこの一言は救済に等しいものですから。
あ、松竹梅さんには関係ありませんでしたねすみません。』
まだか杏子が1位を取るとは思ってませんでした。てっきりマミさんかと。
自分に言って欲しいってのは分からなくもないですが、なにせそのセリフの後にくるのは杏子ちゃんの卍解ですからね。あれ見た目が最終奥義すぎてどうしても笑っちゃうんですよねw