アフタヌーン20TH ANNIVERSARY BOOK
書店に行った際に、無料ラック(ホットペッパーとか置いてあるやつ)に
『アフタヌーン20TH ANNIVERSARY BOOK』
なるものが置いてあったのでお持ち帰りぃ☆(中原麻衣ボイス)してきました。

↑こんなんです。ちょいとした収穫でした。
中身は書店員さんが選んだアフタヌーンコミックスベスト10なる企画や、『そんな奴ァいねえ!』の駒井悠先生による書き下ろし漫画など、アフタヌーン本誌のおまけでもいいんじゃね的な内容の小冊子です。

↑ランキングの結果。クリックで大きくなります。
ベスト10の結果は、今現在連載中の作品たちをさしおいて『寄生獣』が堂々の1位!完結から10年以上経っているというのに、『寄生獣』はすごいなぁ。
遅ればせながらも古本屋で集め途中の『げんしけん』は4位でした。88年から連載しているらしい『ああっ女神さまっ』も4位タイ。
アフタヌーンを定期的に読んでるわけではない松竹梅でもなかなかに楽しめた小冊子ですので、
興味のある方は書店などで見かけたらぜひお持ち帰りぃ☆(中原麻衣ボイス)してみてはいかがでしょうか。
『アフタヌーン20TH ANNIVERSARY BOOK』
なるものが置いてあったのでお持ち帰りぃ☆(中原麻衣ボイス)してきました。

↑こんなんです。ちょいとした収穫でした。
中身は書店員さんが選んだアフタヌーンコミックスベスト10なる企画や、『そんな奴ァいねえ!』の駒井悠先生による書き下ろし漫画など、アフタヌーン本誌のおまけでもいいんじゃね的な内容の小冊子です。

↑ランキングの結果。クリックで大きくなります。
ベスト10の結果は、今現在連載中の作品たちをさしおいて『寄生獣』が堂々の1位!完結から10年以上経っているというのに、『寄生獣』はすごいなぁ。
遅ればせながらも古本屋で集め途中の『げんしけん』は4位でした。88年から連載しているらしい『ああっ女神さまっ』も4位タイ。
アフタヌーンを定期的に読んでるわけではない松竹梅でもなかなかに楽しめた小冊子ですので、
興味のある方は書店などで見かけたらぜひお持ち帰りぃ☆(中原麻衣ボイス)してみてはいかがでしょうか。