2016年週刊少年ジャンプ43号感想 『ワンピ』コゼットちゃんを専属にしたい
【一言近況】
夏アニメも終わり、秋アニメの時期になってきましたね
今期面白かったアニメは、ぶっちぎりで『甘々と稲妻』でした。
毎回毎回感動ポイントがあって、おっさんの涙腺はガバガバよ(笑)
ではジャンプ感想です~。
【銀魂】
・あれ、今週からやっと最終章なのか…
ずっと最終章をやってるんだとばかり思ってました。
なんかずーっと戦ってるなあ…
微妙に、終わり時逃してないか?(笑)
真選組も再登場して(というかどこで何やってたんだっけ?)、
いよいよオールスターズで幕引きって感じですかね。
【ヒロアカ】
・はっぱ隊懐かしいなw
さすがにこれくらいなら今の読者たちでも分かるのかな…?(笑)
・なんとなくご都合主義という気がしなくもないですが、
雄英は全員合格したっぽいです。
半数くらい不合格で、また来年チャレンジって流れでも
良かったような気もします。
現実は甘くない的な意味で…。
・意外と次でラストということですが、
次は救助訓練だそうです。
前回の老人&子供はこれの仕込みだったのか。
一筋縄では救助されないんだろうなw
・あと「ヨーくん こすいんだあ」の娘が可愛かったです。
四白眼にギザ歯、いいね☆
【ワンピ】
・以前、どこかで「さすがに人間を造ることはできない」とありましたが、
ジェルマは神の領域とされる分野にまで恐れることなく踏み込んだみたいです。
最終的に、この施設破壊されそうな気がしないでもないけどw
・「それを聞いてりゃ顔面は潰さなかった」
「重傷でよければすぐにお前の召し使いにしてやるが?ハハハ…」
あれ、意外と優しいな(笑)
冷静に考えると、ジェルマ全体の料理長なんてやらせてたら
今後、命がいくつあっても足りないかもしれないので
サンジ兄さんの専属にするか、専属にした後で
解雇して放逐すればコゼットちゃんはジェルマから離れられますよね。
真面目に、そうしたほうがいいんじゃない?
ってか、あんな朴訥な娘が
なんで悪の組織の料理長やってんでしょうね…?
・サンジが読んでる本に、『うそつきノーランド』の絵本と
悪魔の実図鑑がありますね。
どちらも以前にサンジ本人が読んでいたと発言していた本です。
悪魔の実図鑑に関しては、スケスケの実に憧れて何度も見てたらしいんですが、
いま思えば、一人だけ兄弟の中で弱い現実を儚んで
「悪魔の実さえ食べれば、俺だって…」という思いがあったのかもしれません。
また、やはりレイジュさんだけは、表向きは他の兄弟と態度をそろえながら
裏ではサンジに優しくしていた模様。
やはりサンジ兄さんの周りには、いい女が自然と集まる…w
・「母ならもう死んだ!」という言葉が出てきましたが、
血統因子で作られた人間とは言え、母親は存在していたということでしょうか。
やはり、今は亡き母が何かの鍵を握っている…?
鉄仮面を被せられ、幽閉されたサンジ。
ジェルマの残酷さを思えば、幽閉ではなく
人知れず処分されていてもおかしくはないと思うのですが、
そこはジャッジにも人の心が残っていたということかな?
また、他の兄弟は幽閉の事実をこの時点では知らない様子。
こないだは「ある日突然消えた」とか言ってましたし、
もしかしたらレイジュか誰かが逃してくれたのでしょうか。
【ブラクロ】
・ヴァンジャンス隊長、仮面の下はてっきり色男かと思いきや
頭部の上半分には無残な傷跡が残っていました。これは…。
ヤミ隊長がリヒトと同じものをヴァンジャンス隊長に感じたというのは、
彼が貴族の落胤であることに関係するのかもしれません。
たしかリヒトも、もともとはいいところの出で
何か事件があってすべてを奪われた、みたいなこと
言ってたような気がしますw
【ネバーランド】
・掲載位置高いな(笑)
・ママはともかく、シスター・クローネの小悪党みたいな顔がなんともw
せっかく敵として登場したのだから、ママともども
得体の知れない強敵として描いてほしかったところです。
このままじゃ悪のオーラ撒き散らしすぎだしw
【ソーマ】
・堂島先輩の恵体をギャグにするのやめてもらえませんかねwww
・くそう、潤さんかわいいなあ…(笑)
セントラルに入って潤さんの研究の場は保たれたわけだけど、
その事自体を潤さんはどう思っているんだろう?
【ハイキュー】
・影山、他人の落ち度を指摘するのはいいけど、
言い方!w
ユースの合宿を経験して、意識高くなっちゃってるのかなー…。
そりゃ田中パイセンもイラッとくるよ(笑)
ここんところ、どうやって解決するのかな~。
でも、意外とコーチも翔陽もすました顔してんだよな…。
【読切・竹取憑き物語】
・感想を一言でまとめると、
「クッソ荒いけど将来性は今回の金未来杯でナンバーワン」
ってところでしょうか。
いや、ちょこちょこ他の人の感想も目に入ってるんですけど、
覚醒した主人公が一護みたいだとか(それは僕も思った)
ヒロインが御坂美琴みたいだとか(これは言われるまで分からんかった)
人体のバランスがおかしいとか、そらそうなんですけど、
それでも僕は、ワンピもどきやナルトもどきの読切が跋扈してる昨今、
こういう絵柄で描こうと決めたそのチャレンジ精神を大きく評価します!
古臭い絵柄だ、っていう意見もありました。
たしかに今ではあまり見ない、
むかーしの年齢層高めの少女誌に載ってそうな耽美系の絵なんですが
古い絵だから駄作、ってことは絶対にありません。
今連載されてるあらゆる漫画は
シリアスからデフォルメまでさまざまな絵柄がありますが、
そのすべての絵が「2016年の最先端」なワケはないですよね。
古い絵柄であっても、人気を獲得してる作品はいくらでもあります。
この読切も、ぬら孫に似てるとかからくりサーカスに似てるとか言われてますが、
まあぶっちゃけ参考にしたんでしょう(笑)
でも、先人の影響を受けるとか、どの漫画家も通ってきてる道だしなあ…
この新人さんも、いつか連載すれば自分の持ち味を見つけていくことでしょう。
正直、内容に関してはありきたりのテンプレという印象は否めません。
でも将来性には大いに期待できると思うので、
頑張っていただきたいところであります。
【スプライト】
・今回の読切の後に読むと、シ、シンプルというか、
白いなー…絵が…www
【トリコ】
・また謎のパワーアップをしちゃったのか…トリコさん…(´・ω・`)
・トリコのフルコース、虹の実とBBコーンあたりは食べてみたいんですけど
その他のもんは、なんか、こう…食欲が湧くようなものではないかなあw
センチュリースープは、ペンギンのヨダレさえ無ければ(笑)
ってか、後半になるにつれて、「美味しそう!」っていう食材が
登場しなくなってきた気がします。
バトル偏重になってきたせいもあるんでしょうけど…。
【ゆらぎ荘】
・雲雀ちゃん、ええやん…!
「何事も使いよう…幼さも強力な武器じゃ!」
おばば様、流石に分かってらっしゃる!
そう、幼さは強力な武器なんですよ!
可愛いは正義なんです!小学生は最高なんです!
【せすピン】
・あら、もしかして金龍院さん、ここで脱落ですか…?
なんかスタミナ的に限界っぽかったし、
みのりちゃんにそこんところ見抜かれちゃったのかもしれませんねえ。
ってか、そうだとしたら
みのりちゃんベストパートナーすぎるな…w
【ワートリ】
・ヒュース無双www
次回のヒュースvsイコさんも興味ありますねえ。
どっちが勝つんだろ?
【ラッシュ】

これは可愛いなあw
これ、悪いけどココロちゃん勝ち目ねえよ…
大人しく身を引いたほうが無難だよ…(笑)
でも、もしかしたらこのまま「やっぱり幼馴染は幼馴染」で
終わる可能性もなきにしもあらず、かな?
【鬼滅】
・ああ…貴重な人妻が…(笑)
ってか、前回割と読者に好評だったポニテ隊員、死んだじゃないかw
【たくバツ】
・…ん?つまりどういうことだ?
秩序が邪魔して復讐できなかったから秩序壊そうって思った、
そういう話かな?
なんか、ラス前にして展開がよく飲み込めなかったのぜ。
夏アニメも終わり、秋アニメの時期になってきましたね
今期面白かったアニメは、ぶっちぎりで『甘々と稲妻』でした。
毎回毎回感動ポイントがあって、おっさんの涙腺はガバガバよ(笑)
ではジャンプ感想です~。
【銀魂】
・あれ、今週からやっと最終章なのか…
ずっと最終章をやってるんだとばかり思ってました。
なんかずーっと戦ってるなあ…
微妙に、終わり時逃してないか?(笑)
真選組も再登場して(というかどこで何やってたんだっけ?)、
いよいよオールスターズで幕引きって感じですかね。
【ヒロアカ】
・はっぱ隊懐かしいなw
さすがにこれくらいなら今の読者たちでも分かるのかな…?(笑)
・なんとなくご都合主義という気がしなくもないですが、
雄英は全員合格したっぽいです。
半数くらい不合格で、また来年チャレンジって流れでも
良かったような気もします。
現実は甘くない的な意味で…。
・意外と次でラストということですが、
次は救助訓練だそうです。
前回の老人&子供はこれの仕込みだったのか。
一筋縄では救助されないんだろうなw
・あと「ヨーくん こすいんだあ」の娘が可愛かったです。
四白眼にギザ歯、いいね☆
【ワンピ】
・以前、どこかで「さすがに人間を造ることはできない」とありましたが、
ジェルマは神の領域とされる分野にまで恐れることなく踏み込んだみたいです。
最終的に、この施設破壊されそうな気がしないでもないけどw
・「それを聞いてりゃ顔面は潰さなかった」
「重傷でよければすぐにお前の召し使いにしてやるが?ハハハ…」
あれ、意外と優しいな(笑)
冷静に考えると、ジェルマ全体の料理長なんてやらせてたら
今後、命がいくつあっても足りないかもしれないので
サンジ兄さんの専属にするか、専属にした後で
解雇して放逐すればコゼットちゃんはジェルマから離れられますよね。
真面目に、そうしたほうがいいんじゃない?
ってか、あんな朴訥な娘が
なんで悪の組織の料理長やってんでしょうね…?
・サンジが読んでる本に、『うそつきノーランド』の絵本と
悪魔の実図鑑がありますね。
どちらも以前にサンジ本人が読んでいたと発言していた本です。
悪魔の実図鑑に関しては、スケスケの実に憧れて何度も見てたらしいんですが、
いま思えば、一人だけ兄弟の中で弱い現実を儚んで
「悪魔の実さえ食べれば、俺だって…」という思いがあったのかもしれません。
また、やはりレイジュさんだけは、表向きは他の兄弟と態度をそろえながら
裏ではサンジに優しくしていた模様。
やはりサンジ兄さんの周りには、いい女が自然と集まる…w
・「母ならもう死んだ!」という言葉が出てきましたが、
血統因子で作られた人間とは言え、母親は存在していたということでしょうか。
やはり、今は亡き母が何かの鍵を握っている…?
鉄仮面を被せられ、幽閉されたサンジ。
ジェルマの残酷さを思えば、幽閉ではなく
人知れず処分されていてもおかしくはないと思うのですが、
そこはジャッジにも人の心が残っていたということかな?
また、他の兄弟は幽閉の事実をこの時点では知らない様子。
こないだは「ある日突然消えた」とか言ってましたし、
もしかしたらレイジュか誰かが逃してくれたのでしょうか。
【ブラクロ】
・ヴァンジャンス隊長、仮面の下はてっきり色男かと思いきや
頭部の上半分には無残な傷跡が残っていました。これは…。
ヤミ隊長がリヒトと同じものをヴァンジャンス隊長に感じたというのは、
彼が貴族の落胤であることに関係するのかもしれません。
たしかリヒトも、もともとはいいところの出で
何か事件があってすべてを奪われた、みたいなこと
言ってたような気がしますw
【ネバーランド】
・掲載位置高いな(笑)
・ママはともかく、シスター・クローネの小悪党みたいな顔がなんともw
せっかく敵として登場したのだから、ママともども
得体の知れない強敵として描いてほしかったところです。
このままじゃ悪のオーラ撒き散らしすぎだしw
【ソーマ】
・堂島先輩の恵体をギャグにするのやめてもらえませんかねwww
・くそう、潤さんかわいいなあ…(笑)
セントラルに入って潤さんの研究の場は保たれたわけだけど、
その事自体を潤さんはどう思っているんだろう?
【ハイキュー】
・影山、他人の落ち度を指摘するのはいいけど、
言い方!w
ユースの合宿を経験して、意識高くなっちゃってるのかなー…。
そりゃ田中パイセンもイラッとくるよ(笑)
ここんところ、どうやって解決するのかな~。
でも、意外とコーチも翔陽もすました顔してんだよな…。
【読切・竹取憑き物語】
・感想を一言でまとめると、
「クッソ荒いけど将来性は今回の金未来杯でナンバーワン」
ってところでしょうか。
いや、ちょこちょこ他の人の感想も目に入ってるんですけど、
覚醒した主人公が一護みたいだとか(それは僕も思った)
ヒロインが御坂美琴みたいだとか(これは言われるまで分からんかった)
人体のバランスがおかしいとか、そらそうなんですけど、
それでも僕は、ワンピもどきやナルトもどきの読切が跋扈してる昨今、
こういう絵柄で描こうと決めたそのチャレンジ精神を大きく評価します!
古臭い絵柄だ、っていう意見もありました。
たしかに今ではあまり見ない、
むかーしの年齢層高めの少女誌に載ってそうな耽美系の絵なんですが
古い絵だから駄作、ってことは絶対にありません。
今連載されてるあらゆる漫画は
シリアスからデフォルメまでさまざまな絵柄がありますが、
そのすべての絵が「2016年の最先端」なワケはないですよね。
古い絵柄であっても、人気を獲得してる作品はいくらでもあります。
この読切も、ぬら孫に似てるとかからくりサーカスに似てるとか言われてますが、
まあぶっちゃけ参考にしたんでしょう(笑)
でも、先人の影響を受けるとか、どの漫画家も通ってきてる道だしなあ…
この新人さんも、いつか連載すれば自分の持ち味を見つけていくことでしょう。
正直、内容に関してはありきたりのテンプレという印象は否めません。
でも将来性には大いに期待できると思うので、
頑張っていただきたいところであります。
【スプライト】
・今回の読切の後に読むと、シ、シンプルというか、
白いなー…絵が…www
【トリコ】
・また謎のパワーアップをしちゃったのか…トリコさん…(´・ω・`)
・トリコのフルコース、虹の実とBBコーンあたりは食べてみたいんですけど
その他のもんは、なんか、こう…食欲が湧くようなものではないかなあw
センチュリースープは、ペンギンのヨダレさえ無ければ(笑)
ってか、後半になるにつれて、「美味しそう!」っていう食材が
登場しなくなってきた気がします。
バトル偏重になってきたせいもあるんでしょうけど…。
【ゆらぎ荘】
・雲雀ちゃん、ええやん…!
「何事も使いよう…幼さも強力な武器じゃ!」
おばば様、流石に分かってらっしゃる!
そう、幼さは強力な武器なんですよ!
可愛いは正義なんです!小学生は最高なんです!
【せすピン】
・あら、もしかして金龍院さん、ここで脱落ですか…?
なんかスタミナ的に限界っぽかったし、
みのりちゃんにそこんところ見抜かれちゃったのかもしれませんねえ。
ってか、そうだとしたら
みのりちゃんベストパートナーすぎるな…w
【ワートリ】
・ヒュース無双www
次回のヒュースvsイコさんも興味ありますねえ。
どっちが勝つんだろ?
【ラッシュ】

これは可愛いなあw
これ、悪いけどココロちゃん勝ち目ねえよ…
大人しく身を引いたほうが無難だよ…(笑)
でも、もしかしたらこのまま「やっぱり幼馴染は幼馴染」で
終わる可能性もなきにしもあらず、かな?
【鬼滅】
・ああ…貴重な人妻が…(笑)
ってか、前回割と読者に好評だったポニテ隊員、死んだじゃないかw
【たくバツ】
・…ん?つまりどういうことだ?
秩序が邪魔して復讐できなかったから秩序壊そうって思った、
そういう話かな?
なんか、ラス前にして展開がよく飲み込めなかったのぜ。