fc2ブログ

2016年週刊少年ジャンプ34号感想 『ワートリ』 ナ ス カ レ ー

【一言近況】
ポケモンGOがめっちゃ流行ってますね。

いちおう僕もスマホに入れてやってみたんですが、
ボールの投げ方が分からなくて、
最初に遭遇したゼニガメは諦めてアプリを終了し、
再起動後に遭遇したヒトカゲを捕まえるのに15分かかりました。


これでけっこうイヤになったんですが、
今はちょいちょいやってます。

しかし、僕のスマホは老朽化が進んでて、
電池残量が90%前後になると0%になったと判断されて
強制的に電源オフになる
んですよ。

これ↓が、電池残量アプリで記録した
その瞬間の電池残量推移グラフです。

34denchi.jpg

電池残量を示す青いラインが、
90%前後のところで垂直落下してるのが
お分かりいただけるだろうか…?

ぶっちゃけ、今のスマホでは外でポケモンGOやってても
約15分でスマホが使えなくなるので、
電池交換するかスマホ買い換えるまでは
ポケモンGOは出来ないッスwww

ではジャンプ感想ですー。

【ワンピ】
・サンジ兄さん、四つ子だったのか…
しかも一人だけ出来損ないとか言われてイジメられてたっぽい。
これは報復してもいいよね?(笑)

ってか、他の3人はメカか何かで、
サンジ兄さんだけ生身の人間で拾われっ子とかそういう事情じゃないの?

・手首に爆弾の枷を付けられたサンジ兄さんだけど、
だから何だというんだろう(笑)

ペルの件もあるし、レイリーは奴隷の爆弾外したこともあるし、
サンジ兄さん覇気で防御も出来るだろうし、
今さら爆弾が何の抑止力になるんだ?


【ソーマ】
・ホント、ガキの嫌がらせレベルだよなあ…
もしかして北海道編は、ガチの食戟とか料理対決じゃなく、
ダメ食材とかそもそも食材がないとか、
そういう嫌がらせを乗り越える展開が続いていくの?
それならそうとうダレるなあ。

もうセントラル側は、ソーマたちの食べ物に毒混ぜたり
ゴルゴでも雇って暗殺したほうが手っ取り早いんじゃない?(笑)
中村パイセンなら、そういう事件ももみ消しそうな気がするし。

そもそも、セントラルに従わない者を落とすのであれば、
そこらへんのモブと料理対決させて、モブの培ったセントラル直伝の料理技術で
ソーマたち反逆者一行を負かせればいいじゃん…。
それが楽勝で出来る実力を身につけさせるために、
セントラルの授業は行われてるんじゃないのかなあ。


【ハイキュー】
・バレー上手い人って、変な人多いんだね…あ、テニスもそうだった。


【ヒロアカ】
・ディズn…TDLでの特訓開始。
芦戸ちゃんの技、なにげにけっこうエゲツない。
生身で食らったら本気でヤバイレベルなんじゃ?

葉隠ちゃんは、服を脱ぎ捨てるだけで完全ステルスができるわけだし、
脱衣が必殺技でいいんじゃないかな。
もしくはパーフェクトプランとか…。

上鳴くんは、コインを電気で飛ばすとか
砂鉄集めて剣にするとか良さそう(テーマ曲はfripSide)。
脳神経や身体反射の電気信号を強化するという手もあるぞ!

・発目さん再登場嬉しいな。
瞳孔のデザインを少し間違えると大変なことになりそうですが、
こういう工業系女子は好き(艦これの夕張・明石とか)。
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!


【ゆらぎ荘】
・なんて高い掲載順…!
ニセコイが終わることで、正式にラブコメ(エロコメ)枠を引き継ぐらしいですね。

今回の扉絵は、臨海学校編には出てこない4人の水着姿。
今からでも遅くないから、ちとせさん・よるよる・朧ちゃんを転校させ、
呑子さんを保健医にするんだ…!
そうすればもっと出番増えるぞ!

・うららちゃんの連続登板。
三白眼もいいけど、もっと猫目だといい感じかなあ。
兵藤くんは集や猿山よりはまとも男子っぽい。
いや、猿山の悪印象ってほとんどアニメによるものですけどね…。

・僕は触手プレイって感情移入できないからあまり好きでないです。

・次回は、コガラシが本物の霊能者であることを
ちさきちゃんがクラスのみんなに知らしめる話かな?
そのついでに、幽奈さんが皆に視認できるようにならないかな。
幽霊が視えるようになりゃ、一発だろうし。


【ブラクロ】
・海底神殿編もいい感じにスピーディーに終わったんじゃないでしょうか。
ワンピとか1シリーズ長過ぎるしなあ。

しかし、なぜ海底神殿へきたのかは刹那で忘れちゃった。まぁいいか、そんな理由。


【ワートリ】
・ツッコミどころが多すぎるねん…!!

まず王子隊が説明に使ってるそのアイコンは何なの?w
アマトリチャーナはどうみてもフロッピーだし、
オッサムに至っては銀魂のメインキャラじゃないですかー!
※ちなみに、アマトリチャーナという言葉自体はパスタの一種らしいです。

・そして生駒隊。
「食堂のメニュー増えたやん?」
もうこの時点で「こいつら真面目に戦略立てる気ないな」って分かったんですけど、
たたみかけるように雑談続けるから笑いを我慢できなかったw

仮にワートリがここをアニメ化するとして、
DBZやワンピ並に展開引き伸ばしてたとすると、
ここの雑談で30分使うと思うんだ!

しかし、まさかとは思うけど、
この雑談自体が隠語使った作戦会議ってこと、ないよね…??

34ikoma.jpg

↑この一コマでやられたw

こいつら、こんな雰囲気出しといて
たぶんめっちゃ強いんだろうなあ…www


・そしてあの会見の裏事情みたいなものも明かされました。
ヒュース連れて行くのに玉狛に入れる必要ない、っていうのも
こういう考えがあったんですね。
感想スレではだいぶツッコまれてたからなあ。


【鬼滅】
・アッー!!(汚い高音)

善逸が寝ると強くなるっていうのは分かりましたけど、
音がどうこうっていうのはまだ明かされてないですね。
猪の人は三日前からここにいるの??


【左門くん】
・アンリちゃんおっぱいデカすぎひん…?
ってかこの四人の中で一人だけ平野がいるんだけどそれは

・カス虫とクズ龍くんの表情パターンにまた新しいのが加わったw
ルキフグスさんはコミュ障の割に、アンリちゃんに対してけっこうズケズケ言うよね!
意外と肝は据わってるのかも。

・ブーやんも普通に浴衣着てリンゴ飴食ってる…
この浴衣、もしかしたらてっしーが着付けてあげたのかも。


【せすピン】
・いよいよ第2ヒートも大詰め~。
雰囲気的にここが決戦の場になりそうだけど、
ここにきてついにつちわたコンビの必殺技が炸裂!

咲本さんすらも意表を突かれる最高のタイミングで飛び出した二人、
台風の目になれるかな?


【こち亀】
・戦車が高速道路を走れるかwww

あ、でも僕の知ってる戦車アニメ、ジェットコースターのレール走ってたわ…。

34jet.jpg


・戦車が片輪走行とかwww

やってたわ(´・ω・`)

34katarin.jpg


・戦車でジェットコースターチェイスとか片輪走行はフィクションだとしても、
オチの「おかげで繁盛しました!」はノンフィクションなんだよなあ…。

戦車が突っ込んだ旅館は客が増えるし、
ふるさと納税は26倍になるし、鹿島臨海鉄道は黒字になるし、
ってか今回のこち亀はガルパン民に反応しろと言ってるようにしか。

『大洗町の旅館は『ガールズ&パンツァー』で戦車に突っ込まれて客が1.5倍に!
町と『ガルパン』の相乗効果』


『茨城県大洗町のふるさと納税額、ガルパン効果で前年の26倍 全国計4.3倍を大きく上回る』

『ガルパン効果で鹿島臨海鉄道が2期ぶりに黒字! 
舞台・大洗への観光客が増加、入場料売上も1.6倍に』



【たくバツ】
・なんか心えぐる話だなあ…たくバツはもっとバカっぽく、
おしりに顔をうずめてぶっ飛ばされるような漫画であってほしかった。


【ニセコイ】

34yokatta.jpg

34owari.jpg



・千棘の振り向き泣き顔は、感動よりも
「眉間のシワすごっwww」っていう印象でしたw
勇次郎かとwww

34chitoge.jpg

34yuujirou.jpg

千棘と楽がようやくくっついたことに関しては、
特に何もないです。予定調和。


【ブリーチ】
ユーハバッハ「全て 視えている」
藍染「一体いつから 全て視えていると錯覚していた?」


藍染さまカッコよすぎィ…濡れるわ…。

・折れた刀を過去改変して直してくれる月島さんといい、
すべてが視えるユーハバッハに錯覚を視せる藍染といい、
有能キャラがホントにお役立ちすぎる。
一護は有能キャラのおこぼれで主人公やれてるようなもんやで。


【最終回・ものの歩】
・お疲れ様でした。

なんで最後の最後に、明日美ちゃんを男にしちゃうかなあ…。
いやそのほうが興奮するhentaiもいるだろうけど、
僕の性癖はノーマルですし。

・ものの歩は、あのツインテのぱんつやらおっぱいやらで
なんとか延命しようとしてたのが残念極まりなかったですね。
「ToLOVEるやI’s読んでるのバレた子はいじめられるで~」って
言ってた人のやることとは思えん。

「描きたい話は描けたので満足です!有難うございました」
どこらへんを描きたかったのか、
読んでるだけではあまり伝わらなかったけど
まあ本人がそれでいいならイイんじゃないかな。


【磯兵衛】
・こいつぜったい大名辞めるぞw
ラッキーマンも最後すごく偉くなってたけど、けっきょく辞めたし。
似た感じで磯兵衛も辞めそう。

2016年週刊少年ジャンプ33号感想 『ヒロアカ』梅雨ちゃん…(´;ω;`)

【一言近況】
ちょっと私事でバタバタしているので
縮小更新です~もうしわけナス。

ではいちおうジャンプ感想です。

【ワンピ】
・ランドルフは、ゾオン系・ウサウサの実の能力者なのかな?
でかいオッサンは頭に槍刺さったり、いろいろ可哀想ですねw

・サンジ兄さん、美人の侍女がたくさんいるから
ジェルマ王国から出られないんじゃ…(笑)


【ゆらぎ荘】
32gourmet.jpg

・やっとゆらぎ荘が本来行ってほしい方向に向かいつつある気がします。
うららちゃんもいいキャラしてます!
後半のほうが、顔が可愛い気が?

・ってか掲載順高っ!
いきなり人気出たのかしら…。


【ヒロアカ】
・サブタイトルがぜんぜん内容に触れてないw

・そして梅雨ちゃん…(´;ω;`)ふだん割と飄々としてるイメージがあるだけに、
ポロポロ涙をこぼす梅雨ちゃんに心打たれてしまいました。
もしかしたら、登場人物の中でも一番周りをよく見て
いろいろなことに気を遣えてる子なのかもしれませんねえ。

・「梅雨ちゃん君!」ってw
飯田くんはところどころで笑いをとっていって、ずるいなあw


【ソーマ】
・えりなっちのデレ度がどんどん上がってきてる…!

そして試験官のおばはんはまだ続投するらしい。
まさか、本当にこのおばはんをヌードにするまでやるのか…?


【小栗かずまた】
・あっ、小栗又一郎さんじゃないですか!まだ漫画家やってたのか…。


【左門くん】
・嫌田さん、ちゃんとしてりゃ可愛いのになあ(笑)
あと、

!?

↑これ、実際に具現化してる物体だったのかww

・ジャンプの海賊マークを横にすると女の子になる、っていう小ネタも細かいな~


【ニセコイ】
・小野寺小咲ちゃんへ
33dora.jpg





・一条楽くんへ
33gen.jpg

33chiaki.jpg


小野寺ちゃんは、楽みたいなのと付き合わないで
ちゃんとした「真面目で誠実な男子」を見つけたほうが
いいと思うんだ…。


【ダーウィン】
・ミッキーマウ○はアカンww

・そのセグウェイとかメリーゴーランドの動力は何だよwww


【ブリーチ】
・藍染vsユーハバッハとか胸熱なんだけど、
そこに水を差すように颯爽とやってきたかと思ったら
早速剣を折られた主人公さん。
もう隅っこのほうで藍染さんの応援とか、しといてもらえませんかね… 。

・でもホント、月島さんにしてもらったこと無意味にしやがったよな…。
やっぱり月島さんが戦ったほうがいいんじゃ?


【たくバツ】
・あっ、掲載順位…(察し)

委員長、潔癖症に何か意味があると思ったら
やっぱり何かありましたね。
でもそれ回収するの、ちょっと遅かったかも…。


【ものの歩】
・あれえ、この作品ももしかしてアカン?
なんか話自体まとめに入ってる気もするしなあ。
これ、次回か次々回あたりに「数年後…」みたいになって、
あの神の子みたいな新キャラと対局する
プロになった信歩の姿でご愛読ありがとうございました、じゃない?


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『・ゆらぎ荘
次回予告によればサキュバス回らしいんですね。
この漫画はジャンプ漫画にしては珍しく次回予告が正しいのも特徴ですよね

・ニセコイ
万里花の応援によるブーストも入ったことだし、
展開的に千棘ちゃんと収まりそうに思います。
楽の涙は、楽が過去の自分と決別する涙じゃないですか?
嬉し泣きも含んでいると思いますけど、
やっぱり自分の側にいてほしいのは千棘、って感じになると思います』

>ゆらぎ荘
サキュバス回では、ありませんでした…ッ!(笑)
>ニセコイ
いや、僕も本気で小野寺ちゃんが報われるとは
思ってはいませんでしたが…いやホントにw
ただなんというか、この結論まで持ってくるのに
迂遠すぎたというか、楽の評価を下げに下げたあとで
みんなが楽のこと好き、楽は真面目で誠実~みたいな感じで
楽を取り合っても、読者がついていけないというか…。
でも、小野寺ちゃんに関しては
もっといい男を見つけてもらいたいと思います。千棘は知らんwww

2016年週刊少年ジャンプ32号感想 『ブリーチ』もう全部月島さん一人でいいんじゃないかな

【一言近況】
パズドラでるろ剣コラボをやってるんですけど、
22回引いて、剣心以外の9人を引いたところで
これ以上回すの怖いと思ってやめました。
斎藤が剣心と同じ倍率出せるから、もういいんだ…。

ところで、ガチャで出るキャラは10人なんですけど、
この内訳が

剣心・左之助・薫・弥彦・恵
斎藤・蒼紫・操・宗次郎・鎌足

なんですよ。
で、ダンジョンで出てくるキャラが、

張・安慈・宇水・方治・志々雄

という内訳です。

鎌足がガチャキャラっておかしくね??
けっきょく22回引いて、一番多く出たのも鎌足だし…。

なんとなく納得いかないですが、今週のジャンプ感想ですー。

【ハイキュー】
・扉絵でやってるようなのが、夢のドリームチームっていう感じなんですかね。
キャプ翼でもアイシールド21でもそうなんですけど、
こういう夢のチームを妄想するのは楽しいですよね。

・この合宿のやり方のひとつに、生徒の自主性を鍛えるような
「自分たちでいろいろ決めさせる」ってのがありますよね。
そこらへんいくと、ツッキーはそういうのものすごく苦手そうですが
逆に翔陽は妙にコミュ力が高いから、
すぐにその輪に溶けこむことができるんですよね。
こういうのは素で羨ましいなあ。

ただの球拾いじゃない、集中力でもって技術を盗むとか
動きを読むといったトレーニング法に目覚めた翔陽。
鷲匠先生も、ついにラストで翔陽にアドバイスらしきものを!
おじいちゃん、ちょっとデレた?(笑)


【ブラクロ】
・翔陽もそうなんですけど、アスタもまた
がむしゃらに頑張りまくる火の玉小僧って感じですね。
最近はこういう主人公が増えてくれてるみたいで、
個人的に嬉しいです。

エヴァが流行ってた時代、どこもかしこも
影があって鬱入ってて、斜に構えるような主人公が
量産されていて、熱血感が薄れてましたからねえ。

世の中、平和なようでぜんぜん平和じゃなくて、
そこかしこで心が歪んでるような事件が多発してる昨今、
こういうストレートで熱いキャラがウケるのも
時代のニーズに合ってるってことなのかもしれません。


【ヒロアカ】
・めっちゃいい環境の寮だなあ(笑)
シリアスな空気から一転、いきなり男女混合
センスのいい奴は誰だ選手権が始まりましたw

常闇くんwwまだ中二病から抜け出せていないwww
峰田くんの部屋、どんなんかちょっと気になる…。
飯田くんのメガネをなにげにパクってきてる女子たち(笑)
これ来週も楽しみだなあw

いつものパターンでいくと、こういう和気あいあいとした雰囲気で
ヴィランが乱入してくるんですがw


【ボルト】
・1ページめのすました我愛羅がすごく面白かったんだけど、なんでだろう…。

・これ、ボルトがあのマシーン使ってるのを録画しといて
あとで脅迫か宣伝かなにかに使うんだろうなあ。
脅迫なら「火影の息子、不正発覚!」
宣伝なら「火影の息子も愛用している機械忍具はこんなに強力!」みたいな。

ところでやっぱりこの中忍試験、マシーンの使用は禁止なのかな?
でもそれなら、何までなら持ち込んでオーケーなのか気になりますよね。

手裏剣や苦無は普通にオーケーだとして、
起爆札だっけ、ああいう爆薬系のものは大丈夫なんですかね?
じゃあたとえば相手に状態異常を与える系の薬やら葉っぱやら、
そういうのも忍の王道的技術だと思うんですが、それは…?

カンクロウはからくり使いでしたけど、あれは機械と紙一重ですよね。
ああいうのはオーケーなんだろうし…。
というかそもそも、機械忍具の開発は忍者が協力してなかったっけ?
忍者が協力して作ったものなら、忍者の試験で使うのもいい気が…。

ここらへん、次回あたり明確にしてくれるとありがたいですね。


【左門くん】
・左門くん、一週経ったのに元に戻ってないじゃんw
学校は一週間で元に戻ってたのにwww

・あっ、サタナキアさん超かわいい~!


【鬼滅】
・なんかちょいちょいギャグを挟むようになってきましたねw
ストーリー作りに余裕が出てきたのかもしれません。
ラストの「猪突猛進!」の人も、シュールだよなあw


【ソーマ】
・なるほど…『凍れる時間の秘法』とは…
高度に発達した科学は魔法と見分けがつかないってやつですね。

・このおばちゃん試験官が、トキシラズの幽庵焼きを食べて
すっぱだかになりはしないかとヒヤヒヤしながら読んでおりました。
もしおばちゃんのヌード描いたら、この作品読むのやめるところだった。
危ないところだった…。


【火ノ丸】
・おお、チヒロ勝ったかあ、良かった良かった。
あまりにも勝利フラグが立ちまくってたから、
これは逆に負けるんじゃないかと思っていたんですが。

・この作品、勝利フラグや敗北フラグを
毎週のように立てては折り立てては折るので
本当に決着の瞬間まで勝敗が読めないんですよねえ。


【せすピン】
・土井垣綾辻組をきっかけに、どのチームも
なんだかいきなり覚醒し始めてしまったので
マジで勝負の行方が分からなくなりました。

できればここで、部長とリオ先輩に
1位になってもらいたいんですけどねえ…。
また2位で終わってしまって、リオ先輩が
「私が本気になるのが、もうちょっと早ければ…」なんて
そういうふうになる展開は、できれば見たくないなあ(´・ω・`)

・金龍院さんには、範馬の血でも流れているんだろうか(笑)


【ゆらぎ荘】
32gourmet.jpg

そうそう、こういうのが見たかったんですよ!
外部のゲストキャラとかはさておいて、
ゆらぎ荘の面々のキャラの掘り下げとか、
やり取りが見たかったんですよねえ。

正直、幽奈さん以外のゆらぎ荘メンバーが出なかった
前回までの白露さまパートは
何がしたかったのか分からなかった…。

よるよるの苗字が判明するのも遅すぎるくらいじゃない?(笑)
もっとこういうシリーズをやっていきましょう!
次回はよるよるがメインだと、いいなあ。

・内容について触れておくと、
胃袋からつかめっていうのはホントにそうだと思います。
ぶっちゃけ胸の大小なんてどうだっていいんですよ!
ちとせさんやこゆずちゃんサイズの胸があれば(なくても)
私は一向に構わんッ!


【ワートリ】
・生駒隊、仲いいなww
しかしどんな造形であれ可愛い女の子を描ける
葦原先生はすごいなあ…。
どんだけボーイッシュでも、可愛いもんなあ…。
生駒さんとは、趣味が合う気がしますww


【たくバツ】
・…あれ?まだ一緒に住んでなかったの!?
フツーに、一緒に住んでいるものだとばかり…。
そんで今回から牛頭ちゃんも同棲しはじめて
プチハーレム状態になるものだと…違うのか?

微妙に順位が怪しくなってきたから、
ここらへんでなにか手を打ったほうがいいと思うんじゃよなあ。


【ブリーチ】
32tsukishima.jpg
月島さん以外の主人公が、
この作品に必要だろうか…?
っていうか、一護さんは刀直してもらっただけで
もうメンタル復活しちゃったの?
もうユーハバッハに勝つ算段がついたのだろうか…。
どうせまた折られるんじゃないの??


【ニセコイ】
32nisekoi.jpg


【追記】
ツイッターでつぶやいてる時に思ったんですが、
楽が泣いたのって、もしかして
クッソ単純に「嬉し泣き」なんですかね?

そうだとすると、これ完全に千棘の入る余地ないよね?(笑)
うん、これはもうニセコイ終わったなあ。
千棘との偽物の恋が終わって、小野寺との本物の恋を始める。
そういうことでしょ?

ここから、千棘の逆転満塁デュークホームランがあったら
すごいと思うけど、そうなったとき
どういう理屈で読者を納得させるのか、気になるww


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『 ・ハンター
話が展開した状態でまた休載・・・本当に完結するのか不安です

・ゆらぎ荘
松兄さんは幽奈さん見えるようにした方がいいんじゃない?とご意見ですけど、
千紗希ちゃんと幽奈さんが本当に心通じあったとき(百合とか!)に
初めて見えるようになったりすると
特別感あって素敵じゃないですかーーー!!!』

ハンターに関しては、別にちゃんと完結させる気はないんじゃないかな…。
ぶっちゃけ、今回の引きで「連載終了」ってなっても
なんらおかしくない気がします。ああ、無理だったか、みたいな(笑)

幽奈さんに関しては、うーん、説明が難しいんですけど、
彼女はメインヒロインである割に「一般人に見えない」という
作劇上のハンデを背負っていて、それだけで展開が制約されていくんですよ。

そんなハンデがあるから、じゃあ幽奈が全員に視認されているゆらぎ荘の中だけで
物語を回していくかと思いきや、千紗希ちゃんとか白露さまみたいな
一般人出してくるし(それでいてゆらぎ荘のメンツはなかなか登場しない)、
どうも人物設定と物語の舞台とストーリーそのものが
ちぐはぐで歯車が噛み合ってないような印象を受けるんです。

なので、コガラシの学校を舞台にするんだったら
幽奈さんはヒロインとしてみんなに見えていたほうが
話も作りやすいだろうなと思ったわけです
(ついでに、学校を舞台にするんだったら
ゆらぎ荘の面々も大半を同じクラスに転校させちゃったほうがいい)。

いいキャラがたくさんいるのに、もったいない作品なんですよねえ…。
上手いことやれば、ToLOVEる級のヒットは間違いないと思うんですが。

2016年週刊少年ジャンプ31号感想 『ワンピ』また休載か…。

【一言近況】
週末と月曜がクッソ暑かったせいで、
暑さに弱い自分としては当然ぐったりモードに…。
家にいる時はエアコン全開にして
ひえひえ作戦を遂行してるんですが、
早く夏が終わって欲しいです。

それでは、今週はちと短めですが、ジャンプ感想ですー。

【斉木】
・100万もらえるなら、僕だって実行委員やるよww
金に目がくらむことが人間の尊厳を捨てることなら、
生活費のために仕事すること自体、尊厳捨ててるようなもんだし…。
実行委員という労働の対価として100万もらえるなら、もらっとけば?


・冒頭で超内輪ネタの人気投票をやってましたが、
僕がこの作品で一番好きなのは、ぶっちゃけママンかもしれません(笑)
昔から、可愛い母親キャラに弱いんですよ。

またガルパンネタで恐縮ですが、
西住流家元である西住しほさんと
島田流家元である島田千代さんのピンナップは良かったですね。

31iemoto.jpg

うん、ガルパンはいいぞ。


【ヒロアカ】
・とても経産婦とは思えないピンナップの後に、
とても経産婦らしいデクのカーチャン登場です。

オールマイトのDO☆GE☆ZAもあり、とりあえず納得してくれたカーチャンですが
やっぱり、どうしても僕としては
ワンフォアオールを継承したことを告げるべきでは?と
思わずにはいられません。
デクが雄英に入り、ヒーローを志す状態になれたのも
すべてはワンフォアオールを継承したから、ですしね…。
せめてデクのカーチャンには、それを伝えるべきなんじゃないかなあ。


【ワンピ】
・表紙、これ、動物たちにルフィの賞金首の貼り紙を
見せてるのは、サボ…ですかね??

・なんというか、思いっきり迷いの森というか、
アリスの世界にありそうな感じですが
(僕、あまり不思議の国のアリスに詳しくないんですが)、
これはビッグ・マムの能力に関係あるんでしょうか??

・さて、そして次号はお休みのワンピース。
最近は月イチで休むのが定番になってしまいましたねえ。

尾田っちに「休まないで働け」みたいなことを言った
女性の言葉が話題になってましたが、
現在のジャンプの大看板なのですから、
正直あんまり休まないでほしい、という願望はあります。

それに、今はジャンプの長期連載陣が
こぞってラストスパートをかけている状況です。
少なくとも、ブリーチ、ニセコイ、銀魂、トリコという四作品は
おそらく今年中に終わることでしょう。
そしてハンターもまた長い休載に入ります(笑)

そうなると残されたジャンプの看板作品は、ワンピを除けば
ヒロアカ、ソーマ、ハイキュー(以上、既アニメ化作品)
ブラクロ、火ノ丸(未アニメ化作品)といったところでしょうか。
他の作品は看板と呼ぶにはまだ弱い気もしますし…。

なんとか、休載を減らすことはできないもんですかね??


【ハンター】
・ヒソカvsクロロの戦いよりは、
今の継承戦のほうが何言ってるか分かる気がします(笑)
ってかあの戦いは、わざと読者に分かりにくくしてなかったか…?

・念の習得年数、みたいな話が出てきましたが、
現時点で、ハンター試験からはどれくらいの年月が経過してるんでしょうね…?
なにげに三年くらい経ってるのかな?

・ヒゲの人、クマ(?)に対して「ヒマではない」と受け答えをしてしまったから
取り憑かれてしまったんでしょうね。
で、何かの条件を満たすと強制的に操り人形にされる、と。
これはもう、除念をするかヒゲの人が死ぬしかないんでしょうな。

・と、そんなところでまたしても休載ですw
次の再開は一年後か二年後か…。


【ソーマ】
・ああ、こういう展開になるんですねw
反逆者たちに対する嫌がらせとしてはあるあるネタかと…。

とはいえ、あまりこういう不公平展開が続くとアレなので、
できれば早々に終わらせて、中村パイセン率いるセントラル軍団と
えこひいき無しの真剣勝負を始めてもらいたいなあー。

・そういえば、ソーマってえりなっちのことも薙切と呼ぶし
アリスのことも薙切って呼ぶんですね。
せめてアリスのことはアリスと呼べばいいのに!


【ゆらぎ荘】
・二週にわたった白露さまの話はとりあえず終了。

まあ別にいいんですけど、それでも、既存キャラがほぼ居ない状態で
ゲストキャラとコガラシのみで話を展開させていくよりは
もっと既存キャラの掘り下げをしてもらいたいところ…。
こないだ、少なくとも8人はヒロインがいると判明したわけですし
一人一週使っても8回は話が作れる計算です。

何度も言ってますが、そろそろ幽奈さんを
一般人にも視えるようにしてもいいのでは…?
目指すべきところはおキヌちゃんポジだと思うのですよ。
そしてそれは、連載2~3回目くらいでやっておけば良かった、と思う…。


【左門くん】
・ダイエットにアミノ酸サプリはいいんじゃね?
チョコレートは論外だけどww

てっしーの減量徹底ぶりが、まるで力石徹みたいでなあ…
みんなは、ホントに痩せたかったら栄養はちゃんと摂らないとダメよ?


【たくバツ】
・わざわざカウンセラーとして学校に来る必要はあったのだろうか…?
牛頭ちゃんが来るならともかく、馬頭がこの先
学校生活において活躍するとは思えない…。

しかし便利な能力ですねこれ。
こういうスタンド能力があったら、相当に厄介だと思います。


【ブリーチ】
・なんだ…陛下がやる気を出したら部下はみんな消滅するのか…
今までの戦いはいったい…。

・この門は残しておくって、そこが陛下の慢心なんだよなあ。
きっとまた、一護は隠された力が覚醒して
(たぶん父ちゃんが何かしてくれる)、
今までの力をはるかに凌駕した力を得て
陛下を倒すんだろうなあ。


【せすピン】
・おお!リオ先輩が覚醒した!
できればこれで1位とってもらいたいんだけど、
その場合、リオ先輩はダンスから引退しないのだろうか?
なんか、ここで最後の力を使いきって
けっきょくダンスは引退してしまいそうな気がする…。


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『たくバツの多少強引でも何でも積極的に主人公の周りに
可愛い女の子を配置していくという姿勢はとても好感が持てます。
井谷先生には是非これからもこの調子で突き進んで行って欲しいですね。』

ゆらぎ荘くらい強引でも僕はなにも文句はないんですが、
ちょっとたくバツもゆらぎ荘も、何かが惜しい気がしてならないんですよね。
もうちょっと、なにかパンチの効いた要素があると
二作品ともがっつりアンケ取れると思うのですが…。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<06 | 2016/07 | 08>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード