2016年週刊少年ジャンプ新年3・4合併号感想 『ものの歩』池沢春人さんの成長を感じた
【一言近況】
マサユキさんの冬コミ同人誌に参加しました。
詳しくはこちら!艦これ本でございます。
3日めの頒布となるそうです。見かけたらよろしくね!
では今年最後のジャンプ感想です~。
【暗殺】
・あれ、ホウジョウさんやられちゃったwww
死力を尽くした総力戦になると思ってたのにw
そして柳沢&(たぶん)二代目死神降臨。
ホウジョウさんに気を取られて、こいつらの存在を忘れていた(笑)
彼らもきっと、ホウジョウさんを囮に使ったんだろうなー。
【ワンピ】

おーおー、ジャックもえげつないことしおるのう。
漫画とはいえ、腕や脚がちぎり取られてるのを見るのは
いい気分ではないです。
たしか、頂上戦争でオーズの息子がドフラミンゴに
脚をバッサリやられてましたが、あれアニメではどうなったんだろ。
ジャックの死亡記事っていうのはどんなんだったっけ?
覚えてないなあ(笑)えっ、じゃあジャックは死んだの?覚えてないなあw
最近のワンピの伏線をまったく把握できてないんよ。
もうここらへんはヤマカムさん頼りだわ。
【4コマ】
・こち亀の神様はこんなヤツじゃなかっただろ…
あ、でもあれはどっちかいうと仏様か。天界には八百万の神がいるのかな。
【せすピン】
・本編の前の人物紹介欄で、
「脅威を感じている」とか「ライバル視する」とか書いてあるけど
こういうの全部男子側の感情で、
女子たちは基本的にのほほんとしてるよね(笑)
この中でも、柏小春さんめっちゃ好きですわ!
神宮寺さんもあんま性格つかめてないけど可愛い。
っつか可愛い女子しかいないな!先生含めて!
・そしてちょっと待ってくれ。
今時の高校生ってだんご3兄弟知らんの?
先生ですら「子供の頃は」って…99年の歌らしいんだけどな、16年前ですか。
うわっ、じゃあマジでひらりん知らなくても無理ないのか!
ってかだんご3兄弟が発売した年、
土井垣部長って2~3歳くらいなのか…
いやウソだろ…1999年時点だってあの部長はあの風貌だったはずだよw
【ブラクロ】
・過激なローションプレイでしかないでしょこれは!www
くっそ羨ましい!!
【読切・クリメイターズ】
・三上陸×椎橋寛とは。
冒頭でいきなり女の子が惨殺されててwww
橘さん、かなり好きです。椎橋先生は黒髪ロングに定評がありすぎる!
絵はやっぱり相変わらずグンバツに上手いですね。
連載にはならなそうだけど…ビィトがあるから。
・というわけでビィト復活。
いや、実は読んだことないんですけどwファンは大喜びしていそうだぜ!
【左門くん】
・サキュバスから片山まさゆきっぽさを感じるのは僕だけだろうか…。
エロいてっしーは全然アリです!
【ものの歩】
・くそう、性格はともかく、
美少女に馬乗りにされて身体の痛い部分をゴリゴリされるなんて
ちょっと興奮するじゃないか…!
さらには蔑んだ目で見下されるだと!?
池沢春人…クロガネの頃に比べて、
腕を上げたではないか…(見なおしたポイントがここ)
だいたい、みなとちゃんはマッサージなんてしたことないとか言いつつ
マッサージしてあげてるところに無限大の優しさを感じるぜ!
【こち亀】
・いつもスルー推奨のこち亀をしっかり読まざるを得なかった今回。
盆栽の擬人化、普通にアリだと思います。
会議の参加者が「興味がないと(ヒットにならない)…」と言ってますが、それは違う。
扱ってる題材に興味があるからゲームをやるのではなく、
ゲームをやるから題材に興味を持つのだ。
僕も軍艦なんて大和ぐらいしか知らなかったのに、
艦これやったら、今現在は150隻ぐらい余裕で軍艦の名前言えます。
だから美女とか美男子のイラストで釣って、ゲームやらせて、
結果的に盆栽に興味持たせるのは全然アリ。ってか常套手段。
これはゲームに限らず、漫画でもラノベでも何でもそうです。
自転車なんて興味ないし、レースとかおもろいの?と
半分疑って読み始めた弱虫ペダルのせいで
GIANTのロードを買ってしまった僕が言うんだから間違いないw
刀剣乱舞やり始めた女子が全員もともと刀マニアとか
生粋の剣フェチだったわけないじゃないですか。
盆栽に興味なんか無くたっていいんです。
蒸気機関車も山岳もなんでもOKよ(笑)
【ブリーチ】
・チャドが出てきた瞬間かませになると分かってしまったのがすごい!
噛ませ犬のレベルが日番谷くんを超えているかもしれない!
夜一さんのしゃべり方、今ではもう忍とまるかぶりしてしまうな。
【トリコ】
・もうトリコの言うとおり回想も長すぎて現状がどうなっているのか、
まったく把握できていません。地球がヤバイのは分かった。
【ニセコイ】
・楽よ、お前から一途ささえ無くなってしまったらマジで美点のひとつも無くなるぞ…
と思ったんだけど、変顔が想像以上に本気度高かったので許す。
楽の長所は、変顔!
・199話という印象的な話数でニセコイ→マジコイになるのは、
正直うまいと思ってしまった。
これをやりたいがための、引き延ばし連載だったのかもしれぬ。
…いや正直引き延ばさないで、サクサクとストーリー進めてくれたほうが
名作度合いは高まったと思うけど
(名作ってのもファンにとっての、であって
僕はニセコイを名作とは思っていませんが)。
・そして告白する前にフラれた小野寺さんのライフはとっくにゼロよ!
この後はもう小野寺さんが登場して
何を言ってもやっても死体蹴りにしかならない…
目も当てられない状況が彼女を待っている…。
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『・今週のブラクロ
全くもってサリーちゃんがどんなぱんつを穿いてるのか気になって来週が楽しみすぎです
・サモナー
今週は今までで一番爆笑しましたーー』
>>ブラクロ
今週のサリーちゃんは風俗嬢にしか見えなかったので、
もしかしたらホントにぱんつを穿いてないかもしれません。
いや、ぱんつ穿いてたほうが興奮するからちゃんと穿いててほしいけど…。
>>サモナー
マジでギャグのセンスあると思うんですよw
『「叡山がやられたようだな」
「だが所詮叡山など我等十傑の中でも一番の小物」
「一年如きに負けるとは・・・十傑の面汚しよ」』
小物っぽさはすごいですよねw
そして↑のセリフ、えりなっちも混ざって発言してると思うと…(笑)
マサユキさんの冬コミ同人誌に参加しました。
詳しくはこちら!艦これ本でございます。
3日めの頒布となるそうです。見かけたらよろしくね!
では今年最後のジャンプ感想です~。
【暗殺】
・あれ、ホウジョウさんやられちゃったwww
死力を尽くした総力戦になると思ってたのにw
そして柳沢&(たぶん)二代目死神降臨。
ホウジョウさんに気を取られて、こいつらの存在を忘れていた(笑)
彼らもきっと、ホウジョウさんを囮に使ったんだろうなー。
【ワンピ】

おーおー、ジャックもえげつないことしおるのう。
漫画とはいえ、腕や脚がちぎり取られてるのを見るのは
いい気分ではないです。
たしか、頂上戦争でオーズの息子がドフラミンゴに
脚をバッサリやられてましたが、あれアニメではどうなったんだろ。
ジャックの死亡記事っていうのはどんなんだったっけ?
覚えてないなあ(笑)えっ、じゃあジャックは死んだの?覚えてないなあw
最近のワンピの伏線をまったく把握できてないんよ。
もうここらへんはヤマカムさん頼りだわ。
【4コマ】
・こち亀の神様はこんなヤツじゃなかっただろ…
あ、でもあれはどっちかいうと仏様か。天界には八百万の神がいるのかな。
【せすピン】
・本編の前の人物紹介欄で、
「脅威を感じている」とか「ライバル視する」とか書いてあるけど
こういうの全部男子側の感情で、
女子たちは基本的にのほほんとしてるよね(笑)
この中でも、柏小春さんめっちゃ好きですわ!
神宮寺さんもあんま性格つかめてないけど可愛い。
っつか可愛い女子しかいないな!先生含めて!
・そしてちょっと待ってくれ。
今時の高校生ってだんご3兄弟知らんの?
先生ですら「子供の頃は」って…99年の歌らしいんだけどな、16年前ですか。
うわっ、じゃあマジでひらりん知らなくても無理ないのか!
ってかだんご3兄弟が発売した年、
土井垣部長って2~3歳くらいなのか…
いやウソだろ…1999年時点だってあの部長はあの風貌だったはずだよw
【ブラクロ】
・過激なローションプレイでしかないでしょこれは!www
くっそ羨ましい!!
【読切・クリメイターズ】
・三上陸×椎橋寛とは。
冒頭でいきなり女の子が惨殺されててwww
橘さん、かなり好きです。椎橋先生は黒髪ロングに定評がありすぎる!
絵はやっぱり相変わらずグンバツに上手いですね。
連載にはならなそうだけど…ビィトがあるから。
・というわけでビィト復活。
いや、実は読んだことないんですけどwファンは大喜びしていそうだぜ!
【左門くん】
・サキュバスから片山まさゆきっぽさを感じるのは僕だけだろうか…。
エロいてっしーは全然アリです!
【ものの歩】
・くそう、性格はともかく、
美少女に馬乗りにされて身体の痛い部分をゴリゴリされるなんて
ちょっと興奮するじゃないか…!
さらには蔑んだ目で見下されるだと!?
池沢春人…クロガネの頃に比べて、
腕を上げたではないか…(見なおしたポイントがここ)
だいたい、みなとちゃんはマッサージなんてしたことないとか言いつつ
マッサージしてあげてるところに無限大の優しさを感じるぜ!
【こち亀】
・いつもスルー推奨のこち亀をしっかり読まざるを得なかった今回。
盆栽の擬人化、普通にアリだと思います。
会議の参加者が「興味がないと(ヒットにならない)…」と言ってますが、それは違う。
扱ってる題材に興味があるからゲームをやるのではなく、
ゲームをやるから題材に興味を持つのだ。
僕も軍艦なんて大和ぐらいしか知らなかったのに、
艦これやったら、今現在は150隻ぐらい余裕で軍艦の名前言えます。
だから美女とか美男子のイラストで釣って、ゲームやらせて、
結果的に盆栽に興味持たせるのは全然アリ。ってか常套手段。
これはゲームに限らず、漫画でもラノベでも何でもそうです。
自転車なんて興味ないし、レースとかおもろいの?と
半分疑って読み始めた弱虫ペダルのせいで
GIANTのロードを買ってしまった僕が言うんだから間違いないw
刀剣乱舞やり始めた女子が全員もともと刀マニアとか
生粋の剣フェチだったわけないじゃないですか。
盆栽に興味なんか無くたっていいんです。
蒸気機関車も山岳もなんでもOKよ(笑)
【ブリーチ】
・チャドが出てきた瞬間かませになると分かってしまったのがすごい!
噛ませ犬のレベルが日番谷くんを超えているかもしれない!
夜一さんのしゃべり方、今ではもう忍とまるかぶりしてしまうな。
【トリコ】
・もうトリコの言うとおり回想も長すぎて現状がどうなっているのか、
まったく把握できていません。地球がヤバイのは分かった。
【ニセコイ】
・楽よ、お前から一途ささえ無くなってしまったらマジで美点のひとつも無くなるぞ…
と思ったんだけど、変顔が想像以上に本気度高かったので許す。
楽の長所は、変顔!
・199話という印象的な話数でニセコイ→マジコイになるのは、
正直うまいと思ってしまった。
これをやりたいがための、引き延ばし連載だったのかもしれぬ。
…いや正直引き延ばさないで、サクサクとストーリー進めてくれたほうが
名作度合いは高まったと思うけど
(名作ってのもファンにとっての、であって
僕はニセコイを名作とは思っていませんが)。
・そして告白する前にフラれた小野寺さんのライフはとっくにゼロよ!
この後はもう小野寺さんが登場して
何を言ってもやっても死体蹴りにしかならない…
目も当てられない状況が彼女を待っている…。
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『・今週のブラクロ
全くもってサリーちゃんがどんなぱんつを穿いてるのか気になって来週が楽しみすぎです
・サモナー
今週は今までで一番爆笑しましたーー』
>>ブラクロ
今週のサリーちゃんは風俗嬢にしか見えなかったので、
もしかしたらホントにぱんつを穿いてないかもしれません。
いや、ぱんつ穿いてたほうが興奮するからちゃんと穿いててほしいけど…。
>>サモナー
マジでギャグのセンスあると思うんですよw
『「叡山がやられたようだな」
「だが所詮叡山など我等十傑の中でも一番の小物」
「一年如きに負けるとは・・・十傑の面汚しよ」』
小物っぽさはすごいですよねw
そして↑のセリフ、えりなっちも混ざって発言してると思うと…(笑)