fc2ブログ

2015年週刊少年ジャンプ52号感想 『家電ちゃん』一家に一台アイちゃん欲しい

【一言近況1】
ガルパンの映画を21日に見てきました!
とにかく音がすごい!砲撃の音がドカンドカン内蔵に響いてきましたw
中身も、ネタバレは言えないんですが
女の子だらけなのにとっても少年誌的で、アツかったです!

僕は2時間あっという間だったんですが、
もしこれから見に行こうっていう人がいましたら
映画始まる前に膀胱と大腸は空にしておいたほうがいいと思います。

絶対に、見て損はないです!ぜひ!

【一言近況2】
52graf.jpg

52graf2.png

艦これの秋イベ、やってます。
E4丙掘り、40周でようやくグラーフ・ツェッペリンをゲットしました。
トリコのグルメ騎士じゃないですけど、
終わりの見えない耐久レースは肉体よりも精神的にキツイです…。
今度はE5攻略と嵐掘り、がんばります。

ではジャンプ感想ですー!

【ハイキュー】
・「下を!向くんじゃねええええ!
バレーは!常に上を向くスポーツだ!」

いや~、いいセリフ!
バレーボールをやってる人、全員のモットーに掲げても
いいくらいの素晴らしいセリフですねえ。
このセリフに2ページ割いたのはとても良い判断だと思います。

ツッキーも戻ってきたし、しっかり上を向いて戦ってほしいですね!


【ワンピ】
・新情報が次から次へと…w
とりあえず、誰かが死んだとかいうわけではないようです
(死んだって情報があってもまず信じないけどw)

サンジ兄さんも、どこかに行ってしまったようですが
今回のナミの話だけでは何がどうなったのやらさっぱりですね。
回想に、5週は楽にかかりそうだな…w


【暗殺】
・マスゴミうぜええええ!(笑)
まあ、事態が事態なだけにこう動くのもしょうがないけど…w

ホウジョウ以下のエキスパートたちは、
暗殺の特殊訓練を受けてきたE組の生徒たちでさえ
ほぼ歯が立たないくらいの精鋭ぞろい。
これはもう打つ手がないのでは…?

このまま終わるはずはないけどねw


【ソーマ】
・叡山さん、ホントにちゃんと料理できたんだ…w

ソーマの餃子は普通の餃子ではもちろん無いっぽいけど、
果たして、買収されてる審査員の心をひっくりかえせるほどの
訴求力はあるのかしら??


【ヒロアカ】
・トガちゃんはまず間違いなく
ヤンデレ枠として一定のファンがつくであろう!
僕はもうすでにかなりお気に入りになってしまったwww


【読切・フルチャージ!家電ちゃん】
・アイちゃん、一台おいくら万円?
ぜひ我が家にお迎えしたーい!


おっぱいがバッテリーとか完全に狙ってるし、
その狙いにまんまとハマってる自分が悔しいwww

これコミックス出てんのかね?
出てたらほしいなあ~。


【せすピン】
・おわー、蹴りが当たるんじゃないかとは思いましたが
ギャグっぽく当たるんじゃなく、けっこうシリアスめな感じで
ヒットしちゃいましたねえ。
うーん、これはさすがにいい採点はもらえないかも…。


【火ノ丸】
・おお、とりあえず優勝はしましたね!
やっとこさ、横綱への第一歩を踏み出したって感じでしょうか。

今回の試合を経て、各々に課題も見えたことでしょうし、
ここからさらに5人とも成長して躍進していくでしょう。

まずはちょっとお休み回というか、ギャグ回的なものを挟みつつ
新章に入っていくのかな。


【ブラクロ】
・わお!レベッカさんが普通に再登場したw
これは嬉しい予想外ですねえ!
やっぱいいわ~このおねいさんww
そしてゴーシュの妹マリーもかわいい…

今回はゴーシュと組みつつ、新たな敵と戦っていくのかな?


【斉木】
・もうミコちゃんと付き合っちゃえよwww
ぜったいいい嫁になるよwww


【ブリーチ】
・この鳥、鳥になってから性格変わったな…。


【左門くん】
・いいね、褐色っ娘大好きですw
そしていつの間にかてっしーと左門くんが
普通にイイ仲になってるじゃないかー!!
これはアンリも勘違いしちゃうよ(笑)
ライバル認定されてもしょうがないw


【ニセコイ】
・そんなわけで橘万里花さん、レース脱落です。お疲れ様でした。

どう考えても、女子陣の中では一番良かったんだけどなあ…
こういうラブコメの、「自分に言い寄ってくる女の子のことが
1ミリも恋愛対象にならない」っていう現象が
ホンットに理解できないんですよね、昔から。

マリーは最後に、言葉を濁さずに
「千棘のこと恋愛対象として見てるって認めろやゴラァ」と
楽を諭してくれたので、そこだけは良かったかな。
あの男、「匂わせる」とか「ニュアンス」とか「誘導する」とかいう
回りくどい言い方じゃまったく聞く耳を持たないからなあ…。


【ベストブルー】
・お疲れ様でした。

キルコさんみたいなのをまた描いてください。


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『バディストライクについて
ノーコン豪速球投手の主人公に着目して読めば松兄さんのような、
「あーまたベタベタ展開かー」って感想になると思うんですが、
『主人公が、突然相方になった狂ったキャッチャーをどう思っているのか』
という視点で読めば結構面白いとは思うんですよね。
というよりも作者と編集はここを狙っていると思います。
んーただ、主人公が捕手についてどう思ったのかという描写が少なくて
伝わりにくかったのがちょっと残念。
とにかく2回目、3回目にどう展開するのかが
生存条件になると思います』

なるほど、そういう視点で読めばちょっとは変わるのかな?
今ん所は、有象無象のどこにでもある打ち切り野球漫画っていう
それ以上でもそれ以下でもない作品だからなあ(笑)
強豪校の選手を相手にしていく展開になったので、
これで少しはキャッチャーのことが分かるかもしれません。

2015年週刊少年ジャンプ51号感想 『斉木楠雄』貧乳好きは譲れない!

【一言近況】
毎年言ってる気がしますけど、今年のジャンプももう51号ですよコレ。
一年なんてあっという間ですね~。

では今週のジャンプ感想です。
今週残業多そうでヤだな…(´・ω・`)

【バディストライク】
読み始めた時の僕↓

51neko.jpg


一打席勝負を始めた時の僕↓

51dora.jpg


読み終わった後の感想↓

51saitama.jpg



【暗殺】
・おお、校舎ごと燃やすんだとばかり思っていたので
これはGJ部。
何がGJ部なのかというと、思い出の写真が消失しないで済んだからです。

まあ、政府がこんだけお金かけて必死になるのも分かるしなあ…
でも、最終的に殺せんせーはやっぱり死ぬような気もするんですが
こんなレーザーで消滅しちゃうのだけは勘弁してほしいよね。


【ヒロアカ】
・青山くんだけなんか作品が違う気がするwww

・正直、ミッドナイトの膝枕でおねんねしてる
瀬呂くんはくっそ許ッ羨ですわ(笑)


【ソーマ】
・やっぱりりんどー先輩はかわいいなw


【火ノ丸】
・アツくて良い立ち合いだったなあ!
右腕を負傷しているとはいえ、あの鬼丸と
弱々しかったあの部長が意地の張り合いをしてるっていうのが
心躍るものがありました。


【斉木】

51minipai.jpg

白神先生が貧乳にだけは強いこだわりを持っているシーンで
思わず噴き出すと同時に胸が熱くなりましたw

正直、僕は胸が小さいのが好きなんじゃなくて
ウエストが細いのが好きなんですけど(笑)


【ハイキュー】
・心臓が痛くなるようなシーンが続きますが、
次回は巻頭カラーですし、いよいよ決着は近いか!?


【せすピン】
・正直、ダンスには疎いので
何がOKで何が反則なのかよく分からないですが、
脱いだりしなければ「目立てば勝ち!」って感じなのかしら。

でもこれ次回、深く蹴りこみすぎて八巻がKOされるオチなんじゃ(笑)


【ブラクロ】
・新たなヒロインが爆誕したのかと思ったw
着飾ってるレベッカより、
汗流しながら食堂で働いてるレベッカのほうが、良い…!

しかしウエイトレス姿のノエルも可愛いな!


【ものの歩】
・うーん、演出とかストーリーは悪くないと思うんだけど
一見悪手なのがあとになって妙手になってくるっていうのは
まんまヒカルの碁だな…。


【左門くん】
・他の読者はどう思うか分からないけど、僕的には
ゲス達が一生懸命ゲスに精出してるのが面白くってしょうがないwww

九頭竜くんってやたらカッコつけたネーミングだと思ってたんだけど、
クズからきてたのか…(笑)


【ワートリ】
・ああ、オサムくんはこういう戦法合ってそう!
例えるなら、フロントミッションで直接敵を攻撃せずに
チャフ撒いたり地雷セットしたりする感じ?
(僕、あれらのアイテム一回も使ったことないですけど)


【ニセコイ】
・えっ、なんでいきなり母親は折れたんだ…?

・ともかくこれで、一条楽争奪戦からマリーは脱落ですね~。
あとは千棘vs小野寺ちゃんの一騎打ちを残すのみなんですが、
なーんか、その前に、集とるりちゃんの誰得なフラグ回収回がありそう…。


【磯部】
・ついに磯兵衛のことを好きな女子が現れたwww
これもう、最終的には結婚しかないじゃんwww


【ベストブルー】
・磯兵衛がCカラーだったからといって、
それでも磯兵衛よりも掲載順が下っていうのは
これはもう、そうとうアレってことなんだろうな…。


【最終回・カガミガミ】
・お疲れ様でした。
うーん…特にコメントはない、です(笑)

果たして今後、岩代先生がWJに帰ってくることはあるのだろうか…?


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『ブラクロ
松兄さんが好きって言ってた娘もノエルちゃんもそうですけど
ブラクロ界の女の子はぱんつを穿いてないように見えますよね。
本当に穿いてなかったら戦闘中はどうしてるんでしょうね』

穿いてないんだとしたら、間違っても少年ジャンプで
中身の描写はできないと思いますが、
逆に、ちゃんとぱんつ穿いてるんだとして、
パンチラシーンをやたらと入れてくるようになったら
危ないと思いますね。
それはもう、人気がヤバくて
少しでもアンケが欲しい時の苦肉の策ですから…(笑)


2015年週刊少年ジャンプ50号感想 『キセキの待ったなし対決!』バカバカしいwww

【一言近況】
最近、小鼻の部分が異様に乾燥してボロボロになってまして、
一生懸命保湿したりクリーム塗ったりしてます。
毎年感想はするけど、ここまでじゃなかったんだけどなあ…。

ではジャンプ感想です~。

【火ノ丸】
・部長ガチだな!ガッチガチだな!!
しかし何より、火ノ丸が部長のことをここまで高く評価していたことが
なんだか嬉しいですねえ…。

そして部長は部長で、火ノ丸の夢を知っているからこそ、
ここで手を抜くことが火ノ丸の夢の達成に泥を塗ることに他ならないと
分かっちゃうんですねえ。
展開的に火ノ丸は負けないと思いますが、
それでもこの二人の気持ちのぶつかり合いは
みていて気分が良いです。


【キセキの待ったなし対決!】
・こういう全力でバカバカしい展開にするの、大好きですwww
「鬼背き」じゃねえよwwこんなとこで見開き使うなwww

バスケ対相撲とか、どういうふうにするのかと思ったら
予想以上のクオリティのギャグでとても満足でした(笑)


【ワンピ】
・ルフィがこないだからワンダさんに舐められたり
キャロットちゃんに噛まれたり、羨ましいなあ…
ってかこの行動の意味は何だ??

・アレ、なんか知らないけどえらい歓迎されてますね(笑)
大恩人の仲間、と言っているのでたぶんナミたちが何かしたんでしょう。
その過程でサンジがどうにかなったのか…?
ナミも泣いてるし、ちょっとタダ事ではなさそうです。


【ソーマ】
・叡山先輩が異様なまでに卑怯な手を使うので、
漫画的には完全にソーマの負けは無くなりましたねw

あとは、買収された審査員とかをどうするのか、ですが…
ソーマの料理があんまり美味そうだから、
審査員たちも食わずにはいられないとかいうオチかな?


【暗殺】
・みんなで一年間すごしたE組の校舎が…(´・ω・`)
殺せんせーがこれで死ぬとは思えませんが、
ひょっとしたらせっかく撮った写真は灰になってしまったかも…。


【せすピン】
・コミックスに書いてありましたが、『背すじをピン!と』というタイトルは
担当が考えた案の中から絶妙にダサかったやつを選んだんだそうです(笑)

・なるほど、土井垣部長もあの異様な風体は
会場の視線を集めるのに一役買っていたのか…!
たしかに見られなきゃお話にならない競技ですから、
その意味では最大の武器とも言えるのかもしれません。

・だんだん満影さんが愛されキャラになってきてる気がするww


【ヒロアカ】
・おお、さすが僕の梅雨ちゃんは優秀かつ有能だぜー!
ついさっき超電磁砲Sの一挙放送を見たんですが、
その影響で、梅雨ちゃんの声は新井里美さんにお願いしたいですね。

・あ、校長って個性でネズミっぽいんじゃなくて
個性を持ったネズミだったのかw


【ハイキュー】
・うわー、大音量の校歌は相手にとってすごい嫌だなw

ホントに息をもつかせぬ攻防が続いて、
最近のハイキューは心臓に悪いです(笑)


【ニセコイ】
・マリー、元気いっぱいだな…w

ところで、ドレスってか弱いJKが素手で引き千切れるほど
脆いものなんですかね?
漫画とかで、応急処置をするために自分の服を
手で千切ってるシーンとかよく見るんですけど、
実際僕はTシャツなんて素手で引き裂けないんですけど…。


【斉木】
・新手法やめろw笑うわwww

これ、逆にホントに燃堂のことを異性として好きだったらいいのになー。


【ブラクロ】

50burakuro.jpg

マジでこの娘かわいいなー!
くせっ毛にメガネってだけでだいぶツボなのに
また太ももがキレイなんだこれがw

何回か言ってますけど、ブラクロの女の子は
ちょっと昔の少女漫画みたいな顔してて
それが逆にいいアクセントになってると思います!


【左門くん】
・なんか順位危ういけど、それでも僕は好きだからいいんだ!

・てっしー、なにげにエロい身体してるよなあ…
ちょっとふくよかな感じもあるけど、それはそれでいいよね!
私服もかわいいな!

2015年週刊少年ジャンプ49号感想 『ワンピース』ケモナー大歓喜

【一言近況】
何書こうか迷ったんですが、
どうしても松来未祐さんの訃報が頭をよぎってしまいます。
いくらなんでも38歳は若すぎました…
ご冥福をお祈りします。

ではジャンプ感想です~。

【ヒロアカ】
・アニメ化はかなり分かりきっていたことなので、そこまで驚きではないかな。
むしろ4コマのMtレディ押しに笑ったww
今回は一話に続き、デクがかっちゃんを助ける構図になってるわけですね。


【ハイキュー】
・出サエコ姐さんに萌えたw
「ひい~!翔陽大丈夫かな~!」で面倒見の良さが伝わってくる。
なんて嫁にしたいタイプ!


【ワンピ】
・ワンダさんもキャロットちゃんも可愛いなあ。ケモナー大歓喜!(笑)
この電気能力はミンク族の得意技か何か?
空島で出てきた貝みたいなものなら、
あとあとウソップあたりのいい武器になりそう。

ワンピは、新シリーズに入ると、説明無しの固有名詞を雪崩のようにつぎ込んで
読者に「未知の世界に来た」感を与えるんだよなあ。

・サンジ兄さんたちが死んだとかいうのは、
何らかの能力で魂を抜かれたとか、
ゾンビ状態にされたとかそんな感じな気がする。
カゲカゲの実じゃないけど、ゾンゾンの実みたいなのがあったりするとか
…ぞんぞんしてきた。


【暗殺】
・ネイキッド岡島よりも、
中村さんとカルマくんに服を剥ぎ取られている渚きゅんの図のほうが
よっぽど犯罪臭がすごい(笑)

写真はずるいなあ…
幽白のラストを思い出しちゃう。


【ソーマ】
・食戟を挑むのはいいけど、用意するべきは公正な審査員だよなー。
料理以前にそこを何とかせにゃいかん。

変なスーツの人が「薊政権め…!」って言ってるけど、
ホントに薊はこれ黙認してるのか?
場合によってはこの先、食戟で負けた叡山を切り捨てる気もするけど。


【せすピン】
・ダンスシーンの迫力がすごいっすね!
ぶっちゃけ男子陣の筋肉美よりも、
女子陣のセクシービームがえらいことになってますが…w

そしてラストの部長がもう人間に見えない(笑)


【読切・カンフーマスター】
・先週の妭ちゃんに心を射抜かれてしまったのもあって、
ほとんどインパクトを感じませんでした…。

なによりカンフーとか言われると、
自然と僕の中のハードルが上がってしまうので
それを超えないと好評価はキツイ。

49retsu.jpg

↑僕の中で「超えなきゃいけないカンフーのハードル」。


【ものの歩】
・将棋を通して相手と対話する、という
この作品の根幹はちゃんと描けているのでいいと思います。
十歩のキャラがもっと魅力的になればなおよし。


【火ノ丸】
・部長の鬼迫がこええw
でも部長が今は火ノ丸を脅かすぐらいの猛者になっているというのが
なんだか嬉しいわい。


【ニセコイ】
・ゾルディック家の執事連中みたいなのが出てきた時、
けっこうワクワクしてしまったのだけれど
本田さんが寝返ってショボーンとなってしまった(´・ω・`)
もうマジでゾルディック家の執事連れて来て欲しい。


【左門くん】
・サモえもんの顔がドラ○もんというよりうまい棒のアレにしか見えないw


【ベストブルー】
・オカマにビビって実力が出せないっていうのは今まで見たこと無いな(笑)
ジンベエさんは競技ダンス部ではやっていけないと思います。


【カガミガミ】
・作画が大変でスタッフがヒイヒイ言ってるらしい。
いわゆるラストスパートということなんでしょう。
たしかに作画の気合は伝わってくるけど、
けっきょくは短期打ち切りということだし、哀しいなあ…。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<10 | 2015/11 | 12>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード