fc2ブログ

2015年週刊少年ジャンプ44号感想 『ソーマ』ロリえりなを調教し隊

【一言近況】
ちょっといろいろ時間がないので、
今週の感想は縮小気味にお送りします~。

あ、艦これでやっと翔鶴さんを改二甲にしてあげられました。

【ハイキュー】
・お、なんか好調な滑り出し!
でも序盤好調だと後が怖いのよねん。

何でもそうなんですけど、たいていの場合、
序盤優勢だと後になって超劣勢が待ってるパティーンじゃないですか(笑)


【暗殺】
・今回はシロと二代目死神の決意表明みたいな話でした。
正直、読み飛ばして次回に進んでも
問題ないような話ではある(笑)
しかしコンクリを砂にするとか、烈海王みたいなことをするなあw
なんか超音波振動とか、分子結合を強引に分解するような
特殊能力を持ってるのかな。


【ワンピ】
・ドフラミンゴ元気いっぱいだなwww

ロビンは最近、素で笑顔でいることが多いのでなんだかとってもステキです。
麦わらの一味と一緒にいることが幸せでしょーがないんだろうな。

・ゾロとサンジにだいぶ懸賞金で差がついたな…
個人的にこの二人は実力互角だと思いたいのでちょっと哀しい。

ってかサンジはちょっと懸賞金額がおかしなことになってるっぽいのか。
じゃあ次イベントが終わったらグンと上がったりするのかな。
がんばれサンジ兄さん!


【左門くん】
・左門くんがツンデレる未来しか見えない…(笑)
いや、既に多少はツンデレってるのかな?

やっぱり天使ちゃんはクラスの男子の憧れの的だったんだな。
そりゃそうだよなあ…こんないい子、彼女だったら人生バラ色だもんなあ。


【ソーマ】
・薊がどうこうより、ロリアリス嬢とロリえりなの可愛さしか目に入らないwww

これはもう完全に、薊の手によってロリえりなが性的に調教される
薄い本が描かれる展開じゃないですか…!


【ヒロアカ】
・まったく勉強してないのに芦戸三奈ちゃんの笑顔が朗らかすぎるw
ある意味、お茶子ちゃんより芦戸ちゃんのほうがよっぽどうららかである。

・「えっと…物間くん!よくも!」で笑ったw
相変わらずセリフ回しに独特の妙があって良いですね。


【火ノ丸】
・腕折れたんかと思った…なんとか大丈夫っぽいけど、
これはちょっとハンデを背負ってしまいましたよ。
でもハイキューといいコレといい、
まさかこの試合で負けるわけはない…よね…?


【ものの歩】
・なんかさっそく主人公のキャラが崩壊しつつあるように思うのは気のせい?

天窓から入ったり(扉を開けてくれるまで正座して待つタイプでは?)、
自分も将棋部を作るとか言い出したり(許可を得られるまで粘るタイプでは?)、
なんかすげえ臨機応変に行動してる姿に違和感があるんだけどなあ。

いやマジで、要領悪くて真正面のものしか目に入らないタイプの人が
なんで天窓から侵入するんだよ…おかしいだろホント。


【ニセコイ】
・上条さんを思い出したんだけど、僕の記憶違いで、
上条さんは「~~をぶち殺す!」って言ってるんですね。
派生系でぶち壊すもあるみたいですけど。

で、先週の感想で上条さんをパロったセリフを楽に言わせたんですが、
まさかそのとおりになるとは…。

・なんだかんだで結婚式はぶち壊されるんだろうけど、
それが各所に迷惑かけることでありながらも、
たぶん結婚相手のおっさんがゲスなせいで悪者扱いされて、
楽が救世主みたいになってめでたしめでたしってなるんだろうなあ。
読めるんだよなあ、展開が…。


【バクマン】
・そりゃ亜豆みたいなのがクラスにいたらうわあ可愛い!ってなるよね。
そこらへんの感覚はシュージンも月並みなのか。
でも岩瀬さんだって可愛かったろう…外見は(笑)


【せすピン】
良かった!
大迫力のダンスシーンも良かったし、
なによりつっちーのおかげでわたりちゃんが笑顔を取り戻せて良かった!
この二人から感じるラブコメの波動はとても心地よいですね。

しかし順位が怖いな…
いやいや、ダンスシーンを綿密に描いたから
ちょっと入稿が遅れたに違いない(笑)


【カガミ&ブルー】
・ああもうダメだ、特にブルーは次号で終わってもおかしくはないw

2015年週刊少年ジャンプ43号感想 『左門くんはサモナー』天使さんマジ天使

【一言近況】
スーパーマリオメーカーの動画をニコ動で見てるんですが、
ホント面白いですwww

ではジャンプ感想ですー
土曜はゆっくり読めて書けるからいいなあ。

【新連載・左門くんはサモナー】
・ジャンプではけっこう珍しい短期集中連載
『モロモノの事情』の沼駿先生の新連載です。
ってか、単眼ヒロインはもう描かへんの?

・全体的にけっこう好みw
天使ちゃんが絶妙な芋っぽさで良いですね。
左門くんもネウロっぽいゲスさがある。
この2人のコンビに、読者がどれだけ愛着を持てるか、
それで人気が決まると思います。

・ヤンスちゃんもデカキュウべぇも象さんも、
レギュラー化すればかなり愛着の湧くキャラになりそう。
左門くんの屈折した愛情に期待しよう!

あとひとつ希望するとすれば、サイクロプスでもギガンテスでも何でもいいから、
単眼のヒロインを描いてくれ頼むから!

43tanganmusume.jpg

↑単眼っ娘のいい例。
悪魔召喚っていういい題材があるから
ハードルは低いと思うんだけどなあー。


【ワンピ】
・ちょうど800話でこの話持ってきたのは、何かしら意図があるのだろうか。
たぶん今後、この子分たちが麦わらの一味にとって重要な役割を果すんだろうな。

・ルフィは偉くなりたくはないけど、海賊王にはなりたいと。
じゃあ「大海賊」ならどうなんだろうなあ。
それに、こいつらがただ単に「仲間になりたい」って言ってきたとしたら、
どう反応するんだろう。

ルフィは面白いやつを仲間にしたがる傾向があるけど、
じゃあそれって何人まで許容範囲なのだろうか。
今はまだ麦わらの一味も、加入予定のジンベエを入れたとしても10人(だよね?)。
これが20人とかになったら、仲間になりたい奴がいても
「いやもう多いから窮屈」とか言うのかね。

それとも、親子の契りみたいな、仲間じゃなくて
主従関係みたいなのが窮屈ってことだろうか。
仮に単なる仲間だとしたら何百人いてもいいのかな?

あと、バルトロメオとレオはいいとして、他のキャラって
そこまでルフィに心惹かれたような描写ってあったかな?
特にオオロンブスさんとか、ちゃんとジャンプ読んでても
あまり記憶に無いレベルなんだけど…。
そんなのがいきなり子分ヅラしてきても、
たしかにルフィ的に「は?」ってなるかも(笑)


【ヒロアカ】
・耳郎’sジャック=エロい、って何だ!?
ちょっとそのフェチは僕には早過ぎる…。
ってか振動で内部破壊とか実はかなりえげつないな。打震か…。

ってかノゾキならもっと密かにやろうぜ…なぜ大音声発しながら覗くんだ…www


【暗殺】
・ビッチ先生…僕のバナナもお願いします…!!


【ものの歩】
・将棋を始めたばかりの初心者に、奨励会員が10手落ちとはいえ勝ち、
それを見た周りの初心者に対する反応が「よっわ」。
ここらへんのささいな好感度の低さが、今後積もり積もっていくと、
本当によろしくない結果になると思うよ…(´・ω・`)

まあ彼らは彼らで、主人公に対して
もしかしたらすごい才能の持ち主かも?と期待してた側面はあるだろうし、
ツインテールは性格悪そうだから、そこらへんの情報を加味すれば
「よっわ」発言も納得できなくはないか?

・主人公は周囲にくらべてテンポが遅くて、要領も悪いから
なかなか誰とも足並みが揃わなかったが、
将棋なら相手は自分に向き合ってくれて、
自分の出す答えをしっかり待って、それに応えてくれる。
それがたまらなく嬉しい…というのはなかなかいいシーンだったと思います。

そのいいシーンと、好感度の低いシーンが、今後どっちも累積していって、
天秤がどっちに傾くかでこの作品の行末が分かれる気がしますね。
期待は…まあ、していない(笑)


【火ノ丸】
・そうか、沙田くんはパワーアップして改になったのか。
目から流れ出るオーラで気付いたよw

43wokyu.jpg


【ブラクロ】
・ラブコメの波動を感じる!!


【ハイキュー】
・もうほんとギリッギリでセット取ったって感じだなあw
泣いても笑ってもあと1セット…胃が痛くなるwww


【ソーマ】
・怖いよ~
人の部屋で勝手に脱いでポージングしてるおじいちゃん怖いよ~www


【せすピン】
「僕がッ…僕が…わたりさんのこと支えてるから…!」

よく言ったつっちーーー!!
それでこそ男ってもんだぜーーー!!


僕の中でつっちーの株が爆上げですw
がんばれ、超がんばれ。


【バクマン前日譚】
「100人の友だちより1人の親友。じゃね?」

うわ…
いや、一理無くもないけど、
シュージンの表情とポーズ(ポケットハンドで、片目を瞑って
アゴをクッと上げたドヤ顔)で「寒っ」と思ってしまった…。
そういえばバクマンって全体的にこんな感じだったっけ…。

・岩瀬さんは、これを告白と考えてるとか、
これでもう二人は付き合ってると認識するとか、
中身の独りよがりっぷりがホント残念だけど、
外見はマジかわいいな。
まだロリの範疇だから可愛いと思うだけかな。

・平丸さん、その性格でなぜ営業に…。

いやたぶん、就職したくなくてダラダラしてて、
でも親とかにキツく言われてど~~~しても就職せざるを得なくて、
とりあえず誰でも雇ってくれそうな営業職に就いて一安心してたら
社会は思った以上に厳しかったとか、そんな感じだろうな…。

でもいいじゃん。平丸さん、このあと漫画界でも指折りの勝ち組人生
歩むことになるんだから!
蒼樹嬢とヤりまくりなんだから!
ちくしょう!いいなあ!くそう!くそう!!



【トリコ】
・なんかアカシアがインド神みたいになってる…怖い…。

43indiagod.jpg



【ワートリ】
・新メンバーはあいつだわ、ネイバーのあいつ。


【ニセコイ】
・マリー母の主張
「ウチは代々娘の幸せなんか考えないでやってきたし私もそう。
そういう家庭もあるってことを理解して欲しいし他人にとやかく言われたくない。
ってかその前に万里花にチャンスあげたしそれを棒に振ったのはアンタでしょ」

・楽のスタンス
「マリーのことなんて恋愛的に眼中にないけど
望まない結婚を強要されて知らない親父に寝取られるのは
なんかムカつくからその縁談をぶち壊す!
責任は取る気もないけどな!!」


まあどっちもどっちなんだけど、
初春飾利似のママンはいちおう娘に自由に生きるチャンスあげた上で
それがダメだった時の準備なり手順なりは踏んでるからまだいいと思う。
マリーの境遇に関しては、家柄がそういう家だからもうしょうがないというか。

楽に関してはもう、「本人の意志を尊重してやってほしい」とか
マジでどの口が言うんだとしかw

じゃあ本人の意志を尊重してお前がマリーと付き合ってやれよwww
それはできないくせにな~。

これで縁談がご破算になって、
マリーが30になっても40になっても独身だったらどうするつもりなんだろう。
小野寺か千棘と結婚してるであろう楽は
「橘まだ独身かよ~。早くいい相手見つけろよ?」とか
無責任に言うのかな…(´・ω・`)

あとのフォローもサポートも責任も取る気もないのに、
人の家の事情に首突っ込む楽が自分のこと棚に上げて言いたい放題言ってるのが、
こんなにイラッとする原因なんだろうな…。
本当にうまい落とし所見つけないと、読者は納得しないと思う。

・マリーの結婚相手のおっさんはどうせ、
「こんな可愛いJKと結婚できるなんてやっぱ金持ちは得しまんな~ガハハハ」
みたいな感じだろうから、
結果的に楽の行動が正当化される雰囲気になるんだろうな…。

これがキリリとしたナイスミドルで
「このように知り合ったのも何かの縁、万里花さんは私が必ず幸せにします!」
っていう真摯な紳士だったら楽は完全に悪役になるんだけど、
まあニセコイに限ってそれはない。


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『松兄さん、暗殺教室のロリ幼女にハアハアしたり、
ブラクロの美魔女に萌えたり、節操なさすぎ!
年下と年上のどっちが好きなんですか!!』

でもさすがに、今週シワシワになっちゃった美魔女さんには
ドン引きでしたわ~w
マリー母はどストライクだったけどな!!

で、年上と年下とどっちが好きかっていう質問ですけど、
それは巨乳と貧乳どっちが好きかってくらい難しい問いですなあ…。
かろうじて、ホントに僅差でどっちかって言うんなら年下なんだけど、
僕の理想としては年下に甘えつつ年上にも甘えたいって感じなんですよ。
つまり甘えさせてくれるなら年上でも年下でも私は一向に構わん!

2015年週刊少年ジャンプ42号感想 『暗殺教室』さくらたんブヒィィィ!!

【一言近況】
会社の人間関係ちょうめんどくせえwww

社会の世知辛さに眉をしかめつつ、ジャンプ感想でーす!

【新連載・ものの歩】
・作品自体は、最近の新連載の中ではけっこうクオリティ高いような気がするんだけど、
池沢春人フィルター(別名クロガネフィルター)がかかってしまって
ちょっと引き気味に構えてしまうんだよな(笑)
負のイメージが強すぎるwww

・こういうボードゲーム的なものを題材にする作品は何パターンかあって、

①そのゲームの醍醐味や駆け引きを純粋に追求して
 読者に訴求していく(ヒカルの碁パターン)
②ゲームおよびそれに関わる人の、
 どちらかいうと人間ドラマを中心に描いていく(3月のライオンパターン
 ヒカルの碁も半分はこれか)
③細かい手とか戦術も描くけどそんなことより
 キャラ力とド迫力で勝負する(ハチワンダイバーパターン)

とか、あるんですけど、まあどれも面白いとして、やっぱり心惹かれちゃうのは③なんだよなあ。

ゲームの駆け引きもする、ドラマも描く、インパクトでも勝負する、
三拍子そろった作品となると例えばカイジなんかが該当します。
そう考えるとカイジが人気作品なのも頷ける。

話逸れたけど、ものの歩はまあ及第点って感じはします。
別に恨みはないんだけど、池沢春人じゃなかったら
手放しで褒めてた気がするんだよなあ…ホント罪深いwww


【暗殺】

42sakura1.jpg

42sakura2.jpg

はあああああああああああん
さくらたん可愛すぎるよおおおおおおおおおお!!


目つき悪い小生意気なロリっ娘に求愛されるとか
もうそれは全男子の夢そのものじゃないか!
だって男はみんな幼女好きだもの!うらやましいぞ!!!



【ハイキュー】
・ホントに勝てるのかコレ…?
まさかここで負けて三年生引退…なんてこともありえなくはないから怖いなあw


【ソーマ】
・ええええええ、ここにきてクーデターかよー!
しかも僕のかわいいりんどー先輩までが加担してるとか…
おはだけジジイの何が悪いというのか!

でもりんどー先輩かわいいから許しちゃう!
吸血鬼にしか見えないシーンもあるけど(笑)


【ヒロアカ】
・うわーい僕のかわいい芦戸三奈ちゃんの紹介だ!嬉しいな!
芦戸ちゃんは、人外的な外見、くせっ毛、白黒逆転目、
そしてフランクな性格と僕のフェチをかなり揃えているので
とてもお気に入りキャラなのです。

このクラスで付き合うなら芦戸ちゃんか梅雨ちゃんだ…
二人ともなんて可愛いんだ…。


【ブラクロ】
・シルフ可愛いなあと思いつつ、美魔女おばさんも僕は意外と嫌いじゃないです。

そして今さらだけど、僕は本当に
女性キャラがどうこうっていう事しか眼中にないんだなと改めて思ったw


【斉木】
・斉木見ててもミコトちゃんはやっぱりなかなか可愛いなとしか思わないもんな…w

ちなみに僕は照橋さんってそこまで好きじゃなくて(嫌いではない)、
その他のサブキャラのほうが魅力的に見えてしまうのです。


【せすピン】
・読切では、わたりちゃんに暴言吐いた男は
わたりちゃんにトラウマ植えつけただけだったんだけど、
連載版ではちかねちゃんにフルボッコにされてて
僕はとっても溜飲が下がった気分であります。
ちかねちゃんステキなのだわ!

ってかこの娘ちかねちゃんって名前だったのか…初めて知った(笑)
それにしても、わたりちゃんの地味かわいさに気付かないなんて
ホントこの男見る目ないな!つっちーの足の爪の垢を煎じて飲むがよい。

・そしてつっちーのトラウマの原因もここにきて登場か?
まさかつっちーの古傷もえぐられてしまうのではなかろーか…。


【ニセコイ】

42nisekoikora.jpg

本当、楽はひどいヤツだよな!!
※拾い物のコラです

・正直、今回のニセコイは爆笑しながら読んでたんだけど、
その一方で「今でこそよく分からん似非ラブコメ連載しちゃってるけど、
ダブルアーツで描けなかったことを思い切り描きたかったんやろなあ…」

切ない気持ちになったりもしました。

僕がまだネタ絵描いていたら、本部以蔵のシーンで何か描いてたと思いますw

本田さんの鎖分銅、当たったら頬の肉こそぎ飛ばされるどころじゃ済まないかもしれんなあ…
でも本気のつぐみの方がまだ強いらしいし、ちょっと宮本武蔵と戦ってみてほしいよね二人とも。


【ブリーチ】
・イヤだいイヤだい、親の感情が芽生え始めちゃったマユリ様なんてマユリ様じゃないやい!
そんな温かい感情、彼には不要だヨ!


【最終回・デビリーマン】
・お、おう…っていう感じのラストだったなあ。
もうちょっと絵と、騙し騙されの駆け引きが上手ければ長続きした作品だったかもしれない。
それ以上に戦犯は、どう考えても存在自体が不必要だった婦警のヒロインかもしれん。


【磯部】
・なんかいいオチでほっこりしたwww

2015年週刊少年ジャンプ41号感想 『ワンピ』イッショウさんは敵じゃない

【一言近況】
先週書いたパズドラのガチャですが、
あれからヴィシュヌ2体引いてサツキちゃんもまた当たって
ようやく孫権もウチにきたのでまあまあ良かったと思います。
これで赤おでん・闇カーリー2体目と、初めてのハクちゃんが来たら
もっと良かったんですが(笑)

ではジャンプ感想です~。

【ヒロアカ】
・ステインの本名ひどいなwww
両親は何を思ってそんな名前を彼につけたんだろう…。

・「教育体制から見えるヒーロー観の根本的腐敗」っていうのは
具体的にどういう事柄を指しているんだろう?
英雄回帰の主張から察するに、お金をもらってヒーローやってるのが
許せないんだろうか?
ああ、CMとか出ちゃうのがダメなのかな(笑)

・ラストの、ヤンデレJKみたいなのがとっても可愛いです!
最近なんだか知らないけど、性格が破綻してるような娘が可愛く見えるんだあ。
オーバーロードに出てきたクレマンティーヌちゃんとかすごく好み。死んだけど。




【ワンピ】
・イッショウさんのモノローグがとてもいいですね。
彼は今後、ルフィと敵対するような関係にはならないんじゃないかなあ。
むしろ海軍の闇の部分に立ち向かってクーデター起こしそう。

・ルフィがバルトロメオらの申し出を受けて、親子の契りを交わすとは
とてもじゃないが思えない…。
とはいえ、シャンクスのような大海賊を目指すのであれば
自然と大所帯になるのは仕方ないところだし、どうすんのかな。
まあ、味方というか仲間になりたいって言ってんだから
断るのも変な気もするし…でも親子ってのはなあ…。


【火ノ丸】
・おお、怖い怖いw
もうあとには引けない二人の立ち合いが迫力満点すぎるwww

ジャンプで相撲漫画ってどうなることかと思ったけど、
ここまでの迫力のある試合前の緊張感が出せるんだったら
スポーツ漫画としてはもう一流でしょう!
人気が出てくれてよかった。


【読切・カーボネーター】
・ああ、NEXT!!か何かで読んだことある気がするなあ。
この不自然な巨乳のおねーさんにすごく見覚えがある。

このセリフ回しにユーモアがあるかって言われると
かなり微妙な気がするし、やっぱりおねーさんのおっぱいは微妙だし
全体的に微妙感は拭えないぞ…?


【斉木】
・ミコトちゃん可愛いぞ!僕は気に入りました。
麻生先生、なんだかんだで女子キャラの画力上がってるなー。


【暗殺】
・こんなハチャメチャな生物が教師やってるのに
ちゃんとした学園モノに見える不思議。


【ソーマ】
・ソーマが入ってきた瞬間に
ぱあっと明るい表情になる秘書子さんがマジかわいいですww


【せすピン】
・ああ、わたりちゃんみたいな可愛い女の子と
ダンス踊ったりワイワイやるような高校生活を送りたかったなあ。
こういう、地味めでおっぱいも無いけどかわいくて頑張り屋さんな
婚約者が欲しいんですけどどうしたらいいですかね。


【ニセコイ】
・『ズズ…』って黒いオーラが出てきた時は
ハンタのキメラアントみたいなのが出てくるのかと思っちゃったよw
古味先生、ダブルアーツで出来なかったバトル物を
今ここでやっちゃうつもりなんだろうか(笑)


【最終回・レディジャスティス】
・お疲れ様でした。

「ヒロインが裸とか見えそうになっちゃって恥ずかしがる」というだけで
16話まで引っ張ったのは見事だと思います。
もっと他に何らかの要素がこの作品にあれば、もっと続いたかもしれないですね。

あと、レディ・ジャスティスってタイトルなのに
最後までユースティティアっていう名前を使用した理由は何なんだろう。
そこだけが不可解でした。


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『【暗殺教室】
「1%の確立で負けるんだぞ」ってヒル魔が言ってた』

ジャンプの漫画なんて、0.1%でも確率があれば
それで勝っちゃうものばかりですもんねw

またパズドラの話になりますけど、封印耐性80%積んでても
五分五分くらいの確率でスキル封印くらうのは
なんらかの操作をされてるとしか思えないんだよなあ。

2015年週刊少年ジャンプ40号感想 『せすピン』わたりちゃんの変顔かわいい

【一言近況】
パズドラのアンケフェス、とりあえず50回引いてみたんですが、
狙い→闇カーリー(2体目)、光カーリー、カンナ、赤おでん(2体目)、
ハク、劉備(2体目)、サツキ、イルム、アヌビス(2体目)、
ヴィシュヌ、孫権、スサノオあたりで、火カニはアレス狙いなんですが
今んとこめぼしいキャラはカンナとサツキしか引いてません。あとスサノオ。

今日これ書き終わったらあと50回ほど引いてみる予定です。
もし来週このことについて言及したら、それはいいのを引いたということなので、
逆に何事もなかったかのように別の話題を出したら…察してください。

ではジャンプ感想です~。

【ブリーチ】
・今週はマユリ様の変態成分がちょっと少なめでしょんぼり。
ネムの親というか、保護者としての情が湧いてきてるマユリ様は見たくないな~。
ネムの体の筋繊維を一本残らず捩じ切って
ヒャハハハとか高笑いしてるほうが似合うよ(笑)


【ワンピ】
・たしかに、藤虎および大将たちとはいずれ戦わなきゃいけないけど、
ドフラミンゴという強敵を倒したばかりの今はその機ではないと思うな。

ということで、藤虎とはなんだかんだで戦わずに出発する流れだと予想。


【暗殺】
・とりあえず、殺せんせーのせいで地球が危ない状況は回避できそうな感じ。
あとはシロとかがどう出てくるか、それで3月まで引っ張る感じかしら。
あとの問題はあらかた解決しちゃったしな…。


【ハイキュー】
・この作品見てると実際のバレーの試合も見る目が変わってきて、
昨日やってた女バレの、2セットめの日本側の24点目はすごい点の取り方してて、
ああいうのを根性とか気合でもぎ取った一点って言うんだなと思った。


【ソーマ】
ソーマ「春を代表する食材の代表格」

すげえ頭の悪そうな言い回しだな…。
春を代表する食材とか、
春の食材の代表格じゃダメだったのかな。


【読切・ガガ丸】
・NEXT!!での妖怪設定は無くなったんですね。
妖怪であろうとなかろうと全体的な流れは同じで、
ワンピの初期っぽい絵柄もあいまって、
どこかで見たことあるような作品としか思えんタイ。


【ヒロアカ】
・エンデヴァーをすら気合でたじろがせるヒーロー殺しの一念はすごいな。
過去にオールマイトと何かあったんだろうか。
あと署長さんの顔が今週のジャンプ一リアル作画でクソワロタww


【せすピン】
・ルパン三世のテーマでダンス踊ったら盛り上がるだろうなあ。
ましてやラテン系の二年生コンビなら絵になりそう。

公式試合を経てほんのちょっとだけ成長した一年生コンビは、
難易度高そうなダンスで文化祭を盛り上げることができるのだろうか?

あとわたりちゃんの変顔がかわいいw

40watari.jpg


【火ノ丸】
・おお、部長勝ったやんけ!良かった良かった。
やっぱここは勝たないとね…
そろそろ五條さんの見せ場も欲しいところですが(笑)


【ブラクロ】
・あー、アスタさんその傷はマズイですよ。
それ、黄天化も死に至らしめた呪いと同種のものですよ。マズイなー。


【ニセコイ】
・マリーのカーチャン、いざお披露目と思ったらまさかのシルエット(笑)
光規制が珍しくない昨今、まさかのシルエット規制とは…
カーチャンの顔は少年誌に載せられない顔なのだろうか。


【ベストFree】
・あー、この位置はちょっともうヤバイかんじだな。
作品的にはここがスタート地点なんだけど、ここまで到達するのに時間かかりすぎというか。
タダで入部できないっていうのも、ハイキューの初期とかぶるなあ。ヤバイかんじだな。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<08 | 2015/09 | 10>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード