fc2ブログ

2015年週刊少年ジャンプ22・23合併号感想 『ハイキュー』ちゃんと読んでるんですよ

【一言近況】
俺物語!!

アニメ『俺物語!!』を楽しく視聴しています。
いや~、3話でやっと猛男と大和がくっつきました。
もちろん展開知ってるんですけど(笑)、
あらためてアニメで見ると感慨もひとしおですね。
それにしてもアニメでは輪をかけて砂がイケメンだ…!

少女漫画だから、と敬遠してる人にもぜひ見てもらいたいアニメですね。

ではジャンプ感想です~。

【ワンピ】
・骨風船ならぬ筋肉風船が元になっているギア4、
バウンドマンとか言い始めた時にはどうなることかと思ったが、強い!
武装色をまとっているのにゴムの弾力は残し、
さらに縮むことなく敵をどこまでも追跡する拳。
理屈はよく分からんがこれは死角がない。
しかも月歩のように空まで飛べるという…もうCP9もかたなしだな(笑)


【暗殺】
・あぐり先生、華奢な身体かと思わせといてそのおっぱいは!
そういえば、茅野ちゃん(あかりちゃん)が
胸だけは姉妹なのに似てないとか言ってたなあ…。

松井先生はネウロの頃から
男女の恋愛とまでは呼べない心のつながりを描くのが巧いですね。


【ハイキュー】
・あまりハイキューの感想って書かないけど、
ページめくるたびに「はッ!」とか「フーッ☆」とか叫びながら読んでいるので、
実はものすごくのめりこんでいます。
こんなに一喜一憂しながらスポーツ漫画を読むのは
数年前に読んだドカベン以来だよ。

まずそもそもコミックス買ってるしね。
でも感想は書けへんねん…難しいねん…。


【NARUTO外伝】
・そうそう、サラダちゃんは香燐に似てると思ったんだよ。
まさかのサスケェと香燐ちゃんの娘で、なにか理由があって
サクラが育ててるんだとしたら可哀想にも程があるw


【ヒーロー】
・先週さらっと予想したのが当たってしまったw
柴千春じゃねえんだから、あんなボロボロの身体で勝てるわけないよなあ。


【ブラクロ】
・キャラが活き活きしてるのは作品にとって大きなプラスだなあ。
NARUTOも初期はこんな感じだったんだが…。
新連載では一番の勝ち組ですな。


【トリコ】
・まさかのギャグ回www
ゾンゲ様はこの島に永住したらいいんじゃないかな。
ペアを飲めばバンビーナとも夫婦になれるし。


【華麗なる晩餐会】
・ここで千佳ちゃんを…千佳ちゃんを剥けば…
ジャンプ100冊買ったのに…!!!
元成人漫画家の本気を見せて欲しかった…!!!(マジ泣き)


でも潔子さんは、とっても良かったよ…!!



【UBS】
・まさかももっちの流派が忍術だったとは…
バキとか読んできてる僕だけど、さすがに忍術は守備範囲外だなあ(笑)
あとちょっとももっちの作画が可愛くなってきてる気がする。
どうでもいいけど、読切からヤバーイを押してくるのはどういうことなんだw


【ニセコイ】
・マリー「ラブコメの波動を感じる」

・ああ…鍵と絵本の伏線、引っ張るんだ…。
楽自身も、もう小野寺への気持ちは変わらないみたいなこと言ってるし
マジで何の意味があるんでしょうねえ。
ってか鍵と絵本って何か関連性あるんだっけ?
もう覚えてないわwww


【こち亀】
・次回予告「両さんが新たにドローンを開発!」って大丈夫なのかwww


【ロギィ】
・うん、こういう会話劇がけっこう好きなのよ。でもここからの挽回は無理だろうなあ。


【法廷】
・ロリ喜嶋ちゃんは可愛いんだけどなあ。
ボンテージとか口紅とかはロリのロリたる特性や魅力を完全に殺してしまってるよ。
持ち味を活かせッッ!!


【最終回・卓球】
・お疲れ様でした。

なんでスポーツ漫画は打ち切りになると「○年後」っていう手法を使うんだろう。
あれ見るだけで笑っちゃうんだよなw
なんでそんなに年代ジャンプしたがるんだろう。ロマサガ2が好きなのか?

う~ん、見事なほど何も感想が浮かばない。
絵はそこまで下手ではないし、
卓球シーンにはそこそこ迫力はあったように思うし、
13人の継承者とかいう設定は少年漫画チックだったし、
卓球という題材が悪いわけではもちろんない。

じゃあ何が悪かったかと言われると…
やっぱキャラの魅力なのかな。
こいつを応援したい!ってキャラがいなかったわ。


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『あぐり先生可愛いけどあの状況下で普通過ぎてちょっと怖い』
順応性が高い、っていうことなんですかね?
それに加えていちおう科学者でもあるから、
常軌を逸した人体実験にも(思うところがないわけではないけど)
それなりに環境・状況に適応しちゃうのかなあ?

2015年週刊少年ジャンプ21号感想 『ニセコイ』Yさんの愛は空より高い

【一言近況】
21kinmoza.jpg

アニメをちらほらと見ているのですが、
ハロー!きんいろモザイクの2話があまりにも萌えすぎて
もう5~6回くらい視聴しています。
個人的に一番スキなのは、烏丸先生に
「法被だけにハッピー♡」というギャグを言ったらいいと助言されて
ふるふると首を振る久世橋先生のシーンです。あとカレンの笑顔。

ではジャンプ感想です~。

【ニセコイ】
・Yさんの愛に全俺が泣いた。
僕もマリー好きなつもりでいるけど、
さすがにYさんにはかなわないな…。

・相変わらず斜め読みの本編ですが、
もう小野寺ちゃんと想い通じ合ったっぽいし、
このあとめちゃくちゃ(ryエンドでいいんじゃないかな。
鍵のことはもういいよw捨てちゃえww


【ヒーロー】
・これでさらにデクくんが逆転勝利したらかっこいいけど、
もう治癒で完全回復もすぐにはできないっぽいし、
ここで負けても、まあいいんじゃないでしょうか。


【暗殺】
・相変わらずあぐり先生が可愛すぎる件。
ラストの「今日も少々ご意見を…」のとこなんか最高!
松井先生の女子描写力、明らかにグングン成長しております。


【トリコ】
・ホモセックスもレズセックスもノーマルセックスも可能になったら
もう四天王×小松でヤりたいほうだいじゃないですか…

しかもそもそもが、さっきまで本体に付いていた
猿の金玉の中に詰まってた液体をみんなで喜んで飲んでいるわけで。
どこに向かってるんだこの作品…。


【ソーマ】
・出たー!四宮シェフのダブルアイアンクローだ!
いやマジで、成人女性2人で100キロ弱はあると思うんで、
それを宙空まで掴み上げるって並大抵の技じゃないですよ(笑)
あと料理うまそう過ぎ!これは食いたいな。


【ブラクロ】
・新連載組の中では一番の勝ち組ってことかー。
たしかに、前の連載の時よりキャラクターが活き活きしてるもんなあ。
そこらへんがウケたんじゃろうなあ。

しかしNARUTOも、最初はキャラが活き活きしとったんやで…。
ブラクロはそうならないといいですね。


【ハイキュー】
・ハイキューの可愛い女子は現在4人ほどいるのだけど
(潔子さん、やっちゃん、結ちゃん、冴子ねえさん)、
僕の中では冴子ねえさんがダントツで好きだな。
あの人、間違いなく一途だし初セックスの時
イメージに反してものっそい恥じらいそう!


【火ノ丸】
・新ヒロイン候補かと思われた咲ちゃん、普通に鳥取に帰るんか…。
次回の登場はいつになることやら。
ってことはヒロイン枠はまだ五條さんの妹で続行なの?
もう親方がヒロインでいいでしょ。明らかに五條さんの妹より可愛いでしょ。

っつーか大関部長がどんどん強くなってってる!!
最初ヘタレてた人がどんどん強くなっていく、こういう展開は好きよ。


【読切・蝿庭のジグザグ】
・なにげにめちゃくちゃ楽しみにしてた吾峠先生の新作読切。
ぶっちゃけ肋骨さんのほうが好きだけど、今回も独特な雰囲気で楽しませてもらいました。
なんていうかもう、普通の少年漫画を描く気はさらさらないっていうのが
ビンビン伝わってきますw

次作はもっともっと冒険してくれていい感じ。もうガロみたいなの目指す感じで。


【斉木】
・最近の斉木を見てると、万能のように見える超能力を持ってさえ
こいつの日常生活はままならねーことが多いなwww
周囲にいるのが変人ばかりだしな…。


【カガミ】
・あ、もうダメだこれ、マコさん完全にヒロイン枠奪われたわ。
もうホモォ展開まっしぐらだもん、女の立ち入るスキなんかどこにもありゃしないよ。
同性婚待ったなし!!


【UBS】
・この作品の敗因を考えたんだけど、バトルの迫力うんぬんじゃなくて、
キャラクターの魅力が足りないのかもしれない。
今回のイケメンにしたって、たとえば美形空手家で比較すると
姫川勉とはキャラの魅力が雲泥の差だもんな。
もっと強者なら強者っぽい風格が欲しいし、
全体的に好感度が低い。こりゃ参ったな。

このままで行くと、やっと敗北を知った陣がももっちに百地流を習って、
イケメンにリベンジして俺達の闘いはこれからだで終わってしまいそう。


【法廷】
・パインちゃんがなんだかどんどん可愛くなっていく。

と思ってたら、猿飛が唐突にすさまじいヒロイン力を発揮し始めてワロタwww
なんだあの可愛い目!お前もっと三白眼だったろうがwww



【読切・マスターマン】
・素直に面白かった(笑)連載にはできないと思うけど、
こういうクスっと笑えるギャグ漫画はスキよ。


【ロギィ】
・もうダメだ、作品全体として何がしたいのか分からん。
主人公の能力も不明、性格も把握できず、
先週はちょっとセンスを感じた会話の妙も今週はほとんど感じられなかった。
何より順位が順位、完全に新連載に取って代わられるなこりゃ…。


【アゲハ】
・私は新連載(競技ダンス部)に全てを懸けているが故、
此の様な駄作に感けている余暇は皆無だ。



【新連載予告】
・ということで、まさかの横田卓馬先生の競技ダンス部、連載化です。
いや、マジであの作品で連載はしないと思ってたので、
完全に死角からタイガーアッパーカットを食らったような気分だ。
ダンゲロスの連載が完結したから、満を持して競技ダンス部を開始するんですね。

ちょっと自分が過去に書いた感想を読み返してみたんですが、
我ながら力入れすぎだろ(笑)
いや、ホントに素晴らしい青春作品なんですよね。

あの読切は人生でベスト3に入るレベルの読切だったからな…連載でどうなるか。
ロケットだけは勘弁しておくれよ…。

2015年5月購入予定の本

05/01
リビドーハンタータケル 4
ハイキュー!! 16
暗殺教室 14

05/02
いなり、こんこん、恋いろは。 10

05/12
ばらかもん 11

05/13
セントールの悩み 10

05/15
アホガール 6

05/20
ヴォイニッチホテル 3(完)

05/23
ガールズ&パンツァー もっとらぶらぶ作戦です! 4
くまみこ 4

05/27
ろんぐらいだぁす! 5

05/28
うちの妻ってどうでしょう? 7(完)

05/29
女子小学生はじめました P! 2

05/30
それでも町は廻っている 14


なんかけっこうたくさん発売されるような気がしますね。
うち妻が終わるのかー。ヤンマガの連載に集中するのかな?

2015年週刊少年ジャンプ20号感想 『暗殺』雪村先生が今週のジャンプで一番かわいい

【一言近況】
アニメ『俺物語!』の第一話を見ました。
原作は大ファンなのですが、アニメはものすごく丁寧に作られていて
これから先の展開がとても楽しみになりました。
特に猛男ママの出産の話が大好きなので、今から楽しみです。
艦これもこれくらいのクオリティだったらなあ…(´・ω・`)

ではジャンプ感想です~。

【銀魂】
・なんか、シリアスパートめっちゃ長いな…。
これはホントに終わる前触れなのかもしれないですね。
ってかこれで終わらなかったらコレ以上の引き際はないと思います。

それにしても、僕があまり銀魂のシリアスに興味ない弊害で、
何がどうして今の状況になったのか、いまいち覚えてないんだよな…(笑)


【暗殺】
・雪村先生が今までの登場人物を過去の遺物とする勢いで可愛い件!
こういう素朴な顔立ちのおねいさんめっちゃ好きや(*´ω`*)

殺せんせーは、柳沢をこの時点で殺しておけばよかったんじゃないかな…。


【ワンピ】
・今号を読むまで、ローが七武海の一人だということをすっかり失念していました。

そして満を持してのギア4。高速化→巨大化ときて、次は何なのか?
まさか分身とか…いや、そんなの中学生テニスプレイヤーでも出来るしな…。


【ブラクロ】
・あら、掲載位置高いのね…。
ヒーローにつづいて、アカンかなと思ってた作品が意外にヒットするという(笑)
やっぱNARUTOっぽいのがウケてるのかなあ。
ヒロインはこっちのほうがサクラちゃんの10倍くらい可愛いけどw


【ハイキュー】
・ノヤっさんや田中さんは今のご時世なら普通にモテるタイプだと思う。
一昔前は影山みたいなのがモテたんだけどね。
(何も本編の感想になってないなw)


【ヒーロー】
・デクくんはよくこんな状態で戦えてるなー。
僕は骨折の経験ってないけど、たぶん指折れてたら
治療して家帰って寝たくなるんじゃないかな。
板垣作品には、指折れても平気で戦う人たくさんいますけど…。


【ソーマ】
・このスタッフの中では、そばかすのおねいさんが一番好きです。
ちょっとくせっ毛のショートヘアなんて大好物なんじゃ~


【カガミ】
・そういえば、こないだ学校でツンデレっぽい同級生が出てきたから
マコさんがヒロインの座すら危ういんだよな。
その同級生でさえ、カイトくんの存在でヒロインの座が危ういというのに…。
ホモショタとか、岩代先生はちょっと狙い過ぎだと思います。


【斉木】
・すごいと思うのは、イムちゃんがちゃんと
「可愛いけど照橋さんよりは可愛くない」という外見をしていること。
麻生先生の画力って昔に比べて格段に上がってると思う。
まあ、一番可愛いのは斉木ママンなんですけど(笑)

イムちゃんでいうなら、一番可愛かったカットは照橋さんを見て
「お…おっふ…」って絶望してるところですw


【火ノ丸】
・ちゃんこ鍋、一回食ってみたいんだよなあ~!
ある種、今週はソーマより食欲をそそった漫画だった(笑)

咲ちゃんの顔もだんだん可愛くなってきて、五條さんの妹がもうヒロインの座降格決定。
しかしその咲ちゃんですら、親方の妙な愛らしさにはかなわないかもしれない…。

あの髪型でナイトキャップは必要ないだろ、親方…!!!
親方に萌えを感じてる人は少なからずいると思います。


【ニセコイ】
・最近すごく斜め読みです…(´・ω・`)

こち亀は艦これとかガルパンネタが出ない限りはスルーするんだけど、
こち亀の次にスルー気味なのがニセコイ。いちおうストーリーは追ってるけど…。

もうさあ、回収する気のない伏線アイテムはいっそのこと廃棄しちゃおうよ…!
あってもムダ!

前も書いた気がするけど、ここまで小野寺好き好き言っておいて、
あの錠の中に千棘との想い出の品でも入ってたら
小野寺諦めて千棘と付き合うのか?
っつーね。
そのアイテムが今の人間関係を変化させられるほどの力を持ってるのか、
っていうのがすごい疑問。

これが仮にマリーとの想い出の品だったりしたら、
「過去は過去、今は今だよな!」とかいって
オールフィクション並に無かったことにするんだろうな。
そういうヤツだよ楽は…。


【血界戦線出張版】
これは初見殺しwww
中二病感染者が間違いなくハマるであろうカッチョいい技名が何一つ読み取れねえwwwww

血界戦線は面白いのでぜひ読んでもらいたい作品のひとつですね。
あまり声高に言ってなかったけど、コミックス集めてまっせ。

そういえばまだアニメ見てないんだよにゃあ。アニメはけっこういい出来らしいです。
きんモザ二期もいっしょにまとめてチェックしよっと。


【UBS】
・順位ェ…。
まあ正直、闘いを重ねるごとになぜか魅力が失われてってる感が否めないのも事実。
シュトーレンさんもプロレスラーの凄みみたいなのを
あまり感じさせることなく退場しちゃったしな。
餓狼伝から長田かグレート巽呼んでこい!

個人的にはここでシュトーレンさんに
裏ファイターの高みみたいなのを見せつけてもらって、
敗北を知った陣が師匠のもとに行って今一度修行し直す、
っていう展開を期待してたんだけどな。
まあ100万ドルのイケメンにはきっと負けるでしょう。


【ワートリ】
・前々から思ってたけど、実況の女の子がかわいい。
っていうかワートリって可愛くない女の子が居ないんだよな。これは奇跡に近いぞ!


【ロギィ】
・僕はこの作品の会話が今になってすごくすごく面白いんだけど、
この順位ってことはあまりウケてないんだろうな。

原因としては、まずロギィの能力がいまいちよく分かってないし、
ロギィのキャラクターも不明瞭なのが悪い。
あとロリっ娘が可愛くない。
やっぱり女の子を可愛く描けるかどうかっていうのは
漫画家さんにとって大事な要素だと思うんですよ!

20henriida.jpg

20kiyomiya.jpg

20koma.jpg

これらはほんの一例でしかないですけど、
このクオリティのロリっ娘を描いてくれると
ロギィの人気はもうちょっと上がるんじゃないかな!かな!


【法廷】
・キジマちゃんは化粧やめてボンテージじゃなくてワンピースとか着ればぜったい可愛い。
そうやって清楚で可愛い外見になってから僕の前立腺を虐めてもらいたい。

でも最近はどっちかいうと虐められたいとかじゃなくて、
いわゆる伊東ライフ的な扱いを受けたい。
電ちゃんとか雷ちゃんみたいな可愛い娘に『がんばれ♡がんばれ♡』って
言ってもらいながら慰めてもらいたいんだ。

もしくは、気を失った白鳥さんを目覚めさせないようにイタズラしたいとか、
そういうのは健全な男子なら誰もが抱く願望だと思うんだよね。

え?本編の感想?知るかそんなもん!犯人はてんとだよてんと。はい論破。


【磯部】
・宮本武蔵がさすがに光り輝いて宙に浮かび始めたら、烈海王でも勝てないだろうなあ…。

ジャンプ感想 お休みのお知らせ

多忙につき、今週のジャンプ19号の感想は
お休みとさせていただきます。すまんのう。

UBSの順位がずいぶん下がってしまっているのが残念だ…
パンチが足りなかったのかな?(´・ω・`)ショボーン

2015年4月購入予定の本

04/03
大斬―オオギリ―
To LOVEる―とらぶる―ダークネス 13
キン肉マン 50
ONE PIECE 77
血界戦線 10
火ノ丸相撲 4

04/06
中2の男子と第6感 1

04/08
弱虫ペダル 39

04/09
男三女四 2

04/17
源君物語 7

04/23
のりりん 11

04/24
清々と 3
清々と 4(完)

04/27
ロウきゅーぶ! 9

04/30
アオバ自転車店へようこそ! 11


ひさびさに福満しげゆき先生の新刊が出るぜ…
いつの間にかヤンマガで連載してたんだけど、
女の子が前にも増して可愛くなってたのが衝撃的でした。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<03 | 2015/04 | 05>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード