【一言近況】2015年一発目のジャンプ感想です。
今年もどうぞよろしくお願いします。
ふと、このジャンプ感想いつまでやるんだろう、と考えてみたんですが、
未来永劫続けるわけにもいかないので、とりえあず
僕が結婚するまでは続けようと思います。
しかし、こないだ彼女と別れたばかりなので
少なくともまだあと数年は続くということです!
(´;ω;`)ブワッ
ではジャンプ感想です~。
【パズドラのシリアルコード】
付いてたシリアルコードでブルマを入手しました。
正直、ブルマの外見をコレにしてくれたことに関しては
パズドラ運営GJと言わざるを得ないですね!
ブルマの髪型は数あれど、僕はこのバージョンが一番好きなんです。
さっそくたまドラ食わせて覚醒させてやったぜ…フフフ。
【暗殺】・立方体の半分がa3乗/2っていうのは分かるんだけど、
それに至るまでのカルマくんの解説がさっぱり分からなかった…
えっ、これホントに小学生でも解ける感じの問題なの??
しかし前号の感想でも書いたけど、
生徒たちが問題と向き合ってるシリーズ、
果たして必要なのだろうか…。
今回に関しては、カルマくんの成長を見せるという意味で
必要だったのかもしれないけど。
【トリコ】・最初はボロクソなのに、コツをつかんだら
いきなりレベル80くらいまで行っちゃうのは
なんだかもうトリコのお家芸ですね。
【ワンピ】・新世界の海賊たちが活躍するパートも、
だんだん冗長になってきたな…。
【ヒーロー】・正月になんとヒーローアカデミアの夢を見ました。
細部はよく覚えてないけど、強敵にA組のみんなが総力を結集して戦って
(グレンラガンみたいな感じ)、最後にデクくんがトドメをさして、
デクくんが新世代に力を託してTHE END…みたいな感じでした。
ぶっちゃけ、リアルのこの作品もそんな感じで終わるんじゃないでしょうか(笑)
【ハイキュー】・田中さんが本格的に脚光を浴びているのがなんだか嬉しいw
【法廷】・東出くんの外見を見た時、ボーイッシュな娘かと思ったら
男で心底ガッカリしたぜ…。
・パインちゃんが三段の跳び箱とべないのは
演技なのか、それとも素なのか??
演技だとしたらアレだけど、
素なんだとしたらマジでかわいいな…!
アイリーンといいパインちゃんといい、この作品、
女の子の可愛さはかなり見どころがありますよ!
あ、中山さんと朝さんは遠慮します。
・顔面豹変させるのはキッツイものがあるけど、
本音を出す先生は案外可愛かったりします。
【火ノ丸】・うわぁ~~、これは悔しい!
ここまで魅せておいてこれで敗れるのは
見てるこっちが悔しい気分にさせられるな~!
ここまで描いて負けるとするなら、
一体火ノ丸は何をどうすれば久世に勝てるのだろうか…?
【読切・タイガー兄とドラゴン】・クソッ、リンちゃん可愛すぎるだろ!!ストーリーのへっぽこさとかギャグのキレとか、
満漢全赤は真田快晴・吹雪の双龍砲(※)じゃないかとか、
至らぬ点やツッコミどころはかなりあるんだけど
ロリチャイナ娘であるところのリンちゃんが
もうくっそ可愛いことでこの作品の評価が
無条件で二段階ぐらい上がってしまうのが悔しい!!「もう少しがんばりましょう」が、リンちゃんの存在で
「よく出来ました」に上がってしまうからな…。
まったくロリっ娘は最高だぜ…!※双龍砲ってコレ↓
【ニセコイ】・よし!次回はマリーのターンだぜ!
千葉県のYさんと俺、大喜び!
【ブリーチ】・名前を呼んだら復活するって…
しかしあるいは、DQで神父さんが仲間を生き返らせてくれるのは
この原理なのかもしれない。
・霊王は藍染さんなのかと思った。
【ソーマ】・いつだったか「さんまはぬか漬けじゃないか」と書いたような気もするので、
ここは予想が当たったということにしておこう。ワーイやったー。
ソーマの炊き込みご飯は隙を生じぬ二段構えだったということで…。
でも、ラストでソーマが持ちだした
だし汁のようなものは何だか全然分かりません。
何だろね?
【アゲハ】・SQ19で連載中の『灼熱の卓球娘』がとってもお気に入りなんですが、
それに比べてアゲハは本当につまらん…。
これは、僕がかわいい女の子好きだから
卓球娘を贔屓してるっていうのもあるかもしんないけど、
それだけじゃない気がするんだよなあ。
風評被害かもしれないけど、
『クロガネ』が好きだった人はアゲハも好きそうだわ。【ロボット】・この作品も順調に落ちていってるなあ~…。
なんだろう…なにが悪いかっていうと、
致命的にギャグがダダ滑りなんだよな…。
いや、僕と相性が悪いだけかもしれないけど
ぜんっぜんクスリとも笑えないんだよ…
かといって、エロ方面が抜群にいいかというと
SQのとらダクと比較すると月とスッポンだしな…。
【ジュウドウズ】・もう柔道でも何でもなくなってきたwww
こんな順位なのに、こんな十本刀みたいなやつらを出しちゃって
どう収集つけるつもりなんだろうか。
ジュウドウズ、残念ながらもうここから復活することはないと思われるので、
せめてこの作品の代わりとして『あばれ猿』の連載を希望します。
【塩】・ビックリした…もう15話も連載してるのかコレ…。
・今回の話でわかったのは、この学校の剣道部には
木刀を投げて床に刺す投擲スキルが存在するということと、
木刀よりも折れたグラサンの柄のほうが奥の手らしいということですね
(柄が武器になるんだったら、割り箸でも常備しておけばいいんじゃないかな)。
それ以外は、すべての登場人物が何を言ってるのかもやってるのかも
一切理解できなかった…。
剣道部主将が「少し…分かった気がする…」って言ってたけど
僕としては終始「え、何が?どゆこと?」って感じだったよ(´・ω・`)
内柴くんが立花くんを倒すと立選の順位が変わるの?
あれって喧嘩の強さで順位が変わるようなものだったっけ?
まあ、設定を覚えてないから何ともツッコめないんだけど…。