2014年週刊少年ジャンプ48号感想 冴子姉さんにいたずらされたい勢号
【一言近況】
最近朝が眠くて眠くて、
このまま永久に寝てられるんじゃないかと思うほどです。
あずまんが大王でゆかり先生が
「目覚まし時計は朝になると起きる時間を知らせるものじゃなく
ただうるさい音を発する物になる」と言っていましたが、まさにそれ。
これが不思議なことに、
休日になると6時過ぎくらいにパッと目が覚めて
「艦これでもやるか~」となるんですよね。
なんで休日の寝起きはあんなに良いんだろう…?
ではジャンプ感想です~。
【火ノ丸】
・おお、巻頭カラーです。やったね!
表紙だけだと不安なんですが、
巻頭カラーがもらえるということは人気は出てると見て大丈夫そうですね。
まあ今回は磯部にもらったカラーだけどな!(笑)
昔、二回目の表紙をもらったにも関わらず
あっという間に打ち切りコースに突入したダブルアーツや、
巻頭カラーの数週後にいきなり最終回を迎えたP2なんかの例があるだけに
怖いところですが…(笑)
【暗殺】
・お母さん、それはもうネウロの犯人並みですよwww
渚きゅんのスキルがあれば、暗殺は人並み以上にこなせるとしても
母親の説得は、昔からの恐怖の刷り込みがあるから
ちょっとむずかしそうですねえ。
カルマくんが発見した謎の足あとが、渚きゅんを救うキーパーソンになるか!?
【ワンピ】
・どうも海軍は微妙にのんきだなwww
【ハイキュー】
・冴子姉さんいいなあ。
この三人の中でいうなら僕は冴子姉さんが一番好きです。
昔から、目つき悪い系の女性が好きなところがあって、
つり目だったり、三白眼だったりすると心惹かれてしまいます。
最近でいうと『だがしかし』のほたるさんなんかはお気に入りです。

【ヒーロー】
・「まだの人」って何だろう…と思ったら、
能力紹介がまだの人、ってことなんですかね(笑)
僕のお気に入りのアシドさん(芦戸三奈)は、
名前からして酸(アシッド)を使うんでしょうかね。
【ソーマ】
・1ページめのモブの画力不足っぷりがパねぇな…!!
・目つき悪い系でいうと、タキさんもなかなかのものだと思いますw
・黒木場も葉山も、ここで消えるのは惜しいキャラだったので
決勝戦でソーマと三つ巴の戦いをするのは面白い展開ですね。
…これ、ソーマ勝てるのかな…?
案外、葉山あたりが優勝をかっさらっていく気がします。
【磯部】
・人物紹介の『まさかこんな主人公が一年間も載るとは…』で笑ってしまったw
こういうネタは、嫌いじゃないです(笑)
【最終回・モロモノ】
・若干ガンダムネタがしつこかったきらいもあるけど、
単眼美少女がジャンプにくるのは大歓迎なので
この作品の長期連載化を応援しています!
…ホントはヒトミ先生みたいな、マジモンの単眼がくると
いいんだけどナー…。
【塩】
・この、いかにも人気出なさそうなキャラが
レギュラーになるのか…ってか役どころ無いだろ…?
【ブリーチ】
・二枚屋王悦、ユーハバッハにまで辿り着くとは思いませんでしたw
なかなかカッコイイじゃないの!
きっとユーハバッハには一蹴されるんでしょうが、
がんばってほしいところです。
【ジュウドウズ】
・ぐわああああ
順位が!順位が!!(´・ω・`)
【トリガー】
・おお、こちらもアニメ放映中とは思えない順位…。
【コンドル】
・ダメェー!生き返らせるとか言わないでー!!
せっかく予想外の展開で、記憶の片隅に残るかもしれない作品になるところなのに!
あえて自ら駄作になろうとするなよぉ~…。
【ヨアケモノ】
・すっげ、いきなり五番勝負始まっちゃったよwww
しかしこれだけ幕末の有名人物が勢揃いなのに
まったくキャラに魅力を感じないのはなぜだろうね?
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『火ノ丸相撲は22話で2度目の表紙&巻頭カラー
新人ではなかなかの早さだと思います
ちなみにジャンプで1番遅い2度目の表紙&巻頭カラーの作品
(初回が巻頭でない、ショートギャグ作品を除く)は分かりますか?
その作品の記録は絶対破られないと思います
・・・今、ジャンプ+とか出てるのに、その作品の作者が
出てこないのは正直意外だと思います
時期的にも、ジャンプ関連で新連載が出してもおかしくないんですが・・・』
ええっ、何だろう…?
冒頭でも挙げたP2とかだろうか…?
『>感染×少女
とりあえず難しいことは考えず、
「女の子がゾンビと戦って服がバリバリ破れるゲーム」という認識で
かまわない作品ですねこれ。
キャラが可愛いので何人か短縮URLで貼らせていただきます
(ロリキャラばかりなのは特に意味はありませんよ?)
http://urx.nu/dmZk
http://urx.nu/dmZJ
http://urx.nu/dmZN
http://urx.nu/dmZP』
見た目的には伊織奈々ちゃんが一番好みです。
あ、ちなみにぜんぜんプレイは出来てないです…(笑)
最近朝が眠くて眠くて、
このまま永久に寝てられるんじゃないかと思うほどです。
あずまんが大王でゆかり先生が
「目覚まし時計は朝になると起きる時間を知らせるものじゃなく
ただうるさい音を発する物になる」と言っていましたが、まさにそれ。
これが不思議なことに、
休日になると6時過ぎくらいにパッと目が覚めて
「艦これでもやるか~」となるんですよね。
なんで休日の寝起きはあんなに良いんだろう…?
ではジャンプ感想です~。
【火ノ丸】
・おお、巻頭カラーです。やったね!
表紙だけだと不安なんですが、
巻頭カラーがもらえるということは人気は出てると見て大丈夫そうですね。
まあ今回は磯部にもらったカラーだけどな!(笑)
昔、二回目の表紙をもらったにも関わらず
あっという間に打ち切りコースに突入したダブルアーツや、
巻頭カラーの数週後にいきなり最終回を迎えたP2なんかの例があるだけに
怖いところですが…(笑)
【暗殺】
・お母さん、それはもうネウロの犯人並みですよwww
渚きゅんのスキルがあれば、暗殺は人並み以上にこなせるとしても
母親の説得は、昔からの恐怖の刷り込みがあるから
ちょっとむずかしそうですねえ。
カルマくんが発見した謎の足あとが、渚きゅんを救うキーパーソンになるか!?
【ワンピ】
・どうも海軍は微妙にのんきだなwww
【ハイキュー】
・冴子姉さんいいなあ。
この三人の中でいうなら僕は冴子姉さんが一番好きです。
昔から、目つき悪い系の女性が好きなところがあって、
つり目だったり、三白眼だったりすると心惹かれてしまいます。
最近でいうと『だがしかし』のほたるさんなんかはお気に入りです。

【ヒーロー】
・「まだの人」って何だろう…と思ったら、
能力紹介がまだの人、ってことなんですかね(笑)
僕のお気に入りのアシドさん(芦戸三奈)は、
名前からして酸(アシッド)を使うんでしょうかね。
【ソーマ】
・1ページめのモブの画力不足っぷりがパねぇな…!!
・目つき悪い系でいうと、タキさんもなかなかのものだと思いますw
・黒木場も葉山も、ここで消えるのは惜しいキャラだったので
決勝戦でソーマと三つ巴の戦いをするのは面白い展開ですね。
…これ、ソーマ勝てるのかな…?
案外、葉山あたりが優勝をかっさらっていく気がします。
【磯部】
・人物紹介の『まさかこんな主人公が一年間も載るとは…』で笑ってしまったw
こういうネタは、嫌いじゃないです(笑)
【最終回・モロモノ】
・若干ガンダムネタがしつこかったきらいもあるけど、
単眼美少女がジャンプにくるのは大歓迎なので
この作品の長期連載化を応援しています!
…ホントはヒトミ先生みたいな、マジモンの単眼がくると
いいんだけどナー…。
【塩】
・この、いかにも人気出なさそうなキャラが
レギュラーになるのか…ってか役どころ無いだろ…?
【ブリーチ】
・二枚屋王悦、ユーハバッハにまで辿り着くとは思いませんでしたw
なかなかカッコイイじゃないの!
きっとユーハバッハには一蹴されるんでしょうが、
がんばってほしいところです。
【ジュウドウズ】
・ぐわああああ
順位が!順位が!!(´・ω・`)
【トリガー】
・おお、こちらもアニメ放映中とは思えない順位…。
【コンドル】
・ダメェー!生き返らせるとか言わないでー!!
せっかく予想外の展開で、記憶の片隅に残るかもしれない作品になるところなのに!
あえて自ら駄作になろうとするなよぉ~…。
【ヨアケモノ】
・すっげ、いきなり五番勝負始まっちゃったよwww
しかしこれだけ幕末の有名人物が勢揃いなのに
まったくキャラに魅力を感じないのはなぜだろうね?
【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!
『火ノ丸相撲は22話で2度目の表紙&巻頭カラー
新人ではなかなかの早さだと思います
ちなみにジャンプで1番遅い2度目の表紙&巻頭カラーの作品
(初回が巻頭でない、ショートギャグ作品を除く)は分かりますか?
その作品の記録は絶対破られないと思います
・・・今、ジャンプ+とか出てるのに、その作品の作者が
出てこないのは正直意外だと思います
時期的にも、ジャンプ関連で新連載が出してもおかしくないんですが・・・』
ええっ、何だろう…?
冒頭でも挙げたP2とかだろうか…?
『>感染×少女
とりあえず難しいことは考えず、
「女の子がゾンビと戦って服がバリバリ破れるゲーム」という認識で
かまわない作品ですねこれ。
キャラが可愛いので何人か短縮URLで貼らせていただきます
(ロリキャラばかりなのは特に意味はありませんよ?)
http://urx.nu/dmZk
http://urx.nu/dmZJ
http://urx.nu/dmZN
http://urx.nu/dmZP』
見た目的には伊織奈々ちゃんが一番好みです。
あ、ちなみにぜんぜんプレイは出来てないです…(笑)