fc2ブログ

2014年週刊少年ジャンプ31号感想 ソルキャが…号

【一言近況】
東京では最近ゲリラ豪雨がすごいですね。

個人情報になるので詳しくは話せないのですが、
僕は某K県に住んでおり、
いちおう天気予報を気にして毎日雨具を持って
出勤しています。
しかし、K奈川県では東京と違って、あんまり夕立や
ゲリラ豪雨になることが少ないんですよね。
良い土地に住んでるなと思いますw

ではジャンプ感想です~!

【暗殺】
31sakura1.jpg

31sakura2.jpg

さくらちゃんクッソかわええwww
しかしフルネーム「鬼屋敷さくら」か。名前でいじめられたのかなあ?

心を開いたさくらちゃんが可愛いのは当たり前なんですが、
三白眼で目付きの悪い女の子というのに
かなり心惹かれます。

31takura.jpg

31Princess1.jpg

なんと可愛いものなのだろうか…!

・さくらちゃんの可愛さはさておき、
『暗殺教室』アニメ化&実写映画化決定ですね。
アニメ化は予想の範囲内でしたが、
実写映画化するとは思いもよりませんでした。

こんなめちゃくちゃな作品、映画にできるとは思えませんが
一体誰が殺せんせー役をやるのか…?

31gouriki.jpg

! ?

実写映画の女王がアップを始めました…!?



【黒バス】
・チームメイト全員ゾーン化とか、その発想はなかったなw
これは誠凛も全員ゾーンに入るしかないんじゃないの?


【ワンピ】
・う~ん、ここで出てきたドフラミンゴは
どうせこないだみたいな操り人形(?)なんだろうなー。
まさかここでルフィvsドフィが実現するとも思えないし…
このシリーズも最低でもあと1年は引っ張るだろうしなあ。


【ナルト】
・久々にナルトでビックリさせられたよw
意外性ナンバーワンの忍者か…懐かしいフレーズだ…。


【斉木】
・くそう、斉木パパとママンがラブラブで
マジうらやましいんですけどお!


【ハイキュー】
・ああ…
伊達工、負けそうだなあ…(´・ω・`)

・本編に再登場する可能性皆無っぽいけど、
トーナメント表にマジックでキュッと線を引いてた
女の子が可愛かった。


【ソーマ】
・今まではタクミの敗北フラグがすごかったんですが、
美作くんの小物臭がすごくなってきた(悪党すぎる
&相手の技をコピーするという、破られるためだけにあるとしか
思えない能力)ので、ここはむしろ
タクミが勝つんじゃないかと予想しておきます。

美作くん、もうちょっと良いキャラだと思ってたんだけどなあ…。


【火ノ丸】
・ううん、部長はもうちょっとやれると思っていただけに残念…。
でも、火ノ丸が勝ち方を教えてくれるらしいし、
今までの地道な練習の成果が次回では発揮できるかも?
あ、ついでに五條さんもガンバレ~w


【読切・東京喰種】
・タイトルだけ知っていて読んだことはないんですが、
今回出てきた鈴屋さんは本編の主人公ではないんですね。
ってかむしろ主人公っぽいのは阿原半兵衛さんだけど…
最初、この人が喰種なのかと思っちゃったよwww
半兵衛さんは本編に居ないのかね?

このコンビがいい感じなんですが、
仮に半兵衛さんが本編に居ないとなると哀しいなあ。
アニメが始まるっぽいので、いちおう見てみようかな。


【ニセコイ】
・るりちゃんと集にフラグ立てようとするの
やめようぜ、ホントに…(´・ω・`)
しかし一年生ズも来たのに、今回で王様ゲーム終わるのは勿体無いなあ。


【ハンター】
・ミトさん、登場するたびに可愛くなってないか?(笑)


【ステルス】
・この作品のイマイチ受けが悪い理由は、
主人公っぽい主人公がいないっていう点ですかね。
主人公はジグなの?トロマなの?かが判然としないし、
どっちか主人公としても、主人公としてはパッとしないというか…。

天才系主人公でも努力系主人公でも、
明るくても生意気でもウザくてもやっぱり
主人公が主人公として活躍してくれないと
漫画としてはキビしいと思うのですよ~。


【読切・それいけ!融合くん】
・むこうみずくんの作家さんですねw
個人的には好きよwww


【iショウジョ】
・穂中くんにはがっかりだよ!

先週の僕のときめきを返して欲しい…。


【ソルキャ】
・バ、バカな…!NEXTに移籍だと…!?
くっそう、もうちょっとしっかりと人気を獲得していれば…!

でも終わったわけではないので、NEXTで続きを楽しみたいと思います。


【拍手返信】
本家への拍手コメント、ありがとうございます!

『オススメの動画です。
まさに日本を象徴するような動画…!
【第12回MMD杯本選】I MMD U【・Д・】


31onodera.jpg

紹介してもらって何ですが、
見てるあいだじゅう、ずっとこんな表情だったわ…
面白さを感じられない僕の感受性が悪いのだろうか…?


『「マシュランボー」をご存知ですか?
2000年に放送されたマシュランボーのアニメは悲劇的な結末ですが、
マシュランボーの漫画は単純明快でハッピーエンドを迎えています。
その漫画を原作にしたドラマCD(音声ドラマ)があります。』

いや、まったく知らないです(笑)
タイトルを聞いたことがある程度ですねえ。

しかし2000年ってもう14年前か…信じがたいな…。
FC2カウンター
プロフィール

管理人⇒松竹梅
ここは基本的にはジャンプ感想サイトですが余裕があれば日々のことも書いていきたいと思ってます。

mixiはこちら。

Twitterはこちら。

昔のジャンプ感想はこちら。

カレンダー
<06 | 2014/07 | 08>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
RSSフィード